ニュース
JFAエンジョイ5 佐賀でU-12カテゴリー、大阪でオープンカテゴリーを開催!
2014年09月09日
全国各地の民間フットサル施設などで熱戦が繰り広げられている「2014/2015 JFAエンジョイ5」。佐賀県佐賀市の「SAGAフットサルクラブ」では、9月6日(土)にU-12カテゴリーを開催し、JFAフットサル総合サイト「j-futsal」で登録、エントリーした8チームによる試合を行いました。
また翌7日(日)には、大阪府大阪市南港の「SFIDA FUTSAL STADIUM OSAKA」で、7チームによるオープンカテゴリーの試合が7チームで行われました。
U-12カテゴリー、オープンカテゴリーは、全国各地で開催されるファーストステージを勝ち抜いたチームがセカンドステージに進出。さらに全国各地域で行われるセカンドステージを勝ち抜いたチームがファイナルステージへ招待されます。
参加チームコメント (佐賀県佐賀市 「SAGAフットサルクラブ」)
優勝チーム 「唐津肥前FC」 代表者 寺田香一 さん
この大会に参加でき、優勝することができとても良かったです。準決勝・決勝戦はとても白熱した試合でした。子どもたちの頑張る姿を見れることができ、とても感動しました。ありがとうございました。セカンドステージでも勝てるように頑張ります!!。
j-futsal フットサル施設情報SAGAフットサルクラブ
参加チームコメント (大阪府大阪市南港 「SFIDA FUTSAL STADIUM OSAKA」)
優勝チーム 「Genuine」 代表者 西田卓司(ニシダタクジ)さん
毎年JFAの大会に参加させて頂いていますしております。今日は前日に雨も降り、ピッチ状態も不安でしたが、予選と決勝ともに全勝できし、優勝することができました。もう本物です!ファイナルステージを目指し、てセカンドステージも優勝してきます!
準優勝チーム 「doronuma」 代表者 沼田雄樹(ヌマタユウキ)さん
20 代~40 代まで年齢層の幅広いチームです。決勝戦でPK 負けしてしまい悔しかったです。
この悔しさをセカンドステージにぶつけて、ファイナルステージを目指して頑張ります。!!
j-futsal フットサル施設情報SFIDA FUTSAL STADIUM OSAKA
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/02
U-16日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/09/02
フットサル日本代表 メンバー・スケジュール AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/02
U-17日本代表 メンバー・スケジュール 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
大会・試合
2025/09/02
最高の景色へ、最高の仲間と JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 ~10月から全国各地で都道府県大会スタート/全国大会は12月26日に鹿児島で開幕~
-
日本代表
2025/09/02
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 国際親善試合 9.6メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド) 9.9アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)