ニュース
S級コーチ養成講習会2020 Module1・集中講習③ 受講者レポート Vol.4
2020年09月29日
9月23日(水)から24日(木)の2日間、S級コーチ養成会2020 Module1・集中講習③を実施しました。集中講習3週目は連休のため2日間だけの開催となりました。情報共有ツールを使った課題の提出や資料共有、分析内容のプレゼンテーションなどオンライン講習でできることの幅も少しずつ広がってきています。
Module1 集中講習③
期間:9月23日(水)~9月24日(木)
9月23日(水) | メンタルトレーニング 田中ウルヴェ京さん(メンタルトレーニング上級指導士) |
---|---|
9月24日(木) | ゲーム分析・プレゼンテーション |
次週のレポートは倉石佳二さん(テゲバジャーロ宮崎 監督)よりお伝えします。
受講生コメント
木谷公亮 ベガルタ仙台コーチ
新型コロナウィルスの影響で延期が続き、半年遅れで始まった2020年度S級ライセンス講習会も、オンライン講習3週目を終え、1週目の短期講習と合わせた4週間のModule1が終了しました。難しい状況の中で開催していただいたことに感謝すると共に、1日1日何かを吸収して成長するために思考をフル回転する充実した日々となりました。
今週1日目の講義は「メンタルトレーニング」の1回目。田中ウルヴェ京さんより、自分のストレスに対処する「ストレスコーピング」を学びました。自分はいつどのような感情が出て、どのような考え方のクセがあるのか、相手を知る前に自分を知ることで、人によって違うストレスに気づき、どう対処できるのかを学びました。
2日目は、受講生それぞれが持っているサッカーのコンセプトに近いチームを、J1に所属する18チームの中から選び、前日の試合を分析して、攻守1シーンずつと自らのコンセプトをリンクさせて、各自プレゼンを行いました。選ぶチームが同じでも捉え方は様々で、一人一人のサッカー観やピッチ内での言葉の使い方も様々。自分とは違う見方や考え方を知ることはとても刺激的で、興味深い時間となりました。
この1ヶ月、講師の方々、インストラクター、受講生、そして講習会をサポートしてくれる学生達から多くの学びを得ました。トライして、皆でディスカッションし、出てきた課題に向き合い、改善して、またトライする。この繰り返しの中で、次のトライの質をどれだけ上げることができるか、特に今年は例年と異なり、学習期間が4ヶ月に圧縮されている分、この角度を上げることがとても大事になると思っています。
Module1は終わりましたが、全員が集まって指導実践を行う短期講習からすぐにModule2が始まります。自分が求めていた刺激と成長をより感じるためにも、あと3ヶ月積極的に取り組んでいきたいと思います。
関連ニュース
最新ニュース
- グラスルーツ 2025/01/22 第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 Presented by KOCHO」開催
- JFAスポーツマネジャーズカレッジ 2025/01/22 2024年度SMCサテライト講座 in 鹿児島(2025年3月)受講生募集
- 日本代表 2025/01/21 フットサル日本代表 メンバー・スケジュール Indonesia Futsal World 4s Series(1.27-2.4@インドネシア/ジャカルタ)
- JFA 2025/01/21 移籍リスト 第25-09号
- 大会・試合 2025/01/19 新潟Lと浦和Lが決勝進出を決める 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会