チーム紹介
MD長崎(3年連続5回目)
チームからのコメント
MD長崎は、1970年に発足した長崎を拠点とする社会人チームです。現在は長崎県社会人リーグ1部に所属しています。メンバーは会社員や公務員を中心に、多種多様な職場で働きながら活動しています。コロナウイルスの影響もありましたが、限られた練習時間の中でしっかりと練習を行ってきました。チームのモットーである「楽しみながら勝つ」を体現し、格上相手にも胸を借りるつもりで戦い、勝利を実現します。
チーム紹介
長崎県社会人リーグ1部に所属するチーム。メンバーは公務員や会社員を中心に、多種多様な職場で働きながら活動している。長崎県予選決勝は三菱重工長崎に3―1で勝利した。
ピッチを広く使ってパスを回し、両サイドから攻め上がるスタイル。チームの心臓はMF水頭廉。巧みな技術でゲームをコントロールする。FW深町浩之は泥くさく、ひた向きなプレーでゴールに迫る。
新加入の日本文理大卒ルーキーMF古川力とDF坂本尚幸も、左サイドで存在感を示す。守備はGK渕上隼人、DF上野周平、岩竹一也らを軸に、粘り強くはね返す。
1回戦はアウェーでJ3の鹿児島ユナイテッドFCと対戦する。県予選決勝で指揮を執った西本龍平監督は「格上のチームとできるのは恵まれている。長崎県の代表として恥ずかしくないプレーをして、胸を張って帰ってきたい」と意気込む。
(長崎新聞)
選手一覧
No. | Pos. | 選手名 | 前所属チーム | 試合 | 時間 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 渕上 隼人 | 奈良クラブ | 0 | 0 | 0 |
21 | GK | 西山 政宏 | 福山大学 | 1 | 90 | 0 |
23 | GK | 花田 敬徳 | 諫早クラブ | 0 | 0 | 0 |
2 | DF | 橋本 玲央 | 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 |
4 | DF | 大石 航大 | 長崎総合科学大学附属高校 | 1 | 90 | 0 |
6 | DF | 溝口 将弘 | 長崎県立佐世保工業高校 | 1 | 26 | 0 |
9 | DF | 岩竹 一也 | 諫早クラブ | 1 | 64 | 0 |
16 | DF | 山下 智大 | 白虎隊 | 0 | 0 | 0 |
17 | DF | 西本 龍平 | 佐世保SC | 1 | 71 | 0 |
18 | DF | 坂本 尚幸 | 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 |
20 | DF | 上野 周平 | 九州大学 | 1 | 90 | 0 |
3 | MF | 高木 大悟 | 秀岳館高校 | 0 | 0 | 0 |
5 | MF | 植木 二朗 | 三菱重工長崎SC | 1 | 90 | 0 |
8 | MF | 表 隆太郎 | 関西国際大学 | 0 | 0 | 0 |
15 | MF | 上田 啓太 | 高知大学 | 1 | 81 | 0 |
22 | MF | 本村 龍心 | 大村工業高校 | 1 | 90 | 0 |
24 | MF | 大久保 千賢 | 高槻F.C | 1 | 9 | 0 |
25 | MF | 山口 太輔 | 諫早クラブ | 1 | 19 | 0 |
26 | MF | 古川 力 | 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 |
29 | MF | 井原 楓人 | いわきFC | 1 | 90 | 0 |
44 | MF | 水頭 廉 | バンディオンセ加古川 | 0 | 0 | 0 |
7 | FW | 松浦 諒成 | FC KOOL(クール)大村 | 1 | 90 | 0 |
14 | FW | 深町 浩之 | 日本大学 | 1 | 90 | 0 |
19 | FW | 中濱 康平 | 鎮西学院高校 | 0 | 0 | 0 |
28 | FW | 井上 和夫 | 長崎県立琴海高校 | 0 | 0 | 0 |