ニュース
出場チーム紹介vol.2 第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2015年05月26日
5月30日(土)~ 6月1日(月) に第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会を北海道夕張市で開催します。各地域の予選を勝ち抜いた16チームが参加。4チーム毎のグループに分かれ、1回戦総当りのリーグ戦を行います。 各グループの首位チーム計4チームによるノックアウト方式にて優勝チームを決定します。今回はグループBの4チームをご紹介します。
アスレチッククラブちば(関東第1代表/千葉県)
サッカーを愛し「生涯サッカー」を目指す約100名のメンバーから成るシニアチームです。今年は「個の能力向上(技術・走力の強化)と展開力あるパスサッカーの結合によるトータル戦力の向上」を目標とし、2010年以来となる全国大会優勝を目指しています。
60秋田選抜サッカー(東北第2代表/秋田県)
当チームは60歳以上のサッカー好きが集い、生涯スポーツとしてのサッカーを通じて交流を深め、チームメイトが心身共に豊で健康であることを願いながら活動しております。目標は全国シニア(60歳以上)、ねんりんピック大会で好成績を残す事と全国の仲間と交流する事です。
和歌山毬游倶楽部(関西第2代表/和歌山県)
結成15年目を迎えたチームです。選手層が薄く、年長者も多くいますが、いつまでもプレーすることの楽しみを全員が共有することで、チームの和を保っています。戦力的には今年が最も充実していて、全国シニアサッカー大会へ出場することができました。
三重選抜V(東海第1代表/三重県)
三重選抜Vは、強豪ひしめく東海地区からの初出場です。老舗で芭蕉生誕の地の伊賀FCと、環境都市へ変貌した近代化の地の四日市FCの選手から選抜。個性ある選手を選考しました。生涯スポーツの心意気をベースに、敬う中にも、刺激的な体験をして今後の糧としたいです。
第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2015年5月30日(土)〜6月1日(月)
サングリンスポーツヴィレッジ(夕張平和運動公園)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会