JFA.jp

JFA.jp

EN

サッカーファミリータウンミーティング

サッカーファミリータウンミーティング

開催スケジュール

開催日 都道府県 会場 参加人数 備考
1 2016/09/17(土) 兵庫県 神戸グリーンアリーナ 約80名 ▼ 詳細
2 2016/09/25(日) 香川県 瀬戸大橋記念公園 約70名 ▼ 詳細
3 2016/11/06(日) 秋田県 秋田市文化会館 約70名 ▼ 詳細
4 2016/11/19(土) 岐阜県 岐阜メモリアルセンター 約90名 ▼ 詳細
5 2016/11/26(土) 静岡県 静岡県サッカー協会 約30名 ▼ 詳細
6 2016/12/10(土) 滋賀県 ラフォーレ琵琶湖 約80名 ▼ 詳細
7 2017/01/15(日) 新潟県 ホテルイタリア軒 約140名 ▼ 詳細
8 2017/01/22(日) 愛媛県 愛媛県武道館 約80名 ▼ 詳細
9 2017/01/28(土) 三重県 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 約80名 ▼ 詳細
10 2017/01/29(日) 愛知県 名古屋学院大学 約90名 ▼ 詳細
11 2017/02/04(土) 栃木県 ホテルニューイタヤ 約150名 ▼ 詳細
12 2017/02/05(日) 岩手県 ホテルメトロポリタン盛岡 約70名 ▼ 詳細
13 2017/02/25(土) 福井県 福井市フェニックスプラザ 映像ホール 約80名 ▼ 詳細
14 2017/03/12(日) 高知県 春野文化ホール ピアステージ大ホール 約270名 ▼ 詳細
15 2017/03/18(土) 佐賀県 小城市保健福祉センター(桜楽館) 約100名 ▼ 詳細
16 2017/03/19(日) 山口県 維新百年記念公園スポーツセンター内 視聴覚室 約100名 ▼ 詳細
17 2017/04/01(土) 沖縄県 吉の浦会館 約70名 ▼ 詳細
18 2017/04/15(土) 石川県 石川県地場産業振興センターコンベンションホール 約115名 ▼ 詳細
19 2017/04/22(土) 福島県 あづま総合運動公園総合体育館 研修室 約60名 ▼ 詳細
20 2017/05/06(土) 埼玉県 さいたま市青少年宇宙科学館 約60名 ▼ 詳細
21 2017/05/14(日) 群馬県 前橋市商工会議所会館 約170名 ▼ 詳細
22 2017/05/21(日) 山形県 山形県総合運動公園大会議室 約100名 ▼ 詳細
23 2017/05/27(土) 京都府 京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都 約70名 ▼ 詳細
24 2017/06/04(日) 青森県 八戸市津波防災センター 約90名 ▼ 詳細
25 2017/06/10(土) 鹿児島県 鹿児島県市町村自治会館 約147名 ▼ 詳細
26 2017/06/17(土) 茨城県 新日鉄住金人材育成センター 約70名 ▼ 詳細
27 2017/07/01(土) 山梨県 昭和町総合会館 軽運動室 約100名 ▼ 詳細
28 2017/07/08(土) 島根県 サンラポーむらくも 約90名 ▼ 詳細
29 2017/07/09(日) 奈良県 奈良市ならまちセンター 会議室 約80名 ▼ 詳細
30 2017/07/15(土) 和歌山県 ダイワロイネットホテル和歌山 約70名 ▼ 詳細
31 2017/08/19(土) 大分県 全労済ソレイユ 約100名 ▼ 詳細
32 2017/08/26(土) 宮崎県 新富町文化会館 約200名 ▼ 詳細
33 2017/09/08(金) 長崎県 長崎県市町村会館 約200名 ▼ 詳細
34 2017/09/17(日) 富山県 パレブラン高志会館 約60名 ▼ 詳細
35 2017/10/08(日) 熊本県 グランメッセ熊本 約90名 ▼ 詳細
36 2017/10/16(月) 千葉県 JFEみやざき倶楽部 約70名 ▼ 詳細
37 2017/11/03(金・祝) 宮城県 せんだいメディアテーク 約90名 ▼ 詳細
38 2017/11/05(日) 徳島県 徳島グランヴィリオホテル 約75名 ▼ 詳細
39 2017/11/19(日) 広島県 TKP広島平和大通りカンファレンスセンター 約120名 ▼ 詳細
40 2017/11/23(木・祝) 鳥取県 とりぎん文化会館 第1会議室 約90名 ▼ 詳細
41 2018/01/12(金) 東京都 JFAハウス1Fヴァーチャルスタジアム 約150名 ▼ 詳細
42 2018/01/14(日) 長野県 アルピコプラザホテル 約70名 ▼ 詳細
43 2018/02/18(日) 北海道 北海道立道民活動センター かでる2·7 約70名 ▼ 詳細
44 2018/02/24(土) 福岡県 西鉄グランドホテル 約60名 ▼ 詳細
45 2018/02/25(日) 岡山県 岡山商工会議所ビル1F大会議室 約130名 ▼ 詳細
46 2018/03/03(土) 神奈川県 横浜市スポーツ医科学センター大研修室 約60名 ▼ 詳細
47 2018/03/04(日) 大阪府 J-GREEN堺 クラブハウス2F大会議室 約76名 ▼ 詳細

※参加希望、取材希望等は開催の都道府県サッカー協会事務局までお問い合せください。
 都道府県協会情報はこちら

開催レポート

大阪府サッカー協会第47回サッカーファミリータウンミーティング 大阪府

開催日:2018年3月4日(日)
会 場:J-GREEN堺 クラブハウス2F大会議室(大阪府堺市)
参加者:約76名

主な意見交換テーマ
・指導者用の教本について
・リーグ補助金制度について
・各種障がい者サッカーの代表ユニフォーム、障がい者サッカーの広報について
・プロフェッショナルレフェリーのプロモーションについて
・中体連とクラブユースの関係について
・自治体とサッカー界の連携について
・S級ライセンスの制度や資格取得者の現状について

大阪府でサッカーファミリータウンミーティングを開催 大阪府でサッカーファミリータウンミーティングを開催 大阪府でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/3/7 大阪府でサッカーファミリータウンミーティングを開催
大阪府サッカー協会 公式Webサイト

神奈川県サッカー協会第46回サッカーファミリータウンミーティング 神奈川県

開催日:2018年3月3日(土)
会 場:横浜市スポーツ医科学センター大研修室(神奈川県横浜市)
参加者:約60名

主な意見交換テーマ
・JFA役員が将来FIFA会長、文部大臣になるというビジョンはあるか
・女子の大会がなくなっていることについて
・全国地域チャンピオンズリーグにおいて、全国社会人連盟からの枠(飛び級)が無くなったことについて
・天皇杯の予選の参加資格改善について
・8人制のリーグ戦における審判について。今後の方向性
・少子化におけるキッズ世代の普及について。今後の展望
・座間市の現状について(地域でのチーム参加者集めや、練習環境の確保についてなど)
・ビーチサッカー単独の登録区分を作って欲しい
・ビーチサッカーの審判レベル、ライセンス制度の整備について
・女子選手のケガについて、前十字靭帯損傷・断裂件数が多いことへの予防策と周知について
・少年用サッカーゴールの大きさ見直しについて
・育成年代の選手におけるサッカーと学業との両立、学校の出席日数の問題について
・グラスルーツレベルでの4種年代の大会などにおけるユニフォーム規定について
・8人制サッカーにおける出場選手の固定化と改善方法について

神奈川県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 神奈川県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 神奈川県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/3/6 神奈川県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
神奈川県サッカー協会 公式Webサイト

岡山県サッカー協会第45回サッカーファミリータウンミーティング 岡山県

開催日:2018年2月25日(日)
会 場:岡山商工会議所ビル1F大会議室(岡山県岡山市)
参加者:約130名

主な意見交換テーマ
・U-15リーグ戦の現状について
・中学校教員の働き方改革と部活動指導について
・Jリーグのメディア露出の増加について
・U-18女子フットサル大会の創設について
・レディースO-50、O-60等の大会創設について
・中学校女子のサッカー部での活動改善について
・JFAアカデミーの免除制度について
・トレセン認定制度の将来展望について
・女子サッカー、なでしこリーグの構造改革について
・選手へのルール理解の浸透施策について
・3ピリオド制、8人制サッカーについて
・日本代表の合宿参加について
・U-15地区リーグの下位リーグ存続について
・レディースサッカーのやりがい、環境改善について

岡山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 岡山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 岡山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/3/1 岡山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
岡山県サッカー協会 公式Webサイト

福岡県サッカー協会第44回サッカーファミリータウンミーティング 福岡県

開催日:2018年2月24日(土)
会 場:西鉄グランドホテル(福岡県福岡市)
参加者:約60名

主な意見交換テーマ
・施設整備について
・ドクター、トレーナーとの連携について
・アカデミー熊本宇城について
・4種年代における8人制、リーグ戦、それにともなう出場機会について
・4種年代の登録について
・女子チームの登録、U-15年代の女子大会活性化について
・メディカルマネージャー制度について
・ドーピングやスポーツ栄養学の知識共有について

福岡県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 福岡県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 福岡県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/2/28 福岡県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
福岡県サッカー協会 公式Webサイト

北海道サッカー協会第43回サッカーファミリータウンミーティング 北海道

開催日:2018年2月18日(日)
会 場:北海道立道民活動センター かでる2·7(北海道札幌市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・中学/高校の部活動の方向性について
・リーグ戦導入による過密日程化と試合数の見直しについて
・障がい者サッカー代表の、サッカー日本代表ユニフォーム着用の要望
・3種チーム所属女子選手の女子大会参加に向けた柔軟な制度実現の要望
・人工芝ピッチの整備推進に向けた支援の要望
・広大な北海道に対する適切な理解と、それに基づく支援の要望
・減少傾向にある社会人登録選手やチームの増加に向けて
・1年で半分しか活動できない北海道の環境について
・プレミアリーグの前段階の全国リーグの創設
・キッズ年代へのアプローチについて
・U-12年代の女子チームを増やすことについて
・サッカーと共存するフットサル文化の醸成について

北海道でサッカーファミリータウンミーティングを開催 北海道でサッカーファミリータウンミーティングを開催 北海道でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/2/20 北海道でサッカーファミリータウンミーティングを開催
北海道サッカー協会 公式Webサイト

長野県サッカー協会第42回サッカーファミリータウンミーティング 長野県

開催日:2018年1月14日(日)
会 場:アルピコプラザホテル(長野県松本市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・女子サッカーの環境整備について
・中学生年代のサッカー環境について
・他競技との交流、強化施策の連携について
・ユース審判を取り巻く環境について

長野県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 長野県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 長野県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/1/17 長野県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
長野県サッカー協会 公式Webサイト

東京都サッカー協会第41回サッカーファミリータウンミーティング 東京都

開催日:2018年1月12日(金)
会 場:JFAハウス1Fヴァーチャルスタジアム(東京都文京区)
参加者:約150名

主な意見交換テーマ
・部活動とクラブチームの実力格差
・小学生世代で他のスポーツ・競技を行うことの重要性
・育成年代における“シーズン”のあり方
・全日本少年サッカー大会の開催時期
・土曜日の授業、学校行事が多いなかでのリーグ戦の開催について
・リーグ戦の結果と全日本少年サッカー大会の関連付け
・中学受験でサッカーをやめてしまう問題について
・選手証の電子化による効果について
・女子サッカーについての今後の方向性について
・普及の観点からみた“世界基準”の取り組みについて
・サッカーを始めるきっかけづくりとしての取り組みについて
・障がい者サッカーにおける現状について
・教員の指導者のサポート など

東京都でサッカーファミリータウンミーティングを開催 東京都でサッカーファミリータウンミーティングを開催 東京都でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2018/1/16 東京都でサッカーファミリータウンミーティングを開催
東京都サッカー協会 公式Webサイト

鳥取県サッカー協会第40回サッカーファミリータウンミーティング 鳥取県

開催日:2017年11月23日(木・祝)
会 場:とりぎん文化会館 第1会議室(鳥取県鳥取市)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・8人制サッカーのメリットとデメリットの検証について
・指導者の海外研修の機会増加について
・「育成」(勝つこと、育てること)の考え方について
・中体連の合同チームの結成について
・選手のオフシーズンの考え方について
・救急救命方法の講習会、AEDの設置・レンタルについて
・ウェルフェアオフィサーの対象者について
・学校教育現場における言語技術の習得について
・ライセンス制度、リフレッシュ研修会の緩和について
・U-18女子フットサル大会の創設について
・トレセン活動の意義について

鳥取県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 鳥取県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 鳥取県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2017/11/24 鳥取県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
鳥取県サッカー協会 公式Webサイト

広島県サッカー協会第39回サッカーファミリータウンミーティング 広島県

開催日:2017年11月19日(日)
会 場:TKP広島平和大通りカンファレンスセンター(広島県広島市)
参加者:約120名

主な意見交換テーマ
・GKコーチの指導環境の改善について
・U-12トレセン活動における選手の引き抜き事案について
・ヨーロッパの育成年代の選手と日本人選手との差について
・世界のクラブと日本のクラブの差について
・指導者、運営者も含めてプロ化の実技について
・2種年代の選手移籍について
・スタジアム建設の推進について
・リスペクト、ユメセンの授業の取り組みについて
・4種年代の登録者減少の分析、改善策について
・審判技術の向上施策について
・JFA制作の映像使用について
・スタジアム建設、芝生グラウンド施設の増加について
・スタジアム建設の進捗について
・女性指導者について

広島県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 広島県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 広島県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2017/11/21 広島県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
広島県サッカー協会 公式Webサイト

徳島県サッカー協会第38回サッカーファミリータウンミーティング 徳島県

開催日:2017年11月5日(日)
会 場:徳島グランヴィリオホテル(徳島県徳島市)
参加者:約75名

主な意見交換テーマ
・8人性サッカーについて
・障がい者サッカーのサポートについて、補聴器をつけてのプレーについて
・4種年代の活動と学校行事のバランスについて
・中学、高校の部活動における指導者不足について、外部指導者について
・夢先生について
・女子選手の月経について
・高体連、中体連の指導者について
・リーグ戦化における指導者への負担について
・芝生のグラウンド増加への要望

徳島県でサッカーファミリータウンミーティングを実施 徳島県でサッカーファミリータウンミーティングを実施 徳島県でサッカーファミリータウンミーティングを実施

[ 開催レポート]2017/11/8 徳島県でサッカーファミリータウンミーティングを実施
徳島県サッカー協会 公式Webサイト

宮城県サッカー協会第37回サッカーファミリータウンミーティング 宮城県

開催日:2017年11月3日(金・祝)
会 場:せんだいメディアテーク(宮城県仙台市)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・宮城スタジアムにおける代表戦の開催について
・東京オリンピックの試合割り当て、過密スケジュールでの施設管理について
・Jリーグの盛り上げについて
・審判へのリスペクトについて
・キッズ年代のチーム数の現象について
・ユアテックスタジアムにおける定期的な代表戦開催について
・天然芝ピッチの保護、維持、人工芝ピッチの利用基準について
・選手に助言できる人材に育成について
・シニア世代の活用について
・サッカーファミリーへの取り込みについて
・フットサル代表の活動について
・女子サッカーの盛り上げについて
・サッカー文化の醸成と、映像等を使ったサッカーファミリー拡大について

宮城県でサッカーファミリータウンミーティングを実施 宮城県でサッカーファミリータウンミーティングを実施 宮城県でサッカーファミリータウンミーティングを実施

[ 開催レポート]2017/11/7 宮城県でサッカーファミリータウンミーティングを実施
宮城県サッカー協会 公式Webサイト

千葉県サッカー協会第36回サッカーファミリータウンミーティング 千葉県

開催日:2017年10月16日(月)
会 場:JFEみやざき倶楽部(千葉県千葉市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・中高生年代の過密スケジュールの問題について
・ユース審判員の審判活動と部活動との両立の難しさ
・中学生年代の女子の活動の場
・80歳以上のシニア選手や中高年の女性選手の大会の多様化
・障がい者サッカーのサポート
・小学生年代の指導者の講習受講費などの優遇措置
・育成年代における勝利主義への危惧
・施設不足
・指導者への情報提供
・人工芝ピッチの運用
・インターハイなどの全国大会における各県のチーム枠の再考 など

千葉県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 千葉県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 千葉県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2017/10/17 千葉県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
千葉県サッカー協会 公式Webサイト

熊本県サッカー協会第35回サッカーファミリータウンミーティング 熊本県

開催日:2017年10月8日(日)
会 場:グランメッセ熊本(熊本県上益城郡)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・子どもたちが日常でサッカーが出来る場所を増やしてほしい
・シニアサッカーの発展について
・1種のチームにおける高校生の受け入れ
・精神障がい者フットサル、女子選手について
・女子サッカーの普及について。高校の女子サッカー部のチーム数を増やすためには
・部活動の指導者資格について
・スタジアムについて(陸上競技との併用をなくしたい)
・レディースオープン大会について

熊本県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 熊本県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 熊本県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2017/10/11 熊本県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
熊本県サッカー協会 公式Webサイト

富山県サッカー協会第34回サッカーファミリータウンミーティング 富山県

開催日:2017年09月17日(日)
会 場:パレブラン高志会館(富山県富山市)
参加者:約60名

主な意見交換テーマ
・国体の現制度について
・降雨、降雪時の県内の屋内施設の利用の環境の変化について
・競技規則の改訂時の情報展開について
・4種におけるスクール事業と既存サッカークラブの共存について
・富山県の障がい者サッカーの環境について
・見る文化の醸成、ライト層の取り込みについて
・トレセン認定制度について
・トレセンの活性化について

富山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 富山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 富山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2017/09/20 富山県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
富山県サッカー協会 公式Webサイト

長崎県サッカー協会第33回サッカーファミリータウンミーティング 長崎県

開催日:2017年09月08日(金)
会 場:長崎県市町村会館(長崎県長崎市)
参加者:約200名

主な意見交換テーマ
・女子選手の普及・育成・強化について
・国体・オリンピックにおけるフットサル競技の採用について
・2023年以降のサッカー施設整備助成の計画について
・指導者不足を解消するための他県での取り組みについて
・シニアにおける競技志向とエンジョイ志向について
・トップレベルの指導機会を得るためには
・上級指導を望むユース審判員への機会提供
・少子化・過疎問題の中でのプレー環境の確保
・審判のイメージの向上について
・長崎での日本代表戦の開催

長崎県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 長崎県でサッカーファミリータウンミーティングを開催 長崎県でサッカーファミリータウンミーティングを開催

[ 開催レポート]2017/09/12 長崎県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
長崎県サッカー協会 公式Webサイト

宮崎県サッカー協会第32回サッカーファミリータウンミーティング 宮崎県

開催日:2017年08月26日(土)
会 場:新富町文化会館(宮崎県児湯郡)
参加者:約200名

主な意見交換テーマ
・九州リーグの審判のレベルについて
・天皇杯の試合開催について
・他チームのチャントの使用について
・日本と他強豪国の育成の差について
・暴力根絶の具体的な方法について
・宮崎県内のスタジアムについて
・宮崎県が定める重要イベントへの、JFLや九州リーグの認定について
・聴覚障害の選手の試合中の聴覚器使用について
・JFA2005年宣言の検証や今後の構想について
・テゲバジャーロ宮崎、J.FC MIYAZAKIへのサポートについて

サッカーファミリータウンミーティングを宮崎県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを宮崎県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを宮崎県で開催

[ 開催レポート]2017/08/29 宮崎県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
宮崎県サッカー協会 公式Webサイト

大分県サッカー協会第31回サッカーファミリータウンミーティング 大分県

開催日:2017年08月19日(土)
会 場:全労済ソレイユ(大分県大分市)
参加者:約100名

主な意見交換テーマ
・多様化するプレー環境について(部活動とクラブチーム)
・ろう者サッカー、デフリンピックの認知度向上について
・女子サッカー部創設にあたり、施設を整備してほしい
・1種とシニアの二重登録の緩和について
・芝生の維持管理ができる専門家の派遣について
・JFA助成の人工芝グラウンドのJFA事業における活用
・世界基準に触れる機会の創出
・グラスルーツレベルの指導者の雇用機会
・U-14世代のプレー環境(大会の創出)
・試合中の飲水時にペットボトルを投げる行為について
・障がい者サッカー選手のJFAへの登録料支払いについて
・施設利用に関する調整のお願い
・2019年ラグビーワールドカップ開催期間中の大分トリニータのホームゲーム開催スタジアムについて(期間中のみの開催条件緩和)
・大分スポーツ公園総合競技場での日本代表戦開催
・魅力あるスタジアムづくりについて
・大分県の女子サッカー発展への応援
・県立高校での女子サッカー部創設

サッカーファミリータウンミーティングを大分県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを大分県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを大分県で開催

[ 開催レポート]2017/08/22 大分県でサッカーファミリータウンミーティングを開催
大分県サッカー協会 公式Webサイト

和歌山県サッカー協会第30回サッカーファミリータウンミーティング 和歌山県

開催日:2017年07月15日(土)
会 場:ダイワロイネットホテル和歌山(和歌山県和歌山市)
参加者:約70名

サッカーファミリータウンミーティングを和歌山県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを和歌山県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを和歌山県で開催

[ 開催レポート]2017/07/19 サッカーファミリータウンミーティングを和歌山県で開催
和歌山県サッカー協会 公式Webサイト

奈良県サッカー協会第29回サッカーファミリータウンミーティング 奈良県

開催日:2017年07月09日(日)
会 場:奈良市ならまちセンター 会議室(島根県松江市)
参加者:約80名

主な意見交換テーマ
・4種年代の全国大会について、全日本少年サッカー大会予選とリーグ戦のあり方について
・3種、4種年代に対する、保護者や指導者など周囲の関わり方について
・電動車椅子サッカーの環境について
・育成年代におけるフットサル競技の位置づけについて
・芝のグラウンド増加や研修会の実施について
・Fリーグの将来について
・就学前からスポーツに取り組むことへの期待、効果について
・トップ選手の暴言、スポーツマンシップについて
・各試合における観客動員について
・女子サッカーの環境について

サッカーファミリータウンミーティングを奈良県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを奈良県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを奈良県で開催

[ 開催レポート]2017/07/12 サッカーファミリータウンミーティングを奈良県で開催
奈良県サッカー協会 公式Webサイト

島根県サッカー協会第28回サッカーファミリータウンミーティング 島根県

開催日:2017年07月08日(土)
会 場:サンラポーむらくも(島根県松江市)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・女子サッカーと日本サッカー協会の関係と方向性について
・松江市内の小学校校庭の芝生について
・指導者の専任化のメリットについて
・部活動の在り方に対し、JFAとしての働きかけの実態について
・芝のグラウンド増加や研修会の実施について
・シニア選手の登録料について
・女子を指導する際の環境づくりについて
・ワールドカップを担当した国際審判員の生の声を聞ける機会創出について
・JFA作成の動画の提供について
・4種と女子選手のカテゴリー統一、活動環境について

サッカーファミリータウンミーティングを島根県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを島根県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを島根県で開催

[ 開催レポート]2017/07/11 サッカーファミリータウンミーティングを島根県で開催
島根県サッカー協会 公式Webサイト

山梨県サッカー協会第27回サッカーファミリータウンミーティング 山梨県

開催日:2017年07月01日(土)
会 場:昭和町総合会館 軽運動室(山梨県昭和町)
参加者:約100名

主な意見交換テーマ
・選手数の少ない少年団の増加について
・8人制サッカーについての検証をしてほしい
・2種と高体連(教育現場)の関わりについて
・学校現場でのサッカー、外部指導者の質の問題について
・少年世代での夜間の試合や大会への参加・開催の是非
・4種における女子サッカーの普及、女子フェスティバル開催について
・女子における4種から3種での登録減、中学校の女子サッカー部創出について
・女子のママさんチームの登録推進、レベルの違いによるモチベーション低下について
・女子の中学世代でのサッカー環境が不十分、選手が県外へ流出する問題について
・1種登録選手のグラウンド不足について
・リーグ戦の過密日程について
・キッズ、フットサルの普及について
・一人制審判について
・大学生が卒業後に県内に戻ってこないことについて
・JFAへの登録の意義・意味とは
・移籍金の還元方法について
・熱中症対策を100%実行できるのかどうか
・関東地区の中での山梨県の難しさ
・メディア解説の質、「個の違い」とは

サッカーファミリータウンミーティングを山梨県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを山梨県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを山梨県で開催

[ 開催レポート]2017/07/01 サッカーファミリータウンミーティングを山梨県で開催
山梨県サッカー協会 公式Webサイト

茨城県サッカー協会第26回サッカーファミリータウンミーティング 茨城県

開催日:2017年06月17日(土)
会 場:新日鉄住金人材育成センター(茨城県鹿嶋市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・過疎化した地域について
・水戸ホーリーホックのホームスタジアム収容人数・改修について、J1ライセンスの妥当性について
・合宿地や大会開催、フットボールセンターなどの誘致とまちづくりについて
・芝生化における自治体への働きかけ推進について
・子どもたちのスポーツ離れ、小さい子どもたちへの接し方について
・テロ対策、セキュリティ強化について
・4種(小学生)年代における一人審判の是非について
・4種リーグ戦における長距離移動による負担、過密日程について
・U-10など選手数が少ないチームが合同で活動することについて
・指導者へのバックアップについて
・サッカーの魅力について。サッカーに関心のない一般層をどう囲い込んでいくか

サッカーファミリータウンミーティングを茨城県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを茨城県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを茨城県で開催

[ 開催レポート]2017/06/17 サッカーファミリータウンミーティングを茨城県で開催
茨城県サッカー協会 公式Webサイト

鹿児島県サッカー協会第25回サッカーファミリータウンミーティング 鹿児島県

開催日:2017年06月10日(土)
会 場:鹿児島県市町村自治会館(鹿児島県鹿児島市)
参加者:約147名

主な意見交換テーマ
・Jリーグの話題が少なくなっていると感じていること
・障がい者サッカーへの支援の方向性について
・指導者S級ライセンス講習会の受講について
・指導者のレベルアップへ向けて、先を見据えた取り組みへの期待
・試合における保護者による過度な口出しや介入への取締りについて
・個人(登録選手)情報のウェブサイトへの掲載について
・審判へのリスペクト、待遇改善
・子供たちがトップレベルの試合を観戦しやすい環境づくり
・地方自治体と連携したグラウンドの芝生化・環境整備の推進
・Jクラブライセンスに障がい者サッカーチーム保持の要件について
・週末の試合数制限の緩和、リーグ戦の趣旨
・離島対策(支援)について(指導者講習会や審判講習会の実施)
・代表チームの歯科医同行について
・新スタジアムについて(市立吹田サッカースタジアムの事例)
・ACL浦和対済州戦における、乱闘騒ぎと制裁について
・専門知識を持った指導者やドクターの配置の義務化

サッカーファミリータウンミーティングを鹿児島県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを鹿児島県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを鹿児島県で開催

[ 開催レポート]2017/06/10 サッカーファミリータウンミーティングを鹿児島県で開催
鹿児島県サッカー協会 公式Webサイト

青森県サッカー協会第24回サッカーファミリータウンミーティング 青森県

開催日:2017年06月4日(日)
会 場:八戸市津波防災センター(青森県八戸市)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・女子選手、女子大学生の審判や選手登録料免除について
・トレセン認定制度を実施するための指導者養成施策について
・中学校体育授業の活性化、支援、情報提供について
・審判員のプロ化の可能性について
・キッズ(小学生)審判員養成について
・子どもたちのサッカー環境整備について
・一部指導者等のサッカーとフットサルの認識について
・U-12リーグの重要性、意義について
・シニア年代の試合における審判員の確保について
・SAMURAI BLUE(日本代表)の活躍への期待について

サッカーファミリータウンミーティングを青森県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを青森県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを青森県で開催

[ 開催レポート]2017/06/4 サッカーファミリータウンミーティングを青森県で開催
青森県サッカー協会 公式Webサイト

京都府サッカー協会第23回サッカーファミリータウンミーティング 京都府

開催日:2017年05月27日(日)
会 場:京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都(京都府京都市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・良い選手の基準とは何か
・日本、京都からの指導者の海外派遣の活性化および帰国後の経験のフィードバックについて
・経験の浅い審判員が、8人制で1人制審判を担当する難しさ
・ユニフォーム規程における、ローカルルールの柔軟な適用
・障がい者サッカー日本代表のユニフォームについて
・指導者講習会の現場講習をもっと増やしてほしい
・子供たちがプロ選手と触れ合える機会をもっと増やしてほしい
・指導者資格の維持しやすい環境の工夫(リフレッシュ講習会開催情報の入手)
・地域におけるボランティアスタッフの環境について
・ウェルフェアオフィサーについて。プロでも導入してはどうか?

サッカーファミリータウンミーティングを京都府で開催 サッカーファミリータウンミーティングを京都府で開催 サッカーファミリータウンミーティングを京都府で開催

[ 開催レポート]2017/05/27 サッカーファミリータウンミーティングを京都府で開催
京都府サッカー協会 公式Webサイト

山形県サッカー協会第22回サッカーファミリータウンミーティング 山形県

開催日:2017年05月21日(日)
会 場:山形県総合運動公園大会議室(山形県天童市)
参加者:約100名

主な意見交換テーマ
・秋冬制シーズン移行に伴う交通機関(インフラ)の整備について
・日本のサッカーに今足りないもの
・山形県における新スタジアム構想
・熱中症ガイドラインについて
・高校年代の全国大会のテレビ放送について
・日本と海外の育成の違い
・指導者の処遇の改善
・首都圏のクラブと地方のクラブの資金格差について
・練習後に取るべき食事・やったほうがいいこと
・厳しい練習に耐える秘訣

サッカーファミリータウンミーティングを群馬県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを山形県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを山形県で開催

[ 開催レポート]2017/05/21 サッカーファミリータウンミーティングを山形県で開催
山形県サッカー協会 公式Webサイト

群馬県サッカー協会第21回サッカーファミリータウンミーティング 群馬県

開催日:2017年05月14日(日)
会 場:前橋商工会議所会館(群馬県前橋市)
参加者:約170名

主な意見交換テーマ
・リーグ戦過密によるグラウンド不足について
・リーグ戦の狙いと効果、過密日程について
・教員の負担増加について
・大会運営の保険加入について
・登録料の割引等について
・中学校(中体連)の登録料について
・4種の登録年数について(男女共存の環境)
・指導時のメンタルケアの普及について
・少子化によるチーム人数減少について
・1種登録の減少について
・8人制サッカーの是非について
・群馬県サッカー協会の宣言について
・JFAからの通達に対する責任の所在について(保険、熱中症等)

サッカーファミリータウンミーティングを群馬県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを群馬県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを群馬県で開催

[ 開催レポート]2017/05/14 サッカーファミリータウンミーティングを群馬県で開催
群馬県サッカー協会 公式Webサイト

埼玉県サッカー協会第20回サッカーファミリータウンミーティング 埼玉県

開催日:2017年5月6日(土)
会 場:さいたま市青少年宇宙科学館(埼玉県さいたま市)
参加者:約60名

主な意見交換テーマ
・運営費や人件費などの補助金について
・8人制サッカーについて
・4種年代の指導者について
・サッカー現場での暴力・暴言、差別防止などの取り組みについて

サッカーファミリータウンミーティングを埼玉県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを埼玉県で開催

[ 開催レポート]2017年5月6日 サッカーファミリータウンミーティングを埼玉県で開催
埼玉県サッカー協会 公式Webサイト

福島県サッカー協会第19回サッカーファミリータウンミーティング 福島県

開催日:2017年4月22日(土)
会 場:あづま総合運動公園総合体育館 研修室(福島県福島市)
参加者:約60名

主な意見交換テーマ
・FIFAワールドカップの自国開催について
・福島県の育成年代について
・4種年代の指導者について
・会津地区の施設整備について
・全日本少年サッカー大会の開催地について
・ボランティア指導者の活性化について
・福島県でのフットサル全国大会開催について
・U-12年代女子の4種登録について
・トップチームの福島県内への合宿誘致について

サッカーファミリータウンミーティングを福島県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを福島県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを福島県で開催

[ 開催レポート]2017年4月22日 サッカーファミリータウンミーティングを福島県で開催
福島県サッカー協会 公式Webサイト

石川県サッカー協会第18回サッカーファミリータウンミーティング 石川県

開催日:2017年4月15日(土)
会 場:石川県地場産業振興センターコンベンションホール(石川県金沢市)
参加者:約115名

主な意見交換テーマ
・天然芝グラウンドの増設について
・U-12年代における県外チームとの対戦機会について
・フットサルクラブチームの練習場、スポンサー、集客、普及について
・全国高校選手権の地方開催について
・女性指導者による女子サッカー普及のためのスクールについて
・なでしこリーグ選手のプロ契約について
・トレセン認定制度について
・キヤノンガールズエイトの開催時期について
・他県における1種登録を増やしていくための取り組みについて
・U-18年代における女子サッカーの会議体について
・審判のPRビデオについて

サッカーファミリータウンミーティングを石川県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを石川県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを石川県で開催

[ 開催レポート]2017年4月15日 サッカーファミリータウンミーティングを石川県で開催
石川県サッカー協会 公式Webサイト

沖縄県サッカー協会第17回サッカーファミリータウンミーティング 沖縄県

開催日:2017年4月1日(土)
会 場:吉の浦会館(沖縄県中城郡)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・サッカー専用スタジアムの実現にむけて
・指導者講習会開催日程の柔軟な運用について
・障がい者サッカーへの支援について
・U12年代女子の4種登録への移行の趣旨・効果
・女子の受け皿となるチームの実態について
・芝生の維持管理における、民間などとの協業体制について
・サッカー選手のセカンドキャリアについて

サッカーファミリータウンミーティングを沖縄県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを沖縄県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを沖縄県で開催

[ 開催レポート]2017年4月1日 サッカーファミリータウンミーティングを沖縄県で開催
沖縄県サッカー協会 公式Webサイト

山口県サッカー協会第16回サッカーファミリータウンミーティング 山口県

開催日:2017年3月19日(日)
会 場:維新百年記念公園スポーツセンター(山口県山口市)
参加者:約100名

主な意見交換テーマ
・ゴールキーパーの育成について
・小学校体育サポートや部活指導員などにおける行政の支援体制や連携について
・少子高齢化におけるサッカークラブの存続について
・Jリーグの試合に子どもたちを招待することについて
・リーグ戦の実情、レフェリーの派遣依頼について
・メディカルマネージャーの導入について
・ビーチサッカー活性化の展望について
・ユース審判員の育成拠点の構想について
・障がい者サッカーと健常者との連携、今後の方向性について

サッカーファミリータウンミーティングを山口県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを山口県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを山口県で開催

[ 開催レポート]2017年3月23日 サッカーファミリータウンミーティングを山口県で開催
山口県サッカー協会 公式Webサイト

佐賀県サッカー協会第15回サッカーファミリータウンミーティング 佐賀県

開催日:2017年3月18日(土)
会 場:小城市保健福祉センター(佐賀県小城市)
参加者:約100名

主な意見交換テーマ
・芝生グラウンドの整備について
・ビデオ判定の導入について
・4種年代の環境、登録減少について
・海外でのプレーへのチャレンジについて
・1種登録者数の増加に向けた環境作りについて

サッカーファミリータウンミーティングを佐賀県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを佐賀県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを佐賀県で開催

[ 開催レポート]2017年3月22日 サッカーファミリータウンミーティングを佐賀県で開催
佐賀県サッカー協会 公式Webサイト

高知県サッカー協会第14回サッカーファミリータウンミーティング 高知県

開催日:2017年3月12日(日)
会 場:春野文化ホール ピアステージ大ホール(高知県高知市)
参加者:約270名

主な意見交換テーマ
・行政とスポーツとの関わりについて(競技力向上のための支援方法など)
・4種年代の指導者不足の問題や保護者との関わり方について
・フットサル、ビーチサッカーの活動環境改善について
・県内のグラウンド整備について

サッカーファミリータウンミーティングを高知県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを高知県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを高知県で開催

[ 開催レポート]2017年3月15日 サッカーファミリータウンミーティングを高知県で開催
高知県サッカー協会 公式Webサイト

福井県サッカー協会第13回サッカーファミリータウンミーティング 福井県

開催日:2017年2月25日(土)
会 場:フェニックス・プラザ(福井県福井市)
参加者:約80名

主な意見交換テーマ
・球際の強さ、そしてJapan’s Wayについて
・シニアサッカー、高齢化社会について
・女子サッカーの普及、女子の指導者養成、少女年代の4種登録について
・少子化、他スポーツも含めたスポーツ文化について
・小学校の体育の授業への指導者派遣について
・Jクラブがなく、高校選手権でも活躍できない福井県のサッカーの現状と今後について
・中学生年代におけるクラブと部活動について
・高いレベルの試合の観戦環境とスタジアム整備について

サッカーファミリータウンミーティングを福井県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを福井県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを福井県で開催

[ 開催レポート]2017年2月28日 サッカーファミリータウンミーティングを福井県で開催
福井県サッカー協会 公式Webサイト

岩手県サッカー協会第12回サッカーファミリータウンミーティング 岩手県

開催日:2017年2月5日(日)
会 場:ホテルメトロポリタン盛岡(岩手県盛岡市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・グラスルーツ活動の詳細を教えてほしい
・人口減少や少子化に対する4種、女子サッカーの対策について
・小学校体育サポート事業をさらに推進してほしい
・J1クラブが出場する試合を地方で開催してほしい
・キッズプログラムの巡回指導の認知拡大について
・ユメセン、スポーツこころのプロジェクト笑顔の教室開催の御礼

サッカーファミリータウンミーティングを岩手県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを岩手県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを岩手県で開催

[ 開催レポート]2017年2月8日 サッカーファミリータウンミーティングを岩手県で開催
岩手県サッカー協会 公式Webサイト

栃木県サッカー協会第11回サッカーファミリータウンミーティング 栃木県

開催日:2017年2月4日(土)
会 場:ホテルニューイタヤ(栃木県宇都宮市)
参加者:約150名

主な意見交換テーマ
・4種年代の審判員の活動と育成について
・リーグ戦による日程過密の改善策について
・競技規則を電子書籍にすることによる受講料減額の要望について
・育成年代の選手指導における重要なポイントについて
・サッカー施設を整備するための補助金制度等を教えてほしい
・サッカーを「みる」人を増やす施策を教えてほしい

サッカーファミリータウンミーティングを栃木県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを栃木県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを栃木県で開催

[ 開催レポート]2017年2月7日 サッカーファミリータウンミーティングを栃木県で開催
栃木県サッカー協会 公式Webサイト

愛知県サッカー協会第10回サッカーファミリータウンミーティング 愛知県

開催日:2017年1月29日(日)
会 場:名古屋学院大学 白鳥学舎 翼館クラインホール(愛知県名古屋市)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・県協会と地区、市町村協会との連携、あり方の検討の必要性について
・4種リーグの日程、試合数に関する現状と改善について
・トレセン認定制度施行に伴う指導者養成に対する要望について
・ユース審判員の活動環境改善について
・メディカルマネージャー設置の必要性について

サッカーファミリータウンミーティングを愛知県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを愛知県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを愛知県で開催

[ 開催レポート]2017年2月1日 サッカーファミリータウンミーティングを愛知県で開催
愛知県サッカー協会 公式Webサイト

三重県サッカー協会第9回サッカーファミリータウンミーティング 三重県

開催日:2017年1月28日(土)
会 場:三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(三重県鈴鹿市)
参加者:約80名

主な意見交換テーマ
・4種リーグの日程に関する現状と改善について
・3種指導者数と質を高める必要性について
・トレセン認定制度施行に伴う指導者養成に対する要望について
・女子サッカー活性化へのサポートについて

サッカーファミリータウンミーティングを三重県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを三重県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを三重県で開催

[ 開催レポート]2017年1月31日 サッカーファミリータウンミーティングを三重県で開催
三重県サッカー協会 公式Webサイト

愛媛県サッカー協会第8回サッカーファミリータウンミーティング 愛媛県

開催日:2017年1月22日(日)
会 場:愛媛県武道館(愛媛県松山市)
参加者:約80名

主な意見交換テーマ
・3種年代のリーグ戦環境の現状と改善について
・夏場のプレー環境の改善について
・障がい者サッカーの現状と啓発促進について

サッカーファミリータウンミーティングを愛媛県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを愛媛県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを愛媛県で開催

[ 開催レポート]2017年1月25日 サッカーファミリータウンミーティングを愛媛県で開催
愛媛県サッカー協会 公式Webサイト

新潟県サッカー協会第7回サッカーファミリータウンミーティング 新潟県

開催日:2017年1月15日(日)
会 場:ホテルイタリア軒(新潟県新潟市)
参加者:約140名

主な意見交換テーマ
・ライフステージが変わった後のプレー環境整備推進
・ビーチサッカーへの関心喚起、環境整備
・過密化した競技日程の中における試合数制限
・プレー中の事故に関する訴訟
・更なる普及活動(キッズ・女子)の推進
・大会プログラムへの女子選手の身長・体重の記載
・新潟県での代表戦、各種キャンプの開催要望
・障がい者サッカーへの支援

サッカーファミリータウンミーティングを新潟県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを新潟県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを新潟県で開催

[ 開催レポート]2017年1月17日 サッカーファミリータウンミーティングを新潟県で開催
新潟県サッカー協会 公式Webサイト

滋賀県サッカー協会第6回サッカーファミリータウンミーティング 滋賀県

開催日:2016年12月10日(日)
会 場:総合リゾートホテルラフォーレ琵琶湖(滋賀県守山市)
参加者:約80名

主な意見交換テーマ
・Jクラブの創出とスタジアムの整備に向けて
・グリーンプロジェクトの更なる推進について
・障がい者サッカー活動の発展推進について
・生涯スポーツとしてのサッカー活動の支援について
・メディカルマネージャーの設置・推進について

サッカーファミリータウンミーティングを滋賀県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを滋賀県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを滋賀県で開催

[ 開催レポート]2016年12月14日 サッカーファミリータウンミーティングを滋賀県で開催
滋賀県サッカー協会 公式Webサイト

静岡県サッカー協会第5回サッカーファミリータウンミーティング 静岡県

開催日:2016年11月26日(日)
会 場:5風来館5風来ホール(静岡県静岡市)
参加者:約30名

主な意見交換テーマ
・小学生年代の環境と取り組みについて
・ジュニアユース/ユース年代の選手育成の活性化について
・指導者育成の重要性について
・生涯スポーツとしてのサッカー活動の支援について

サッカーファミリータウンミーティングを静岡県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを静岡県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを静岡県で開催

[ 開催レポート]2016年11月29日 サッカーファミリータウンミーティングを静岡県で開催
静岡県サッカー協会 公式Webサイト

岐阜県サッカー協会第4回サッカーファミリータウンミーティング 岐阜県

開催日:2016年11月19日(日)
会 場:岐阜メモリアルセンター(岐阜県岐阜市)
参加者:約90名

主な意見交換テーマ
・低年齢層への普及について
・指導者ライセンス講習会の受講環境について
・障がい者のプレー環境について

サッカーファミリータウンミーティングを岐阜県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを岐阜県で開催 サッカーファミリータウンミーティングを岐阜県で開催

[ 開催レポート]2016年11月22日 サッカーファミリータウンミーティングを岐阜県で開催
岐阜県サッカー協会 公式Webサイト

秋田県サッカー協会第3回サッカーファミリータウンミーティング 秋田県

開催日:2016年11月6日(日)
会 場:秋田市文化会館(秋田県秋田市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・県内のグラウンド・スタジアム整備について
・選手・指導者が言語技術を習得することの大切さについて
・女子選手の中学年代以降におけるプレー環境の確保について

サッカーファミリータウンミーティングを秋田県で開催

[ 開催レポート]2016年11月07日 サッカーファミリータウンミーティングを秋田県で開催
秋田県サッカー協会 公式Webサイト

香川県サッカー協会第2回サッカーファミリータウンミーティング 香川県

開催日:2016年9月25日(日)
会 場:瀬戸大橋記念公園 刻月亭(香川県坂出市)
参加者:約70名

主な意見交換テーマ
・3種、4種年代における女子サッカーへの普及育成に関するJFAの先駆的な取り組みへの期待
・サッカーによるスポーツ振興、地域振興への寄与(施設など)
・ユース審判員の活動浸透への理解について

サッカーファミリータウンミーティングを香川県で開催

[ 開催レポート]2016年09月30日 サッカーファミリータウンミーティングを香川県で開催
香川県サッカー協会 公式Webサイト

兵庫県サッカー協会第1回サッカーファミリータウンミーティング 兵庫県

開催日:2016年9月17日(日)
会 場:グリーンアリーナ神戸メインアリーナ(兵庫県神戸市須磨区)
参加者:約80名

主な意見交換テーマ
・キッズ活動への支援促進について
・3種、4種年代の大会環境等について
・Fリーグ、フットサルの発展について

サッカーファミリータウンミーティングを兵庫県で開催

[ 開催レポート]2016年09月27日 サッカーファミリータウンミーティングを兵庫県で開催
兵庫県サッカー協会 公式Webサイト

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー