ニュース
第38回皇后杯 東北地域、九州地域の代表が決定
2016年10月13日
第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の東北地域、九州地域の代表が決定しました。
東北地域大会、九州地域大会ともに10月8日(土)から10日(月・祝)にかけて行われ、東北地域では聖和学園高校、仙台大学、九州地域では福岡J・アンクラス、益城ルネサンス熊本FC、神村学園高等部が本大会出場を決めました。
聖和学園高校 監督コメント
曽山加奈子 監督
第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権東北地域大会で、2年ぶり12回目の優勝を遂げることが出来ました。本大会へは、3年連続13回目の出場となります。東北代表として、女子サッカー最高峰の大会へ参加できることを部員一同大変嬉しく思います。本大会では、チーム一丸となり一戦一戦、一瞬一瞬を大切にして溌剌とチャレンジしたいと思います。そして、いつも応援してくれる皆様への感謝の気持ちを忘れず、高校生らしく元気にプレーしますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。
福岡J・アンクラス 監督コメント
河島美絵 監督
3日で4試合を行った九州大会でしたが、16得点・無失点で優勝し、本戦の出場権を得ることができました。これは九州・福岡のサッカー関係者を始め、多くの方々の多大なるご協力によるものだと思っています。本戦では、九州・福岡県の代表として全国の舞台で「最後まで全員が全力で走り抜き、攻撃の手を緩めないサッカー 」で戦い抜きたいと思います。
第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
2016/10/22(土)~2016/12/25(日)
関連ニュース
最新ニュース
-
2025/07/22
JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -
-
指導者
2025/07/22
合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して
-
日本代表
2025/07/21
U-22日本代表 選手変更のお知らせ Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025(7.20-30 ウズベキスタン/タシュケント)
-
選手育成
2025/07/19
1学期を振り返って~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会