ニュース
第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 Presented by KOCHO」開催
2025年01月22日
特定非営利法人日本知的障がい者サッカー連盟(JFFID)は、令和7年1月25日(土)~26日(日)にかけて、静岡県藤枝市で「第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会(もうひとつの高校選手権大会2024 Presented by KOCHO)」を開催いたします。
本大会は知的障がいがあり特別支援高等部に通う少年・少女を対象とした高校サッカー部の全国大会です。
全国の都道府県や地区予選を勝ち上がった12校が集い、日本一を目指し熱い戦いを繰り広げます。
大会概要
大会名:第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 Presented by KOCHO」
日程:令和7年1月25日(土)~26日(日)
場所:藤枝総合運動公園サッカー場、藤枝総合運動公園陸上競技場、藤枝総合運動公園多目的広場人工芝グラウンド、藤枝市民グラウンド
入場料:無料
25日 予選リーグ
Aリーグ
静岡県立袋井特別支援学校磐田見付分校
愛知県立豊田高等特別支援学校
東京都立南大沢学園
Bリーグ
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校
鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校
北海道あいの里高等支援学校
Cリーグ
岐阜県立可茂特別支援学校
東京都立志村学園
兵庫県立西神戸高等特別支援学校
Dリーグ
千葉県立特別支援学校流山高等学園
兵庫県立高等特別支援学校
長崎県立佐世保特別支援学校
大会特設HP:http://jffid.com/fidhs/
クラウドファンディング挑戦中!
10周年記念大会となる今年、現地まで応援に来られない選手のご家族や仲間にも、選手たちの活躍を映像配信で届けるため、JFFIDがクラウドファンディングを実施中です。
選手たちの輝くプレーを配信するためには、映像配信機材の導入費用がかかります。皆さまからのご支援、ご協力をお願いいたします。
「映像配信でつなぐ、もうひとつの高校選手権大会」
https://camp-fire.jp/projects/817225/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会