JFA.jp

JFA.jp

EN
第41回全日本少年サッカー大会
第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会
[ 開会式 ] 2017/12/25(月) [ 競技期間 ] 2017/12/26(火)~2017/12/29(金)
[ 開会式 ] 2017/12/25(月)
[ 競技期間 ] 2017/12/26(火)~12/29(金)

島根県

大社少年サッカークラブが2年連続の優勝を飾る

大社少年サッカークラブ 1-0(前半0-0) おろちフットボールクラブ

両チームともに攻撃に破壊力のある選手を配置し、出雲支部予選を勝ち上がった強豪同士の注目の一戦となりました。支部予選では大社が勝利し、おろちは全国をかけた一戦でリベンジを狙いました。

前半はフォーメーションも同じということもあり、互いにプレッシャーをかけ合ってスペースを与えず、譲らない展開でゲームが進みました。大社は7番の金山選手、10番の石原選手のミドルシュートやドリブルシュートでリズムをつかもうとしましたが、ゴールまではあと一歩の状況が続き、おろちのGK郷原選手の守備が光りました。おろちは7番の角掛選手のドリブル、裏への抜け出しをチャンスにつなげ、シュートを放つも、こちらも得点にはいたらず、互角の戦いで前半を折り返しました。

後半に入ると、立ち上がりから大社の動きが目立つようになりました。左サイド11番・佐々木選手のクロスやシュートが続き、さらには10番・石原選手のドリブルからのチャンスメイク、ミドルシュートなどでおろちゴールに襲いかかりました。おろちもペースを取り戻したいところでしたが、中盤でボールが拾えず、苦しい展開が続いていきます。そして28分、ハーフウェイライン付近でボールを受けた大社の10番・石原選手が30メートルのスピードにのったドリブルからそのままシュートを決め、スーパーゴールでついに先制点を奪いました。

おろちは前半のようにいい状態で7番の角掛選手にボールが渡らず、攻撃の糸口がつかめません。35分、36分と立て続けにフリーキックを得ましたが、角掛選手のキックはいずれもゴールバーやGKに阻まれました。試合はそのまま終了となり、後半立ち上がりからリズムをつかんだ大社が2年連続の全国大会出場を決めました。

監督・選手コメント

藤井光男 監督(大社少年サッカークラブ)
子どもたちが一生懸命頑張りました。支部大会から苦しい戦いが続いたなかで選手たちがさらに成長し、最後に良い結果が残せました。島根県のチームがどれだけやれるか、全国の舞台で試したいと思います。

金山颯汰 選手(大社少年サッカークラブ)
両親とコーチに感謝しています。自分としては、今回の大会でできなかったことを全国大会までにトレーニングして、全国大会で頑張ります。

石原未蘭 選手(大社少年サッカークラブ)
得点はドリブルで持っていって確実に決めることができたので、良かったです。全国大会で優勝したいと思います。

優勝 大社少年サッカークラブ
準優勝 おろちフットボールクラブ
3位 セレジェイラ安来フットボールクラブ
努力賞 玉湯サッカークラブ
グッドマナー賞 セレジェイラ安来フットボールクラブ

  • 準優勝:おろちフットボールクラブ

  • 3位:セレジェイラ安来フットボールクラブ

開催期間

中央大会

2017年11月19(日)~11月26(日)

決勝会場

県立浜山公園陸上競技場

出場チーム

出場チーム一覧(PDF)はこちら

特別協賛

  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日本マクドナルド
  • 日清製粉グループ
  • 日清オイリオグループ
  • ゼビオ
  • サントリー食品インターナショナル
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー