ニュース
第10回全日本ろう者フットサル選手権エンジョイ大会 in 大阪を開催
2018年04月03日
3月24日(土)、25日(日)の両日、大阪府J-GREEN堺にて『第10回全日本ろう者フットサル選手権エンジョイ大会』が開催されました。
エンジョイ大会ではありますが、ろう者のサッカー、フットサルの日本代表選手や監督、コーチも参加する豪華な大会となりました。
またソーシャルフットボール(精神障がい者サッカー)の『YARIMASSE大阪』も参加し、障がいの枠を越えて楽しくボールを追いかけました。
初日は12チームをA・Bグループに分けてのリーグ戦が行われました。
Aグループはろう者フットサル(デフフットサル)日本代表選手を擁する『上井とその仲間たち』が全勝で他のチームとの力の差をみせつけました。Bグループは混戦となり、『YARIMASSE大阪』と『ジャボヌム』が同勝ち点で1位2位となりました。
2日目の決勝トーナメントでは、前日の勢いそのままに『上井とその仲間たち』がAグループ全勝で勝ち上がり、決勝戦に進出しました。対戦相手は、前日のBグループリーグ3位から巻き返して上がってきた『川見とその仲間たち』。優勢に試合を進める『上井とその仲間たち』でしたが、アクシンデントが発生し1人少ない4人で戦わなくてはならなくなりました。しかし、先制したのは『上井とその仲間たち』。
その後、徐々に人数の差が現れ始め、後半逆転を許し、2-1で『川見とその仲間たち』の優勝となりました。
3位はBリーグ1位2位通過の『ジャポヌム』と『YRIMASSE大阪』との一戦となりました。『ジャポヌム』が接戦を制し2-1で勝利し、3位となりました。
今大会では、デフフットサル男子日本未来枠の中学生2選手も参加しました。『上井とその仲間たち』のチームで準優勝に貢献し、個人賞(敢闘賞とMVP)を獲得する活躍も見せました。
次回は今年10月に北海道(野幌)にて開催されます。エンジョイの大会ですので、初心者の方も参加できます。詳しい日程等詳細は、日本ろう者サッカー協会のホームページに掲出される予定です。
大会結果
優勝:『川見とその仲間たち』
準優勝:『上井とその仲間たち』
3位:『ジャポヌム』
敢闘賞:鈴木煕人
MVP男子:原田悠弥
MVP女子:酒井藍莉
コメント
川見浩一 大会実行委員長
Jグリーン堺にて3月24日(土)、25日(日)の2日間にわたり第10回全日本ろう者フットサル選手権大会が開催され、それぞれのチームがフットサルを楽しみ、交流を図りました。また今回はソーシャル(精神障がい)チームも参戦し、ろう者(聴覚障がい)との試合の中でお互いに新たな気づきがあったとの声があがりました。25日(日)の決勝トーナメントでは白熱した戦いが繰り広げられ、盛況のうちに幕を閉じました。今回、大会運営に関わっていただいたスタッフの皆様、審判の方々、協賛していただいた会社等それぞれのご協力やご支援無しには進められませんでした。この場を借りて厚くお礼申し上げます。そして今後もより良い障がい者サッカーの環境にしていくべく、皆さまのご協力ご支援のほどよろしくお願いいたします。
山本典城 デフフットサル女子日本代表監督
まず今大会、大会運営スタッフの方々、審判の方々、そして大会参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした。私の今回の目的は大会に参加している現在デフフットサル女子日本代表候補の選手たちのプレーをみることでした。残念ながら女子チームは1チームだけの参加となり、男子カテゴリーに混ざっての出場でしたが、男子選手に対しても決して恐れることなく、体をぶつけ勝負に挑み、エンジョイ大会であってもしっかり候補合宿の中でやっていることを意識しトライしていたと思います。そんな選手達の成長を感じられる2日間となりました。
真庭大典 NPO法人日本ソーシャルフットボール協会理事
今回、私たちは初めて「音のない世界」を経験しました。実際に耳栓をして、ピッチに入ることは非常に不安でした。僕らにとって「音はある世界」しかしピッチに入れば「音がない世界」となり、当たり前ではなくなったときに、私たちはいつ、どこで、どうやって意思疎通を図るのかを、いつも以上に考える機会になりました。その経験を今後にどう生かしていくのか、コミュニケーションを図る上で時間が必要になることもあります。その中で試行錯誤していくことになりますが、今大会に参加することができて、自分たちが取り組もうとしていたことが、実体験を通して、選手との交流を通じて気づくことができたことできました。事務局や、実行委員会の皆様には本当にお世話になり感謝しております。これからもフットボールファミリーとして色んな場面で交流を深めることができればと思います。