JFA.jp

JFA.jp

EN
FUTSAL NISSAN CUP'96
第1回全日本フットサル選手権大会
FUTSAL NISSAN CUP'96
第1回全日本フットサル選手権大会
1996/2/10(土)~1996/2/12(月・祝)

大会要項

大会名称

FUTSAL NISSAN CUP'96 第1回全日本フットサル選手権大会

期間

1996年2月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)―3日間

会場

有明コロシアム(東京都江東区有明2-2-22)

主催

財団法人日本サッカー協会

主管

日本フットサル連盟、東京都サッカー協会

後援

2002年ワールドカップ日本招致委員会

特別協賛

日産自動車株式会社

協賛

ソーコー株式会社、サントリー株式会社、株式会社永谷園

協力

ミカサボール(明星ゴム工業株式会社)

参加チーム

9チーム[北海道代表、東北代表、関東代表、北信越代表、東海代表、関西代表、中国代表、四国代表、九州代表]

参加資格

  • (1)財団法人日本サッカー協会 平成7年度第1種加盟登録団体(チーム)であること。
  • (2)上記団体(チーム)に登録された選手であり、財団法人日本サッカー協会発行の選手証を有するもの。

登録メンバー

役員4名(監督、コーチ、ドクター、総務等)並びに選手12名。うち外国籍選手は4名まで登録可。ただし、ピッチ内は2名まで。(出場チームの選手は試合時には必す選手証を持参すること。)

競技規定

平成7年度 財団法人日本サッカー協会制定の「フットサル競技規則」による。

大会形式

各都道府県大会より進出したチームにより行われた地域大会[9地域]の勝者として進出した9地域代表チームにより決勝大会を行い優勝・準優勝・3位チームを決定する。

  • (1)予選リーグ戦:3グループ各3チームずつの総当たり予選リーグ戦を行う。
    (各グループの1位3チーム、並びに2位の3チームのうちの上位1チーム、計4チームが決勝トーナメントに進出。)
  • (2)決勝トーナメント戦:準決勝戦、3位決定戦、決勝戦

試合形式

  • (1)予選リーグ戦:前後半20分(リアルタイム)。ハーフタイムは10分。
    順位の決定は勝点制[勝利3点、引き分け1点、敗戦0点]とし、勝点が同一の場合は、得失点差、総得点数、当該チーム間の対戦成績により決定する。
  • (2)決勝トーナメント戦:前後半20分(リアルタイム)ハーフタイムは10分。
    同点の場合、前後半5分のVゴール方式の延長戦+PK方式。

表彰

優勝チームには表彰状・盾・メダルとともに優勝杯が授与され、次回大会までこれを保持する栄誉が与えられる。準優勝、3位チームは表彰状・盾・メダルが授与される。

過去の大会はこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー