JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
2024/5/25(土)~2024/11/23(土)

日程・結果

[69]3回戦 2024年07月10日 19:00 KickOff ハワイアンズスタジアムいわき
<試合前>

サンフレッチェ広島

いわきFC

  • photo_result01 (J1) サンフレッチェ広島
  • photo_result01 (J2) いわきFC
サンフレッチェ広島 いわきFC
GK 1 大迫 敬介 GK 1 田中 謙吾
GK 21 田中 雄大 GK 21 立川 小太郎
GK 22 川浪 吾郎 GK 31 鹿野 修平
GK 39 薄井 覇斗 GK 39 ジュ・ヒョンジン
DF 3 山﨑 大地 DF 2 石田 侑資
DF 4 荒木 隼人 DF 3 照山 颯人
DF 13 新井 直人 DF 4 パク・ジュンヨン
DF 15 中野 就斗 DF 5 速水 修平
DF 16 志知 孝明 DF 8 嵯峨 理久
DF 19 佐々木 翔 DF 22 生駒 仁
DF 27 イヨハ 理 ヘンリー DF 34 大森 理生
DF 33 塩谷 司 MF 6 坂岸 寛大
MF 5 松本 大弥 MF 7 西川 潤
MF 6 青山 敏弘 MF 13 鏑木 瑞生
MF 7 野津田 岳人 MF 14 山口 大輝
MF 8 川村 拓夢 MF 15 加瀬 直輝
MF 10 マルコス・ジュニオール MF 19 大西 悠介
MF 14 松本 泰志 MF 20 加藤 悠馬
MF 17 エゼキエウ MF 23 大迫 塁
MF 18 柏 好文 MF 24 山下 優人
MF 24 東 俊希 MF 40 下田 栄祐
MF 25 茶島 雄介 FW 9 近藤 慶一
MF 31 木吹 翔太 FW 10 有馬 幸太郎
MF 32 越道 草太 FW 11 ブワニカ 啓太
MF 34 細谷 航平 FW 17 谷村 海那
MF 35 中島 洋太朗 FW 18 白輪地 敬大
MF 40 小原 基樹 FW 26 坂元 一渚璃
FW 9 ドウグラス・ヴィエイラ FW 28 棚田 遼
FW 11 満田 誠 FW 30 杉山 伶央
FW 20 ピエロス・ソティリウ
FW 36 井上 愛簾
FW 51 加藤 陸次樹
FW 77 大橋 祐紀
監督 ミヒャエル・スキッベ 監督 田村 雄三

座席図



開場時刻

17:00

会場での当日券販売の有無

有り

アクセス情報

ハワイアンズスタジアムいわき
■車でお越しの方
・常磐自動車道 いわき中央I.Cより…約12分
・常磐自動車道 いわき湯本I.Cより…約15分

■電車でお越しの方
・JR常磐線 いわき駅より・・・タクシーで約18分
・JR常磐線 湯本駅より・・・タクシーで約5分、徒歩約35分

■シャトルバスの運航について
JR常磐線「いわき駅」、「湯本駅」の2駅から運行

① いわき駅⇔ハワイアンズスタジアムいわき(所要時間:片道約30分)

《行き》
16:00/16:30
17:00/17:30
18:00/18:30

《帰り》
21:05/21:10/22:00
22:10
※延長戦の際の増便はございません。

② 湯本駅⇔ハワイアンズスタジアムいわき(所要時間:片道約10分)

《行き》
16:15/16:45
17:15/17:45
18:15/18:45
19:15

《帰り》
21:00/21:10/21:30/21:40/21:50

※延長に入った場合のみ、以下の2便を追加で運行いたします。
22:10/22:20

【注意事項】
※交通状況によっては遅れが生じる場合がございますので予めご了承ください。
※満員となった場合は、発車予定時刻を待たずに発車いたします。

車いす席に関して【事前チケット販売有】

試合観戦に車いすでご来場される方は、以下の電話番号にお問い合わせのうえご購入ください。
●福島県サッカー協会
 TEL:024-953-5626 平日(月~金曜日)9:00~17:00
 販売期間:6月29日(土)10:00~7月9日(火)17:00
※車いす席チケット購入については上記電話番号にお問い合わせください。
※介助者様は車いす席のチケット購入が必要です。

特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

大会公式X(旧Twitter)

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー