ニュース
第14回全国シニア(60歳以上)サッカー大会 グループCチーム紹介
2014年05月28日

5月31日(土)、第14回全国シニア(60歳以上)サッカー大会が、静岡県藤枝市で開幕します。これらの大会は、シニア層へのサッカーの普及、また生涯スポーツとしてサッカーがより身近なものになることを目的としています。
今回はグループCに入った4チームをご紹介します。
浜松怪童クラブ

| 代表枠 | 東海 / 静岡県 | 
|---|---|
| コメント | 来年40周年を迎える浜松怪童クラブは、一昨年に念願の全国制覇を果たすことができました。 部員120名の半数以上は、蹴球の時代からサッカーを楽しんでおります。 93歳の最高齢を筆頭に、『生涯現役』を目指し、元気にサッカーを続けております。 | 
岩手60

| 代表枠 | 東北2 / 岩手県 | 
|---|---|
| コメント | 岩手60は県内のサッカーを愛好する仲間で結成されており、誰でも自由に参加できます。チームの目標は仲間との親睦を深め練習に積極的に参加してプレーを楽しめるよう工夫し、東北・全国大会の優勝に挑戦という夢を持って活動することです。 | 
東京都選抜(Lazos27)

| 代表枠 | 関東1 / 東京都 | 
|---|---|
| コメント | サッカ-を絆(Lazos)とした昭和27年度生まれのメンバ-を中心に結成しました。 サッカ-を楽しみながら、人生も楽しみます。目標は空のように高く掲げ、全国一を目指し、昨年の雪辱を図ります。 | 
鹿児島SFC O-60

| 代表枠 | 九州2 / 鹿児島県 | 
|---|---|
| コメント | 県内のシニアリーグの中から、参加を募り、チームを編成しました。 シニアリーグや高校女子チームなどとの練習試合で連携を深めて九州大会に臨み、激戦の末、代表を獲得することができました。 本大会では、全国の皆様との対戦を楽しみにしております。 | 
第14回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2014年5月31日(土)~6月2日(月)
藤枝総合運動公園サッカー場(天然芝)、藤枝総合運動公園陸上競技場(天然芝)、藤枝市民グラウンド(天然芝)、中外製薬工業株式会社藤枝工場グラウンド(天然芝)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  





