ニュース
高円宮杯U-18プレミアリーグEAST 横浜FMが新潟を下して4連勝達成!
2016年09月12日
ピックアップマッチ
横浜F・マリノスユース 3-1(前半2-0、後半1-1)アルビレックス新潟U-18
高円宮杯U-18プレミアリーグEAST第12節の全5試合が9月11日(日)に開催され、横浜F・マリノスユース(神奈川)は、ホームの日産フィールド小机でアルビレックス新潟U-18(新潟)と対戦しました。第9節以降、3連勝と波に乗る横浜FMに対して、新潟は4連敗中。対照的なチーム同士による雨中の一戦は、試合終盤まで1点を争う激しい戦いとなりました。
横浜FMは中盤の岩城大助選手と塚田裕介選手を起点に、サイドから攻撃を構築します。新潟も山下廉選手と堀航輝選手の2トップと、左サイドのドリブラー本間至恩選手を軸に、相手最終ラインの裏への抜け出しでチャンスを探ります。
試合が動いたのは21分。右サイドでボールを持ったDF板倉洸選手のロングスルーパスが、左サイドの岩城選手に届きます。岩城選手はカットインから右足を一閃。ボールはゴール左を射抜いて、横浜FMが先制に成功します。勢いに乗った横浜FMは、32分に右サイドを突破したMF佐多秀哉選手の折り返しを岩城選手が押し込んで追加点を奪いました。
後半、2点を追う新潟は素早くボールが動かすことで攻撃の活性化を図ります。61分にはMF吉原秀祐選手の折り返しをペナルティーエリア内で山下選手が受けると、縦に仕掛けて相手のファウルを誘発。PKを堀選手がきっちりと決め、新潟が1点を返します。この後、新潟の入江徹監督は攻撃に更なるテコ入れを施します。63分、ボランチの登坂信裕選手に代えて、MF中野優也選手を投入し、FWの山下選手を中盤の底に下げました。山下選手はCB吉田光希選手と試合を組み立てつつ、自らも高い位置にボールを運ぶことで攻撃に厚みをもたらします。
しかし、GK原田岳選手を軸とした横浜FM守備陣も、新潟の攻撃に粘り強く対応。後半のアディショナルタイムには、途中出場のMF西田優太選手が右からのクロスボールを頭でで合わせて勝負あり。横浜FMが3-1でタイムアップの瞬間を迎えました。
今回の勝利で横浜FMは4連勝を達成。両翼のサイドアタッカーが躍動感あふれるプレーを披露した上、守備陣も要所をきっちりと抑えるなど、90分で勝ち切る術が各選手の身に付きつつあります。対する新潟も、「後半は自分たちのリズムをつくることができた。あとは自信を持つこと」と入江監督が語るように、狙いとするサッカーを実践する時間は生んでいます。次節は忍耐強く守りながら、何とか先制して試合を優位に運びたいところです。
監督・選手コメント
松橋力蔵 監督(横浜F・マリノスユース)
サイドで仕掛ける選手たちが成長しています。(2点を挙げた)岩城大助は守備でも頑張るようになりましたし、1試合を通して出た課題と向き合いながらプレーしています。岩城はもちろん、夏場に1、2年生を含む選手全員が力を付け、それがチーム全体の底上げにつながっています。選手たちの練習や試合に取り組む意識が変わり、成長することへの欲も出てきたことで、チーム内でいい競争が行われていると思います。
岩城大助 選手(横浜F・マリノスユース)
(先制の場面は)スペースを狙っていました。相手が逆サイドに寄っていて、僕のサイドは絶対に空くと思っていました。ボールを持った後は、仕掛けて決めるだけでした。ゴール前にカットインをして、最初はファーサイドを狙おうと思ったのですが、感覚的にニアサイドに変えました。うまく入ってくれてよかったです。これまで、あまりチームに貢献することができなかったので、今日、2点決められたことは本当にうれしいです。僕だけではなくて、チーム全体に余裕が出てきたと思います。
入江徹 監督(アルビレックス新潟U-18)
前半の内容には課題が残ります。もっと判断よく、シンプルにプレーすれば、後半のようにボールが動いてチャンスをつくることができます。先制されると苦しいですし、こちらから点を奪って、突き放せるようにならないといけません。後半のように、しっかりとした守備からボールをつないでいけば必ずチャンスはきます。1年生も数多く出場している中、選手たちはよくやっていると思います。あとは試行錯誤しながら理想の組み合わせを探し、より戦えるチームにしたいと思います。
本間至恩 選手(アルビレックス新潟U-18)
これまで先制したゲームが1試合しかなく、その試合では勝っているので、先制点を取らないといけません。そのためには僕がペナルティーエリア付近からより積極的に仕掛けていくことです。今日はドリブルを仕掛ける際、スピードを上げすぎてボールが体から離れて(相手に)取られてしまうシーンがありました。もっと練習をして、2人、3人を抜き去るような選手になりたいです。
その他の試合結果
青森山田高校 2-1(前半1-1、後半1-0)柏レイソルU-18
鹿島アントラーズユース 0-1(前半0-0、後半0-1)市立船橋高校
大宮アルディージャユース 1-1(前半0-1、後半1-0)FC東京U-18
流通経済大学付属柏高校 2-2(前半0-0、後半2-2)清水エスパルスユース
青森山田高校(青森)は、橋本恭輔選手の決勝点で柏レイソルU-18(千葉)に競り勝ち、得失点差で首位に浮上しています。同勝点で青森山田と並ぶ市立船橋高校(千葉)は、鹿島アントラーズユース(茨城)戦で87分に有田朱里選手が決勝点を挙げ、しぶとく勝利をつかみました。一方、前節まで首位に立っていたFC東京U-18(東京)は大宮アルディージャユース(埼玉)と引き分け、3位に後退。最下位の流通経済大学付属柏高校(千葉)もシーソーゲームの末、清水エスパルスユース(静岡)と勝点1を分け合っています。
関連ニュース
最新ニュース
- 大会・試合 2024/12/23 鳥栖とG大阪が準決勝進出を決める 高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会準々決勝
- 大会・試合 2024/12/23 新潟LとI神戸が1点差の接戦を制して準決勝進出 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会
- JFA 2024/12/23 臨時評議員会を開催
- 大会・試合 2024/12/23 【ホットピ!~HotTopic~】JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会アンバサダー 中村俊輔さんインタビュー#2
- 大会・試合 2024/12/23 【ホットピ!~HotTopic~】JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会アンバサダー 中村俊輔さんインタビュー#1