ニュース
JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会 四国・九州代表決定
2018年06月13日
7月21日(土)よりJ-GREEN堺(大阪府堺市)で行われる「JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会」の出場をかけ、全国各地で地域予選が開催されています。6月10日(日)に四国・九州代表予選の決勝が行われそれぞれ代表チームが決定しました。
四国地域代表チーム[2チーム]
FC今治ひうちレディース [四国地域第1代表/愛媛]
愛媛FCレディースMIKAN [四国地域第2代表/愛媛]
九州地域代表チーム[5チーム]
神村学園中等部女子サッカー部 [九州地域第1代表/鹿児島]
熊本ユナイテッドSCフローラ [九州地域第2代表/熊本]
益城ルネサンス熊本FC [九州地域第3代表/熊本]
日置シーガルズFC [九州地域第4代表/鹿児島]
福岡女学院中学校FC [九州地域第5代表/福岡]
監督コメント
山本侑生 監督(FC今治ひうちレディース [四国地域第1代表/愛媛])
今回初めて四国大会で優勝し全国大会へ出場することができ、大変うれしく思っています。四国大会優勝という結果は、大会運営の皆様やいつも応援してくださる保護者の皆様、サポーターの皆様、クラブ関係者すべての方々のおかげです。感謝申し上げます。FC今治ひうちレディースは、「OKADA METHOD」による一貫指導のもと、将来のなでしこジャパン、なでしこリーグでプレーする選手の育成を目指しています。クラブとしても2024年日本のトップリーグ(なでしこリーグ1部)に所属するというビジョンを掲げ今後さらなる強化を行います。将来を担うU-15の選手たちが全国大会で思う存分力を発揮するために、良い準備をして大会に臨みたいと思います。
宮迫ふみか 監督(神村学園中等部女子サッカー部 [九州地域第1代表/鹿児島])
「勝ちにこだわる」をテーマに取り組んできたことが結果につながりました。全国大会でも積極的にチャレンジし続け誇りを胸に戦いたいと思います。
JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会
大会期間:2018年7月21日(土)~2018年7月28日(土)
大会会場:大阪府/J-GREEN堺
大会情報はこちら
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催