ニュース
2017年度 JFA・SMCサテライト講座 in 愛知(夜間コース)を開催
2017年11月15日
本年度愛知県は、JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)サテライト講座において夜間と昼間の2つのコースを設定しました。
今回設定された夜間コースは、10/9(月・祝)、14(土)、15(日)、26(木)、30(月)、11/3(金・祝)、11(土)に、各回18時から21時までの1セッションを愛知県サッカー協会の事務局で開催されました。
「受講をしたいが、昼間は試合等があるので受講ができない」との声を受けて今回このようなコースを設定しました。2種、4種、大学連盟、Jリーグ等で活躍している男性15名、女性2名の合計17名が受講しました。
途中、台風の影響で、当初予定していた日程を別日に振替えて開催することになりましたが、受講生は昼間の疲れを感じさせず、熱心に受講していました。
次回は12/2(土)、3(日)、9(土)に昼間コースを開催します。ご興味ある方はぜひお申込みください。
受講生コメント
佐野裕己 さん
改めて人間関係のつながりを考えさせられました。また、スポーツ全体(施設、運営、管理)のことを考えて、スポーツに取り組みたいと思いました。
大島将則 さん
現在、自分のできることを見直し、他の受講生の方の人生設定などとても勉強になりました。今後も自分の考えをもとに、もっとレベルアップをしていきたいと思います。ありがとうございました。
水谷優 さん
講座の内容が自分の中でどれだけ消化できているのか分からず、不安な中での講習でした。今回のもので終わりにしないで、今後、より深めていくことが大切だと思いました。
事務局コメント
徳田康 専務理事
愛知県としては、土日祝日の18時から21時に1セッションずつ、6日間行うことが初めてのことでした。約1ヶ月間に6回、会場である愛知県サッカー協会事務局に来ることは大変だったと思います。そうした中において、皆さん明るく前向きに取り組んでくれました。また、学生の方が7名おり、若さあふれる講座となり、互いに刺激を受けたと思います。残念ながら、台風で2日間中止になり、振替日を設定しましたが、日程調整ができない方もいました。今後に向けて、多くの方が受講できるように開催日時を考えていきたいと思います。
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)は、自立した魅力溢れるスポーツ組織づくりを推進し、スポーツ文化の創造、人々の心身の健全な発達と、社会の発展に貢献できる優秀なスポーツマネジャーを養成することを目的とした人材育成事業です。
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催