JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > 1期生 藤川拓哉 斎藤成彦

ニュース

1期生 藤川拓哉 斎藤成彦

2009年12月11日

前回の池田昌史・酒井崇一に続き、今回は『所属クラブでの過ごし方』をテーマに
この2人にインタビューします。


JFAアカデミー熊本宇城1期生  藤川拓哉  斎藤成彦

Q 1:同じクラブに所属している2人ですが、アカデミーで学んだことで、クラブの活動に
活かせていると一番感じることは何ですか?

斎藤:アカデミーで学んだことで、クラブで活かせていると感じることは、自然に周りを
    見るようになり、判断が早くなったことです。
    周りを見ないと、相手や味方がどこにいるかわからないし、アイディアも浮かび
    ません。
    また、すぐに相手に寄せられたり、パスコースを切られたりするので、早い判断
    は必要だと思います。
    そのためにも、周りを良く見ることをチームでも続けて行っていきたいです。

藤川:アカデミーで学んだことで、クラブで活かせていると感じることは、ボールに
    寄ったり、パスを出した後に走ったりすることなどの基本的な技術の面です。
    クラブではきちんとコントロールしてから、すぐにパスを出して、動き出す、
    ということができるようになりました。
 

(写真:斎藤成彦)

Q2:平日はアカデミーでトレーニングをしていますが、土日に所属クラブに帰った時に、
どんなことを意識してプレーしていますか?

斎藤:土日にチームに帰って意識していることはたくさん走ることと、関わることです。
    味方がボールを持った時には、パスの出しやすいところにポジショニングするため
    に走ったり、フリーでボールをもらえるようにマークを外すために走ったりしないと
    いけません。
    これからも味方がボールを持っている時は積極的に走って、良いプレーをしたい
    です。

藤川:クラブではアカデミーで教わっていることとは違うポジショニングやゲームの中の
    説明があり、正直僕はまだ理解できていません。でもクラブの一員になるために
    はまずチームの仲間にできるだけ早く溶け込んで、クラブの求めているサッカー
    を理解する必要があると思います。
    そして、試合に出れるように頑張って、アカデミーでやっていることをクラブでも出
    す、ということを意識してこれからも頑張っていきたいです。
 

(写真:藤川拓哉)

斎藤成彦君、藤川拓哉君ありがとうございました。
次回は山本祐雅君、杉原拓真君にインタビューします。

アーカイブ
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー