JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 指導者 > 最新ニュース一覧 > 2019年度 ゴールキーパーB級コーチ養成講習会[第2コース]を開催
トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
指導者養成事業

ニュース

2019年度 ゴールキーパーB級コーチ養成講習会[第2コース]を開催

トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
指導者養成事業

2019年07月08日

2019年度 ゴールキーパーB級コーチ養成講習会[第2コース]を開催

6月26日(水)~30日(日)の5日間、静岡県裾野市の帝人アカデミー富士にて、今年1月に続き2コース目となる、ゴールキーパーB級コーチ養成講習会[第2コース]を開催しました。本コースには、元日本代表ゴールキーパーの川口能活氏、楢崎正剛氏を含め、全国から集まった様々なカテゴリーの指導者21名が受講しました。

インストラクターコメント

前田信弘 チーフインストラクター
梅雨の時期に加え、台風の発生もあり、予定通りカリキュラムが進められるか心配でしたが、受講生の熱意が伝わったのか、雨は降ったものの、問題なくコースを修了することができました。第1コース同様、ユース年代のゴールキーパー指導に必要な要素を、講義や指導実践を通して身につけることに取り組みました。本コースでは、受講生が各自の特長を出し合い、オープンマインドで指導力の向上に励んでくれました。また、口頭試験、筆記試験も行われ、日常にはない緊張感も味わいながら、確実に指導者としてレベルアップしたことを感じてくれたことと思います。今後は、それぞれの指導現場に戻り、さらに研さんを積み、チーム、また受講生の皆様がご活躍されることを願っています。

受講者コメント

梅澤一久 さん(ONCE FC/神奈川県FA女子トレセン)
日本のゴールキーパー(GK)を変えるために元日本代表GK2名を含む全国から集まった受講者21名。その内、GK未経験者は僕を含め2名のみ。無知な部分が多かったですが、常にオープンマインドで受講することにより多くの事を学ばせていただきました。また、それぞれの環境やGK指導について、色々な情報の共有ができました。指導実践ではGKを指導するにはサッカー全体を理解した上でGKを指導することを細かく求められました。その後のディスカッションも各受講者から様々な意見が交わされ、指導実践を積み上げながら全員で成長していくことが出来ました。筆記試験前夜も皆で傾向と対策を共有し問題なくクリアしたと思います(笑)。 インストラクターのご指導と補助学生の管理、そして、受講生の前向きな取り組みにより素晴らしい講習会になったことを感謝しております。

中村隆都 さん(大阪商業大学高等学校)
今回、ゴールキーパーB級コーチ養成講習会を受講させていただき,ありがとうございました。
今まで自分の経験を頼りに選手を指導してきましたが、インストラクターの方から指導理論や指導実践を学ばせて頂き、今では自信を持って指導することができ、とても有意義な講習会になりました。
指導理論では自分の知らないことを学び、知識を整理することで理解を深めることができました。
指導実践では、その都度インストラクターの方から丁寧に指導していただき、修正してチャレンジすることができ、とても成長することができました。
今回の経験を指導の現場に活かして、選手の成長に繋げていきたいです。

楢崎正剛 さん(名古屋グランパスエイト クラブスペシャルフェロー)
今回ゴールキーパーB級コーチ養成講習会[第2コース]を受講させていただきました。
最初は初めてお会いする受講生の方がほとんどでしたし、指導者としても経験のある方たちばかりでしたので、緊張感のある中でのスタートでした。
しかしインストラクターのお二方を含め、受講生のみなさん、補助学生や指導実践をサポートしてくれた江戸川大学のみなさん、全ての方たちが明るくポジティブな雰囲気を作ってくれたおかげで、学びの多いとても有意義な5日間となりました。
講義、指導実践ともに中身の濃い内容でしたし、口頭テストと筆記テストでは学生時代に戻ったような緊張感でしたが、とても充実した講習会でした。
また講習会だけではなく、最終日の前夜にはささやかな懇親会も行われ、皆さんと交流を深めることができたのも素晴らしい時間でした。
自分が現役生活で得てきた経験に、講習会で学んだこと得たことを生かして、これからのゴールキーパーの育成に力を発揮していきたいと思います。

関連情報
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー