JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > JFA Youth & Development Programme(JYD) > 最新ニュース一覧 > JFAエリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業) 活動報告②
ニチバン
明治
トレセン関連事業

ニュース

JFAエリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業) 活動報告②

ニチバン
明治
トレセン関連事業

2016年12月16日

JFAエリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業) 活動報告②

親善試合 vs U-13韓国代表
2016年12月15日(木) キックオフ時間15:00 試合時間(40分×2本)
大分スポーツ公園 サッカー・ラグビー場 B

U-13日本選抜 0-0(1本目0-0、2本目0-0)U-13韓国代表

スターティングメンバー(1本目)
GK:高橋楓
DF:福原陽向、平島諒多、吉田来綺、清水和馬
MF:石川蒼生、小室愛樹、本田真斗、屋敷優成
FW:尾崎優成、宮下渓太

スターティングメンバー(2本目)
GK:高橋一平
DF:梁大翔、菊池季汐、久永瑠音、大野泰楽
MF:石川蒼生、小室愛樹、高柳英二郎、遠山悠希
FW:下川陽輝、高橋蒼天

12月13日(火)から18日(日)にかけて、大分県大分市の大分スポーツ公園においてJFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプを開催いたします。JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業として、U-13韓国代表を招き、6日間の活動期間中は、5回のトレーニングと2試合の親善試合を行う予定となっております。

キャンプ2日目は午前・午後にトレーニングを行いました。

そして3日目は午前にトレーニング、午後にU-13韓国代表と親善試合を行いました。

結果は0-0の引き分けに終わりましたが、この試合を通してアジアにおけるU-13年代の立ち位置を知る良い機会となりました。

ゲーム後にはグループに分かれ、試合の分析および発表を行いました。個人は勿論、チームとしての課題や強みが明確になったことで、次節へ向けてやるべきことを全員で共有しました。

明日17日(土)に再びU-13韓国代表との試合を予定しています。

コーチ・選手コメント

島田信幸 JFAナショナルトレセンコーチ
2003年のスタート当初からJFAエリートプログラムでは、年に1度韓国との交流を行ってきました。ここで行うゲームで日本の選手たちは、韓国の選手たちの激しく、厳しいプレッシャーと絶対に日本に負けないという気迫に圧倒されます。そして同時に、動きながらプレーすること、オフの準備(観ること・観ておくこと)、攻守に関わり続けることなどの大切さを実感します。この経験から学んだことをチームに戻ってからも意識し続けた選手が大きな成長を遂げていきます。つまり、止まってプレーしていても、ボールが来てから考えても、プレーを連続させなくても通用するような日常では世界に通用しないことに気づき、「日常を変える」ことにチャレンジし、プレーの質を高めた選手が世界に羽ばたいていく選手になるのです。今回参加した選手がJFAエリートプログラムに参加した先輩たちのように成長してくれるのが楽しみです。

清水和馬 選手(静岡学園中学校)
今回のキャンプは常に韓国戦に勝つことを意識してトレーニングに臨みました。これまで教えてもらった「動きながらプレーする」ことをチームに戻って忘れていた為、トレーニングではより意識してプレーしました。今日の韓国代表との試合では、普段では感じたことのないプレッシャーの中で最初は戸惑いましたが、以前よりは技術がつき、簡単にボールを取られなくなった気がしました。韓国チームは全員、フィジカルが強く、ゲームの進め方もうまかったのが印象的でした。明後日、もう1試合残っているので、決着をつけて帰りたいです。

梁大翔 選手(ファジアーノ岡山U-15)
今回のエリートプログラムでは全国から集まった上手い選手に勝つこと、そして韓国代表に勝つことを目標に参加しました。3日間を終えて感じた課題は判断を間違い、ボールを失うことが多かったことです。残りの期間では周りを観ることを意識して、ミスの数を減らしたいです。今日の韓国戦ではインターセプトできるシーンもあれば、相手と入れ替わってチャンスを与えてしまう場面もありました。次の試合では自分が得意としている身体を使ってボールを取りきることを意識して試合に臨みたいと思います。

宮下渓太 選手(横浜F・マリノスユースU−15)
今回のキャンプでは、より成長して帰ることを目標に参加しました。エリートプログラムではパススピードや寄せの早さなど、普段のトレーニングよりもプレーのレベルが高いのでボールを正確に止めることと、受ける前に相手のいない場所にボールを運ぶことを意識してプレーしてきました。韓国戦では、相手と相手の間でボールを受けることで攻撃の起点になることを意識しました。ドリブルやワンタッチプレーで崩すことは韓国代表にも十分に通用しました。ただし、韓国代表は足も早く、フィジカルも強いのでドリブルの時に判断が遅れ、ボール奪われる場面もありました。明後日の試合では得点を奪って勝利したいです。

スケジュール

12月13日(火) PM トレーニング
12月14日(水) AM/PM トレーニング
12月15日(木) AM
0-0
トレーニング
vs U-13韓国代表(大分スポーツ公園 サッカー・ラグビー場 B)
12月16日(金) AM
PM
日韓合同トレーニング
オフザピッチプログラム
12月17日(土) AM
15:00
トレーニング
vs U-13韓国代表(大分スポーツ公園 サッカー・ラグビー場 A)
12月18日(日) AM トレーニング

※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

アーカイブ

JFA Youth & Development
Official Partner

  • トヨタ自動車株式会社
  • ニチバン株式会社
  • 株式会社モルテン

JFA Youth & Development Programme(JYD)

  • JFA Youth & Development Programme(JYD)資料請求&お問合せ
  • JFA Youth & Development Programme(JYD)
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー