ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 山口県玖珂郡の三井化学体育館に、約130人が参加!
2014年11月27日

10月26日(月)に山口県玖珂郡にある「三井化学体育館(山口県玖珂郡和木町)」にて約130名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
今大会は、岩国市で初めての開催であり他の大会も重なり、チーム数が予定より少なくなりましたが、各チームで4~5試合を実施しました。昼の試合の間に、各チーム対抗のぐるぐるバットレース等を実施して、参加者や観客が楽しむ事を重視したイベントとなりました。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、大場 啓雄さん
初めての岩国での、ファミリーフットサル大会と聞いて、家族で参加しました。参加している子供達の、楽しそうな姿が見ることができ非常に満足しました。来年も、開催されることを楽しみに待っています。
フェスティバルに参加した、宮本 裕子さん
初めて参加させて頂きました。普段も友人達とフットサルを楽しんでいますが、昼から行われたレクレーションゲームなど、今回のファミリーフットサルを通じて楽しく参加出来ました。次回も、仕事場の友人を誘って参加したいです。
フェスティバルに参加した、森田 望さん
参加して皆が楽しむことができ非常に満足しています。試合の合間の、バットでグルグルなどのイベントを楽しめるゲームがあり、フットサルだけでなく楽しむ事ができました。フェスティバルを開催して頂いた関係者の皆様、ありがとうございます。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、松木 亮さん
初めての岩国地区でのファミリーフットサルの開催であり。フェスティバルの参加申込の募集準備や、フェスティバルでの準備物件など大変な面も沢山ありましたが、参加された親子さんの喜ぶ姿を身近に感じ、私自身も参加者から活力を頂きました。
次回は、今回の反省点を活かして、参加される方々により楽しん頂くように準備したいと思います。フェスティバルを開催にあたり、携わって頂きましたフェスティバル関係者、チーム役員の方々ありがとうございました。
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 2 | 12 | 3 | 15 |
| U-10年代 | 0 | 5 | 2 | 7 |
| U-12年代 | 0 | 3 | 0 | 3 |
| U-15年代 | 0 | 3 | 0 | 3 |
| 一般 | 8 | 35 | 18 | 53 |
| 合計 | 10 | 58 | 23 | 81 |
| 観客数 | 30 | |||
| スタッフ数 | 15 | |||
| サッカーファミリー合計 | 126 | |||
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


