ニュース
JENESYS 2015 日ASEAN U-14ガールズサッカーフェスティバル 4日目
2016年03月16日
「JENESYS 2015 日ASEAN U-14ガールズサッカーフェスティバル」は15日に大会4日目を迎えました。前日とは対照的に好天に恵まれ、朝から富士山が綺麗に見ることができ、多くのチームが試合の合間に富士山をバックに記念写真撮影を行っていました。晴天の暖かさの中、各試合とも選手たちはこれまでの疲れも見せず70分間の試合を戦い抜きました。
3/15 試合結果
JFAアカデミーU14女子 2-1(0-0, 2-1) U-14タイ女子代表
U-14ミャンマー女子代表 2-2(1-0, 1-2)U-14カンボジア女子代表
U-14シンガポール女子代表 1-0(1-0, 0-0) U-14ラオス女子代表
アスルクラロ沼津U14 5-0(1-0, 4-0)U-14マレーシア女子代表
午前中は参加選手全員で、なでしこジャパンが2011年にFIFA女子ワールドカップ ドイツ大会で優勝した時のDVDを鑑賞しました。鑑賞後JFA野田朱美女子委員長から、「優勝を成し遂げた選手たちは、世界一という夢を持ってプレーしてそれを成し遂げた。皆さんも夢を持ってサッカーを続け、将来FIFAワールドカップで活躍してほしい。」と選手へメッセージが送られました。終了後、野田委員長は、選手からなでしこジャパンについて多くの質問を受け、日本チームへの関心の高さが見られました。
JENESYS2015 日ASEAN U-14ガールズサッカーフェスティバル
2016年3月12日(土)~16日(水)
時之栖スポーツセンター裾野グラウンド
関連ニュース
最新ニュース
-
JFA
2025/09/18
クロアチアサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
大会・試合
2025/09/18
ACLEが開幕、初参戦の町田はドロー、広島、神戸、ACL2のG大阪は白星スタート
-
選手育成
2025/09/18
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に佐怒賀理子選手(十文字学園女子大)を認定
-
選手育成
2025/09/18
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に鈴木大輝選手(大阪成蹊大)を認定
-
日本代表
2025/09/18
U-17日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~千葉/10.5~イタリア/10.9~モロッコ)