ニュース
大学フットサル日本一を懸けた戦いは8月25日開幕! 第19回 全日本大学フットサル大会
2023年08月24日
フットサルの大学日本一を決める第19回 全日本大学フットサル大会が、8月25日(金)から27日(日)にかけて、大阪府の岸和田市総合体育館で開催されます。今大会には全国各地から集まった12チームが出場し、全試合が一発勝負のノックアウト方式で行われます。
昨年の第18回大会では、決勝で大阪成蹊大学フットサル部(開催地/大阪)が北海道大学エスペランサ(北海道1)と対戦して6-0で勝利して初優勝を成し遂げました。この大会に出場して決勝でもゴールを挙げた橋本澪良選手は、現在はFリーグのバサジィ大分で主力選手として活躍しています。毎年のようにFリーグで即戦力としてプレーする選手が輩出されていることからも、この大会のレベルの高さが示されています。
今大会にも前回大会のファイナリストである大阪成蹊大と北海道大の2チームは出場権を獲得しています。北海道大には昨年の登録メンバーが12人残っており、初の大学日本一のタイトルを目指します。
また、出場枠が一つしかない関東の枠をつかんだ2019年大会の王者である多摩大学フットサル部(関東/東京)も王座奪還に向けて力をつけてきました。この3チームに加えて北海学園大学エルモーサ・カデーラ(北海道2)の4チームは、今大会のシードとなっています。
1回戦から出場するチームにも、東北大学フットサル部ディーグッチ(東北/宮城)や立命館大学フットサル同好会オールワン(関西1/滋賀)といった常連チーム、5年ぶりの全国大会出場で2015年以来の日本一を目指す同志社大学フットサル部トレボル(関西2/京都)、Fリーグ選手も輩出している広島大学フットサル部(中国/広島)、四国大会を3連覇している松山大学フットサル部(四国/愛媛)といった実力校も出場します。
大学王者を決めることになるフットサル大学選手権。今大会では、どのような戦いが繰り広げられ、どのチームが頂点に立つこととなるでしょうか。
第19回 全日本大学フットサル大会
大会日程:2023年8月25日(金)~2023年8月27日(日)
大会会場:大阪/岸和田市総合体育館
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会