ニュース
【j-futsal連動企画】 フットサル場に行こう! 第6回「ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム」
2014年10月21日
JFAフットサル総合サイト「j-futsal」では、現在全国440を越えるフットサル場の情報を有しており、多くの皆さまに活用いただいています。
j-futsalでは、そのフットサル場を運営するスタッフにインタビューし、エンジョイプレーヤーの皆さんの拠点であるフットサル場の実態に迫ります。第6回は、東京都のミズノフットサルプラザ味の素スタジアムにて受付業務や、個人参加フットサルの運営を担当している宇野 瑛里香さんです。
コメント
宇野 瑛里香さん (ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム)
ミズノフットサルプラザ味の素スタジアムは名称通り「味の素スタジアム」に隣接し、コートスペックが38m×18mの広いコートが2面あり、Fリーグのチームが練習に使用する等、フットサルのトップ選手御用達のコートです。また、インドアコートなので、オールシーズン紫外線を気にせずプレーができるので、女性にも優しいコートです。
利用者層は各種スクールも開催しているので、年少さんから紳士淑女まで、幅広い層のお客様にご利用頂いています。150m先にミズノフットサルプラザ調布もあり、エリアで考えると総勢19名のスタッフが入れ替わり立ち代り勤務をしているので、2施設ともスタッフの個性溢れる楽しい施設です。
イベントは毎週第2、4金曜日に、女性だけのゲーム会を定期開催しています。また不定期ですがビギナーレディース大会、レディースOver30大会も開催しています。
もちろん男性向けのイベントも盛りだくさんです!!
今後の目標はより多くのお客様にお越し頂き、「フットサル場=ミズノフットサルプラザ」となるぐらい、ミズノフットサルプラザを知ってもらうことです!
働きだしたきっかけは、私自身サッカーに親しみがあり、サークルにも所属していて、フットサル場で働く事に興味を持ちました。ちなみに、親戚一同にはサッカーやフットサルを趣味にしている親族がたくさんいるんです(笑)
接客の中で心懸けているのは、もちろん笑顔です!やりがいを感じるのはお客様に、私の名前を覚えて頂けた時です。私も、多くのお客様のお顔とお名前を覚えるよう、日々精進しています。
フットサルの好きなところは、サッカーに比べてコートが狭いので、年齢、男女関係無く、ボール一つで仲良くなれるところです。生涯続けて生きたい趣味ですね。好きなチームは府中市在住なので、府中アスレティックFCを応援しています!府中アスレティックFCは、週3回味スタでも練習をしているので、私だけではなくスタッフの皆が応援しています!
今後ともミズノフットサルプラザ味の素スタジアムをよろしくお願いいたします!
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定