ニュース
出場チーム紹介vol.6 第21回 全日本フットサル選手権大会
2016年03月02日
「第21回 全日本フットサル選手権大会」が3月4日(金)、静岡県/エコパアリーナ、大阪府/府民共済SUPERアリーナ、兵庫県/グリーンアリーナ神戸でスタートします。
Fリーグの上位2チームを除く10チームと各地域代表14チームの合計24チームを6グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の6チームが、Fリーグ上位2チームが待ち構える決勝ラウンドへ進出します。
なお、決勝ラウンドは3月11日(金)~13日(日)、東京都/国立代々木競技場第一体育館にて行われます。
今回は予選ラウンドグループFの4チーム、決勝ラウンドから登場するFリーグ上位2チームをご紹介します。
デウソン神戸(Fリーグ)
こういった大会に出場できるのも、運営に携わってくださる皆様のお力、ご協力があるからです。全ての方に、心から感謝しています。チームは、フィジカル、メンタル共に、とてもいい準備ができています。デウソン神戸らしいアグレッシブなフットサルを心掛け、チーム一丸となって昨年の結果を上回りたいと思います。
バサジィ大分(Fリーグ)
バサジィ大分は、全日本フットサル選手権大会で納得のいく結果を残せていません。全力で戦い、今年こそは優勝を勝ち取ります。
ボアルース長野(北信越地域代表/長野県)
北信越大会の決勝でビークスに大敗した2014年から2年。ボアルースは翌年、長野県予選で敗退し、悔しい思いをしてきました。今シーズンにかける気持ちは強く、結成当初からの在籍選手と新たな選手たちの経験と勢いが上手く融合し、試合を追うごとにさらに成長してきました。本大会はもちろん全てが格上のチームです。チームとして全国の舞台は初めてですが、選手が自信をもってプレーできるよう監督としてプレーヤーをサポートしていきたいと思います。初舞台に挑むボアルースにぜひ注目してください。
R,D/ディノ(九州地域第1代表/福岡県)
今回、8年ぶりの選手権出場です。前回は一勝もできませんでしたので、今回は結果が残せるように頑張ります。応援よろしくお願いします。
[決勝ラウンドより参加]
名古屋オーシャンズ(Fリーグ)
今シーズン最後の大会です。チームを勝利に導く為、できる限りのサポートをしたいと思っています。最後はタイトルを勝ちとって終わりたいと思っていますのでファン、サポーターの皆さん応援してください。
ペスカドーラ町田(Fリーグ)
内容と結果にこだわり、昨シーズンの3位という成績を超えることが、今大会の「最初」の目標です。そして、見ている人に希望や元気を与えられるような試合をしていきたいです。
第21回全日本フットサル選手権大会
1次ラウンド[2016年3月4日(金)~6日(日)]
静岡県/エコパアリーナ、大阪府/府民共済SUPERアリーナ、兵庫県/グリーンアリーナ神戸
( ※1次ラウンドは、全試合入場無料)
決勝ラウンド[2016年3月11日(金)~13日(日)]
東京都/国立代々木競技場第一体育館
(決勝ラウンド チケット情報はこちら)
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催