ニュース
出場チーム紹介vol.2 第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2016年07月14日
7月23日(土)~7月30日(土) 、J-GREEN 堺(大阪府堺市)にて第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会が開催されます。各地域予選を勝ち抜いた32チームが参加し、ノックアウト方式にて優勝チームを決定します。
今回は、関東代表4チームを紹介します。
浦和レッドダイヤモンズレディースジュニアユース(関東第1代表/埼玉県)
浦和レッズレディースの下部組織として活動しています。トップチームで活躍できる選手、世界に通用する選手を輩出するための環境づくりにも取り組んでいます。また、地域交流を通じて日本女子サッカーの普及、発展に努め、女性らしさ、ひたむきさを大切にしたレッズレディースのサッカーを広めることを目標としています。
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15(関東第2代表/千葉県)
なでしこリーグ所属、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの下部組織。「走る・闘う」をベースに、一瞬一瞬の駆け引きを楽しみながら、結果と過程にこだわり最後まで戦い抜きます。
十文字中学校(関東第3代表/東京都)
「走れ・競れ・粘れ」をモットーに、昨年度よりも上位にいけるよう全力でがんばります。
白岡SCL(関東第4代表/埼玉県)
埼玉県白岡市で活動するU-15女子サッカークラブで、2回目の出場です。全国の強豪チームと対戦できるのが楽しみです。相手との駆け引きを楽しみ、粘り強く、精一杯戦うことを目標にしています。
第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2016年7月23日(土)~2016年7月30日(土)
J-GREEN 堺(大阪府堺市)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会