JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 指導者 > 最新ニュース一覧 > 合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して

ニュース

合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して

2025年07月22日

合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して

日本サッカー協会(JFA)では、障害者差別解消法の改正(2024年4月1日)に伴い、指導者養成事業において「合理的配慮の提供」を行っています。

JFAでは、ガイドラインをまとめるとともに、本件に関する窓口体制を整え、下記の状況に対応しています。

・受講希望者からの相談窓口(お問い合わせフォーム)の設置
・主催FAとの事前調整(受講希望者との事前打ち合わせ・講習会の運営方法など)

相談窓口(お問い合わせフォーム)

指導者からの相談フォーム
https://forms.gle/Xa5UWgU8NBk3xZCW6
┗合理的配慮のご希望、もしくは関連するご相談ごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

【フォーム以外のお問合せ先:技術部 指導・育成グループ 担当:伊藤】
電話(平日10-17時):03-3830-1160
メール:jfa_coaching_course@jfa.or.jp

関連情報
アーカイブ

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー