ニュース
JFAフットボールデー 京都府京都市の京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場、補助競技場、京都市市民スポーツ会館に、約720人が参加!
2014年10月30日
9月28日(日)に京都府京都市にある「京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場、補助競技場、京都市市民スポーツ会館」にて約720 名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
JFAフットボールデー2014 in 京都”広げようサッカーファミリー”を、9月28日、京都市西京極総合運動公園で開催。内容は、キッズ、女子、U12のカテゴリーに分けたサッカー教室及び保護者を対象にした講演会を京都サンガ、バニーズ京都の協力を頂き実施しました。
参加者コメント
9歳(女の子)
楽しかった。もう一回やりたい。作ったり、しゃべったりして仲良くなった。
4歳・6歳(女の子)
楽しかった。初めてサッカーした。
6歳(女の子)
楽しかった。くぐれたけど疲れた。 ミラクルシュートができた。
4年生(女の子)
楽しかった。 ゲーム。 いっしょにおもいっきりできたこと。
5・6年生(女の子)
いろんな人としゃべりながら楽しんだ。いつもは週2回サッカーをしている。
3年生(男の子)
他のチームの人といっしょに仲良くサッカーができ、そして友達になれてうれしかったです。
4年生(男の子)
また、クワトロゲームがしたいです。
1年生(男の子)
京都サンガの選手が試合する同じ場所でサッカーができてうれしかった。
4年生(男の子)
他のチームの人といっぱいコミュニケーションがとれて楽しかったです。
3年生(男の子)
サッカーが楽しかった。また来たいです。
園児(女の子)
シュートがたくさん入ってうれしかった。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、森川さん
サッカーファミリーの輪をさらに広げるため「広げようサッカーファミリー」みんな9月28日は西京極に集まろー。との案内で年長さんから小学6年生を対象に公募し、460名の子供たちが集まってくれました。プレナスチャレンジリーグ及びナイターでのJリーグ観戦も含め、秋空のもと参加者の皆さんがサッカーの楽しさをより認識して頂けたかと思います。ありがとうございました。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 32 | 17 | 49 |
U-8年代 | 9 | 125 | 13 | 138 |
U-10年代 | 7 | 79 | 22 | 101 |
U-12年代 | 9 | 102 | 23 | 125 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
一般 | 0 | 25 | 22 | 47 |
合計 | 25 | 363 | 97 | 460 |
観客数 | 200 | |||
スタッフ数 | 55 | |||
サッカーファミリー合計 | 715 |
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催