ニュース
JFA eスポーツ・サッカー選抜大会 2023 出場8チームが決定【3/26 @オンライン】
2023年03月23日
日本サッカー協会(JFA)は、JFA eスポーツ・サッカー選抜大会 2023(以下、選抜大会)を3月26日(日)に開催します。選抜大会で選出されるサッカーe日本代表は、国際サッカー連盟(FIFA)が開催するeスポーツ・サッカーの国別対抗戦「FIFAe Nations Cup 2023」に向けてアジア・オセアニア二次予選「FIFAe Nations Online Qualifiers」と最終予選「FIFAe Nations Playoffs」を戦い、本戦への出場を目指し活動します。
選抜大会には8チーム(1チームは2選手で構成)が出場し、トーナメント形式で対戦。優勝した1チームはサッカーe日本代表に選出されます。
なお、「FIFAe Nations Online Qualifiers」以降のサッカーe日本代表の活動は、選抜大会優勝チームの2選手と、現e日本代表のうち今シーズンのFGSランキング*上位2選手であるAgu選手・Web Nasri選手の4選手で活動します。
*FGSランキング(FIFA global Series Ranking): https://www.fifa.gg/c/fifae-world-cup-2023/global-series-ranking?region=asia-north
JFA eスポーツ・サッカー選抜大会 2023 出場選手
PECORANERA
テラ選手(無所属)/じゃっくん選手(無所属)
東京ヴェルディ
あつや選手(東京ヴェルディeスポーツ)/KAZ選手(東京ヴェルディeスポーツ)
Blue United eFC
つぁくと選手(Blue United eFC)/youxme選手(Blue United eFC)
えび・と・まめ
エビプール選手(アビスパ福岡)/黒豆選手(無所属)
アタックナンバーワン
ccv選手(無所属)/Fantom選手(無所属)
Blue United eFC 2
Shishi選手(Blue United eFC)/Tess選手(Blue United eFC)
東京ヴェルディeスポーツ
ヨウジ選手(東京ヴェルディeスポーツ)/y0ichiro選手(東京ヴェルディeスポーツ)
Team Z
murasaki選手(無所属)/ブラックキャップ選手(無所属)
プロフィール詳細は大会ページをご参照ください。
対戦カード
3月26日(日)
(準々決勝)
[1]PECORANERA vs Team Z
[2]えび・と・まめ vs アタックナンバーワン
[3]Blue United eFC vs Blue United eFC 2
[4]東京ヴェルディ vs 東京ヴェルディeスポーツ
(準決勝)
[1]と[2]の勝者/[3]と[4]の勝者
(決勝)
準決勝の各試合の勝者
ハイライト配信
3月27日週に公開予定 JFATV
大会要項はJFA公式ウェブサイトをご参照ください。
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会