ニュース
第1回女子中学校合同練習会 ~石川県サッカー協会の取り組み~
2021年10月21日
10月10日(日)に石川県の松任総合公園陸上競技場で、中学校の部活動で男子選手と一緒に取り組んでいる女子選手を対象とした合同練習会が開催されましたので、ご紹介します。
運営者コメント
山本悠祐 先生(石川県中体連サッカー専門委員長)
普段中体連の部活動やクラブチームに所属し、男子選手と活動している女子選手がいることを把握しながらも、なかなかその女子選手を対象とした活動を実施することができていませんでした。今年度、未経験で部活動に入部した女子選手が例年よりも多くいたこともあり、サッカー部を選んでくれた女子選手のために合同練習会を開催できないかと、石川県サッカー協会女子委員長と話し合い、今回初めて「3種チーム登録女子選手の活性化事業 第1回女子合同練習会」を開催することができました。同じ境遇の女子選手同士のつながりを築いてもらうことを目的に開催しました。合同練習会を継続することで、来年度以降に中体連の部活動に所属する女子選手が増えていってほしいと考えています。今回の練習会には、中体連に所属している女子選手全員が参加の意思を表してくれ、当日は9名の女子選手が参加しました。はじめはなかなか話もできない状態でしたが、自然と話し合う姿が増え、最後には全員が笑顔で話し合っていました。また、普段男子と一緒に活動している時とは違い、伸び伸びと積極的にプレーし、サッカーを楽しんでいる姿が印象的でした。今回は県立野々市明倫高校と県立金沢伏見高校の女子サッカー部2校にも参加してもらいました。参加者は中学生同士の横のつながりだけではなく、高校生との縦のつながりもつくることができ、大変有意義な時間となりました。今後も高校の女子サッカー部にも参加してもらい、女子合同練習会を継続的に開催し、女子選手が笑顔で楽しくサッカーを通じて成長できるよう、サポートしていきたいです。
指導スタッフコメント
星野貴彦さん((一社)石川県サッカー協会 女子委員会)
石川県サッカー協会女子委員会では、昨年より普及活動を重点事業と位置づけ、その中でも中学生女子への働きかけは特に大切にしたいと考えていました。しかしながら計画はするものの、新型コロナウイルスの影響で延期の繰り返しでした。そんな中、“まん延防止等重点措置”が解除され、晴れて10月10日に第一回を開催することができました。参加者はどの程度の経験があるのか?普段はどのような活動をしているのか?計画したメニューは参加者にとって適切か?何より参加者は楽しんでくれるのか…運営側としては多くの不安を抱えながらのスタートでしたが、それらは全て杞憂に終わりました。参加者は、はじめは同じ部活の者同士でかたまり、他の参加者と話すことはありませんでしたが、時間が経つにつれて自分たちでコミュニケーションを取るようになっていきました。最後は全員が笑顔でプレーしている姿を見ることができました。参加者だけでなく、運営側も女子委員会、3種、中体連、トレセンと、普段は接する機会のないメンバーが多く集まってくれました。参加者、運営者、共に得るものの多い日となったと感じています。この一回、初回だけがよかったとならぬよう、中学生に活動の場を提供し続けられるよう、継続していきたいと思っています。
参加者コメント
西田真帆さん(野々市市立野々市中学校)
女子同士でサッカーができて良かったです。中学生と高校生とでサッカーをする機会は滅多にないので、とても楽しかったです。中学生は、自分と同じで男子に混ざってサッカーをしているから、この練習会の参加者とは話が合い、楽しめました。高校生は、自分のできていない所ができていたりと、「さすが」と思うところがたくさんあり、話しかけてくれる人もいて嬉しかったです。女子サッカーの練習会ができて嬉しかったです。また集まってサッカーをしたいです。次の練習会ではゴールを決めたいです。
山崎うららさん(野々市市立布水中学校)
なかなか高校生と一緒にサッカーができないので、すごく良い経験になりました。みんな優しくて話しやすく、プレーもしやすかったです。中学生は、同じ年の子が多くて少し驚きました。同じ年の女の子でサッカーをしている子が少ないので、同じ年の子が多くいたので嬉しかったです。短い時間でしたが、仲良くなれたので2回目が楽しみです。指導者の方も優しくて、アドバイスをたくさんしてくれるので分かりやすかったです。ぜひ2回目も参加したいと思います。
齋藤優香さん(石川県立金沢錦丘中学校)
普段は男子と、今回一緒に参加した女子1名としか練習したことがありませんでした。「女子だけの練習会がある」と聞いた私は、その話を聞いた時にもイメージがわかず悩みました。ですが、チームメイトが行くので思い切って参加しました。同じ中学生の子と同じ話題で盛り上がって、とても楽しかったです。練習会ではサッカーの勉強にもなりました。今回参加して本当に良かったです。2回目も行きたいと思いました。そして、またあの子たちや指導者の方と会いたいと思っています。今回はとても良い経験をさせていただき、協会の方に本当に感謝しています。次に会ったときには、びっくりさせるくらい上手くなりたいです。
新城乃彩さん(金沢市立北鳴中学校)
普段部活動では女子1人で男子の中でやっています。男子の中でやるのは、メリットもありますが、デメリットもあると思います。体格差が一番のデメリットだと感じています。その中で今日参加してみて、男子の中でやっている子が結構いるんだと思いました。参加してみて、女子だけだとチームワークも取りやすいし、男子よりも体格差が大きくないので、やりやすかったです。今回の1年生のメンバーは話しやすい子がたくさんいて楽しかったです。2回目も予定が合えば、ぜひ参加したいです。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
- JFA 2024/11/22 2024年度 JFA第12回理事会を開催
- JFA 2024/11/21 【不服申立委員会】 2024年11月21日付 公表
- JFA 2024/11/21 【裁定委員会】 2024年11月21日付 公表
- 選手育成 2024/11/21 バイエルン・ミュンヘンへ短期留学 JFAとアディダスによる育成年代の選手を対象としたプロジェクト「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」~2024年度 第三弾が始動~
- 大会・試合 2024/11/21 決勝(11/23)チケット当日券の販売について 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 大会アンバサダー三笘 薫 選手・CFCと協働 子どもたち30名ご招待