ニュース
出場チーム紹介vol.1 JFA 第30回O-40女子サッカーオープン大会
2019年03月11日
JFA 第30回O-40女子サッカーオープン大会が、3月16日(土)から18日(月)にわたって、三木総合防災公園(兵庫県三木市)で開催されます。
本大会は、40歳以上の女性を対象に普及を主目的として本大会を開催するものであり、本大会に参加する女性がサッカーを通じて友好と親睦を深め、さらには、生涯スポーツとしてのレディースサッカーの浸透・発展に寄与することを目的としています。
今回は以下の5チームをご紹介します。
AYAKO FC (北海道)
全国大会参加という目標のため、広い北海道各地から数少ない40歳以上の選手を集め、10代、20代の若い選手と、意識が朦朧としながらも対戦し、今シーズン活動してきました。北海道では、なかなかできない同年代の方達との対戦が楽しみです。
F.C.V.イレブン (東北/福島)
チーム発足から変わらないメンバーで活動しています。サッカーが好き!このメンバーが好き!歳を重ねても環境が変わっても、同じ気持ちを持つ仲間たちとサッカーができることが喜びです。全国大会でも元気いっぱいサッカーを楽しみます!
千葉・ベイサワーズ (関東/千葉)
今年も参加させていただく事になりました、千葉・ベイサワーズです。サワーズは、お酒とサッカーと仲間を愛する、20代から50代までの幅広い年齢層のチームです。毎回、素晴らしい環境で普段対戦する機会のない、チームの皆さんと楽しくサッカー出来る事を楽しみに、参加しています。今年もケガなく、サッカーを楽しみたいと思います。
青梅FCビクトリー (関東/東京)
青梅市の女子サッカーチームです。地域と密着しながら仲良く楽しく、そして時には厳しく練習しています。今回の大会では全国の色々なチームと対戦することで、自分達も切磋琢磨しながら成長できればと考えています。
大崎クラブすみれ・八王子ステキニスト (関東/東京)
今年もこの大会に参加出来ることに、とても感謝しています。私たちは、八王子と品川の仲良しチームです。みんな楽しいことが大好きで、ずっと笑顔でサッカーをしていたい。「最後まで諦めないプレー!!」をモットーにサッカーを楽しみます。
大会期間:2019年3月16日(土)~2019年3月18日(月)
大会会場:兵庫県/三木総合防災公園
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催