ニュース
出場チーム紹介vol.5 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2014年12月29日
2015年1月3日(土)~11日(日)に第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会を兵庫県で開催します。大会は32チームによるノックアウト方式で行い、女子高校生の日本一を決定します。
今回は下記4チームをご紹介します。
三重高校(東海3/三重)
2008年に創部し、ポゼッションスタイルのサッカーを目指しています。DFラインからビルドアップし、横の幅を使いながら攻撃を組み立てることが特徴です。スピードある選手が揃っていることから、カウンターから好機を作り出すことも持ち味です。今大会の目標は、ベスト4です。
日ノ本学園高校(関西1/兵庫)
「感謝の気持ち」「絶対的な自信と謙虚な姿勢」をチームのモットーとし、自分たちで考えて行動できるチームを目指しています。
大商学園高校(関西2/大阪)
7年連続7回目の出場となります。常に感謝の気持ちを忘れず、一戦一戦全力で闘います。「勝ちたいんや。だから頑張るねん。」を合言葉に、47人チーム一丸となり最後までチャレンジし続け、最高の舞台を楽しみたいと思います。
大阪桐蔭高校(関西3/大阪)
6月の近畿大会でインターハイ出場を逃してから、チームは進化してきました。この全国大会を通してさらなる進化を目指します。39人、1人1人が自分の役割を果たし、技術に勝る“チーム力・仲間力”を全国の舞台で披露できるよう全力を尽くします。
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2015年1月3日(土)~2015年1月11日(日)
大会情報はこちら
関連ニュース
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.4 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 テレビ放送決定
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.3 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.2 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.1 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
開会式・開幕戦 (12/30@駒沢陸上競技場) チケット販売について 第93回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
来年1月3日に開幕 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催