JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 大会・試合 > 最新ニュース一覧 > 白熱のなでしこ1部対決を制した日体大FIELDS横浜、マイナビベガルタ仙台レディースがベスト8進出 皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会
トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
JFAアカデミー

ニュース

白熱のなでしこ1部対決を制した日体大FIELDS横浜、マイナビベガルタ仙台レディースがベスト8進出 皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会

トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
JFAアカデミー

2019年12月02日

白熱のなでしこ1部対決を制した日体大FIELDS横浜、マイナビベガルタ仙台レディースがベスト8進出 皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会

皇后杯JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会は、12月1日(日)、3回戦の4試合を開催しました。藤枝総合運動公園サッカー場には、なでしこリーグ1部から参加の4チームが顔を揃えました。

ピックアップマッチ1

AC長野パルセイロ・レディース(なでしこ1部/長野) 1-2(前半1-1、後半0-1)日体大FIELDS横浜(なでしこ1部/神奈川)

第1試合は、AC長野とF日体大の対戦となりました。今シーズン、なでしこ1部で戦った両チームは、リーグ戦とカップ戦で4回戦って2勝2敗。五分の成績を残しています。

14分、スコアが動きます。左サイドからペナルティーエリアに侵入してボールを受けようとしたF日体大の三浦晴香選手が、DFに倒されてPKを獲得。自らペナルティースポットに向かった三浦選手は、これをゴール左隅に決めて、F日体大が先制します。

リードされたAC長野は、横山久美選手がドリブル突破を繰り返し試みるなど反撃開始。41分、横山選手の左コーナーキックに、野口美也選手が頭で合わせて、前半のうちに同点としました。AC長野は、後半に入っても、三谷沙也加選手のシュートなどで攻勢に出ます。

しかし、勝負を決める次の1点は、F日体大へ入りました。66分、右サイドバックの茨木美都葉選手が縦のスペースへフィードすると、嶋田千秋選手がこれをキープし、中央へ送ります。ゴール前に詰めていた李誠雅選手が、このチャンスを逃さず勝ち越しに成功。

その後、AC長野も横山選手、大河内友貴選手らのキックからチャンスをつくりますが、F日体大も瀬野有希選手をはじめとしてマークを受け渡しながら対応。最後まで持ちこたえて、タイムアップの笛を迎えます。今季5回目の対戦は2-1で、F日体大に軍配が上がりました。

試合詳細はこちら

ベスト8に進んだF日体大は、日テレ・ベレーザ(なでしこ1部/東京)対ニッパツ横浜FCシーガルズ(なでしこ2部/神奈川)の勝者と、12月8日(日)、パロマ瑞穂スタジアムで対戦します。

ピックアップマッチ2

伊賀FCくノ一(なでしこ1部/三重) 1-2(前半0-1、後半1-1)マイナビベガルタ仙台レディース(なでしこ1部/宮城)

藤枝会場の最終戦も、なでしこリーグ1部所属チーム同士、伊賀FCとマイナビの対戦。互いをよく知る両チームの指揮官は、このゲームのポイントを「ゴール前へのボールをきちんとはね返し、その後のセカンドボールを確保できるか」と分析していました。果たして、その通りのゲーム展開になります。

試合開始からマイナビは、浜田遥選手と安本紗和子選手の2トップにボールを集めて、伊賀FC陣内でのプレー時間を増やしていきます。18分、センターサークルからドリブルを開始した白木星選手が、中盤にできたスペースへ持ち込むと、意表を突くミドルシュート。しっかりとコントロールされたボールが、伊賀FCのゴールに流し込まれました。

後半に入った50分、伊賀FCは左からのクロスを杉田亜未選手が折り返し、これを小川志保選手がゴール。一気に逆転まで持っていきたい伊賀FCは、乃一綾選手のセットプレーから、マイナビを脅かしますが得点には至りません。

長い自陣での防戦を耐えたマイナビは79分、スーパーサブが決勝点を奪います。三橋眞奈選手のクロスが敵味方の間をファーサイドまですり抜けるところを、裏のスペースに走り込んだのは有町紗央里選手。しっかりと頭で合わせました。

我慢比べの様相を制したゲームは、マイナビが2-1で勝利。試合後、チーム関係者からは「これでユアスタに帰れる」と安堵の声が出ていました。一週間後に行われる準々決勝は、マイナビがホームとしているユアテックスタジアム仙台で、浦和レッズレディース(なでしこ1部/埼玉)との対戦です。

試合詳細はこちら

監督・選手コメント

瀬野有希 選手(日体大FIELDS横浜)
3年前に同じ皇后杯の3回戦でAC長野とあたって、延長戦で負けていましたから、そのリベンジという思いはありました。当時に比べて、自分たちがボールを持てる時間も増えたし前よりクオリティーを上げたら、点も取れるのかなと思っていました。守備については、一人一人が相手に食いついたりせず、チームとしてスライドしながら、一枚岩で守ろうとしていました。学生が多いチームなので「自分が引っ張らなければ」という気持ちもありますが、そこで空回りしたら、学生も雰囲気にのまれてしまうので心は冷静に。周りを見ながらと意識しています。

本田美登里 監督(AC長野パルセイロ・レディース)
鈴木里奈でいけるところまで行って、その後にパワーを持っている鈴木陽。先発していた滝川(結女)をベンチにおいて、総力戦のプランでした。私たちが良いリズムで試合ができている時は、自陣でいい形のインターセプトから、そのボールが横山など相手陣内に攻め残っている選手に届いた時。今日もそれをイメージしていたのですが、ボールを中盤で奪うという部分がなかなかうまくいきませんでした。来シーズンに向けては、今季に出た課題を意識しながらプレーの質を高めていく必要があると思います。

有町紗央里 選手(マイナビベガルタ仙台レディース)
今日は、私たちのチームが流れの中で裏のスペースに蹴っても、伊賀FCが簡単にはね返してきていました。相手にシンプルにやられないように、背後を狙うというのはあったのですが、相手も引いていたので、なかなか私たちのタイミングで裏を狙うのが難しかった。それでも、クリアミスをしたり、浜田選手が抜け出したりということは、どこかで起きるだろうとは思っていました。そしてそこは、逃さないと。最近は交代で出ることが多いので、自分が出たら、自分のプレーをしようと思っています。できることをやるだけです。次はユアスタでできるので、いい準備をしていきたいです。

大嶽直人 監督(伊賀FCくノ一)
前半は消極的になり過ぎました。そこを1点で耐えて、後半、同点に追いついた後は、しばらくいい時間帯もありましたが、そこで2点目が取れなかった。寄せ切れませんでしたね。相手のロングボールが多いとは予想していましたが、間延びしている時間帯が長く、なかなかプレスにいけませんでした。その結果、セカンドボールがなかなか拾えず、ゲームを支配できませんでした。(2失点は)どちらも直前に危険な場面をつくられていたのに、同じことをやってしまった。そのあたりが経験の無さですね。来季への宿題をもらったようなゲームでした。

開催期間:2019/11/2(土)~2019/12/29(日)
【1回戦】2019年11月2日(土)・3日(日)
【2回戦】11月23日(土)・24日(日)
【3回戦】11月30(土)・12月1日(日)
【準々決勝】12月8日(日)
【準決勝】12月22日(日)
【決勝】12月29日(日)

大会情報はこちら

アーカイブ
大会・試合
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー