JFA.jp

JFA.jp

EN
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
2016/12/25(日) ~ 2016/12/29(木)

富山

大門少年サッカークラブ 延長戦を制して初優勝

FCひがしA 0-1(前半0-0、後半0-0、延長前半0-0、延長後半0-1)大門少年サッカークラブ

第40回全日本少年サッカー大会富山県大会決勝戦が10月29日(土)、岩瀬スポーツ公園で行われ、大門少年サッカークラブが本大会出場を決めました。

両チームとも初出場をかけた戦いとなり、接戦が予想された中でのキックオフ。立ち上がりから両チームともボール際での激しい攻防を繰り広げる中、大門SSCキャプテンの浅井選手が自陣ゴール前まで戻って守備をする時間が多かった前半を凌ぐと、FW山崎選手が右サイドに流れてボールを受けてチャンスを作り出す回数が増えてきました。対するFCひがしAのMF佐渡選手は前半、大門SSCのDF森崎選手のディフェンスを崩せず苦しんだ状況が続きましたが、後半になり、右サイドのMF佐渡選手が持ち味を出し始めて大門SSCゴールを何度も脅かしましたが、ゴールの枠を捕らえることができずに延長戦に突入しました。

延長戦前半も両チーム譲らず、後半に突入。後半もアディショナルタイムに入ったところで、FCひがしAのDFとのルーズボールの奪い合いに大門SSCの山崎選手が競り勝ち、GKと1対1となり、山崎選手は冷静にGK位置を見極めてゴールに放ち、ようやく均衡を破りました。この得点後にホイッスルが鳴り、劇的な幕切れで大門SSCの初出場が決まりました。

富山県代表を決めるにふさわしい白熱とした決勝戦となり、試合後、大きな拍手が両チームに送られました。

監督・選手コメント

藤井康彰 監督(大門少年サッカークラブ)
立ち上がりから攻め込まれる苦しい展開となりましたが、チームとして連動した守備で守り切ることができました。延長戦ではGKがファインセーブを連発して、試合終了間際の決定機を確実に得点に結びつけてくれました。全国大会では、自分たちのプレーをして1次ラウンドの突破を目指します。

浅井怜央 選手(大門少年サッカークラブ)
苦しい試合でした。守備にまわる時間が長く、なかなかチャンスを作ることができませんでしたが、みんなが身体を張って守ってくれました。勝つことができたのは、チームワークが良かったからだと思います。全国大会でも、みんなで力を合わせて戦いたいです。

山崎麟太郎 選手(大門少年サッカークラブ)
最後(決勝点の場面)は夢中でした。うまくドリブルできて、自分の得意な形にもちこんでシュートを打てました。得点を決めて最高の気分です。僕の持ち味は、左右どちらの足でもプレーできることですので、全国大会でも自分の持ち味を発揮してチームの勝利に貢献したいと思います。

稲垣勇斗 選手(大門少年サッカークラブ)
絶対止めるという気持ちでやりました。ピンチの時も勇気をもって前に飛び出せたと思います。最後は決めてくれると思っていました。全国大会でも自分の持てる力を発揮したいです。

優勝 大門少年サッカークラブ
準優勝 FCひがしA
3位 高岡西部FC.Jr / アズー高岡
努力賞 アズー高岡
グッドマナー賞 高岡西部FCjr

  • 準優勝:FCひがしA

  • 3位:高岡西部FC.Jr

  • 3位:アズー高岡

開催期間

中央大会

2016年10月1日(土)〜10月29日(土)

決勝会場

富山県岩瀬スポーツ公園

TV放送

詳しくはこちら

出場チーム

出場チーム一覧(PDF)はこちら

特別協賛

  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日本マクドナルド
  • 日清オイリオグループ
  • ゼビオ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー