ニュース
今週末に開幕 第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2015年05月29日
第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会が5月30日(土)に北海道夕張市のサングリンスポーツヴィレッジ(夕張平和運動公園)で開幕します。
本大会はシニア層へのサッカーの普及と、サッカーを生涯スポーツとして楽しんでもらうことを目的にスタートしました。開催15回の節目を迎える今大会には全国9地域から選出された16チームが出場。4チームずつ4グループに分かれて1次ラウンドを戦い、各グループで首位に立ったチームが決勝ラウンド(準決勝)に進出、ここからノックアウト方式で順位を決します。
本大会には、競技志向の高い選手からスポーツ愛好家までさまざまな選手が参加します。かつて新日鐵八幡サッカー部でプレーし、前回大会にも出場した錫木康夫選手(福岡六十雀フットボール倶楽部)は、「昔、戦った仲間と再会できるのがこの大会の魅力の一つ。試合では仲間とコミュニケーションを取りながら同じ目標に向かうのが楽しい」とコメント。40歳以上、60歳以上、70歳以上と三つのチームを掛け持ちしている木島幸人選手(信州惑々サッカークラブ)は、「みんな20歳くらいの気持ちで『生涯現役』と言っているから、自分も頑張ろうと思える。一番の楽しみは試合後に敵味方関係なく、わいわいお酒を飲むことも」と、アフターマッチもシニアサッカーの魅力だと語ります。前回大会、浜松怪童クラブをけん引した関強史選手は、今大会には静岡県選抜の一員として参戦。「サッカーを楽しみつつも、シニアで日本一になるという目標がある。やる以上は勝つという気持ちでプレーしている」と日頃から真剣勝負を楽しんでいます。
今大会には、奥寺康彦選手(横須賀シニア)や松永正利選手(兵庫県シニア60選抜)など往年の名選手も出場。各選手が大会初戦に向けて、準備を進めています。サッカーに情熱を燃やす選手たちが一堂に会する第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会をぜひ会場でご覧ください。また、大会期間中は同じ会場でシニア(70歳以上)サッカーフェスティバルを開催。こちらの戦いにもご注目ください。
第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2015年5月30日(土)〜6月1日(月)
サングリンスポーツヴィレッジ(夕張平和運動公園)
大会情報はこちら
関連ニュース
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.4 第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.3 第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.2 第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.1 第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
-
大会・試合
きっかけは「焼鳥屋でのスカウト」奥寺康彦氏も出場~15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
-
大会・試合
元日本代表選手が語るシニアサッカーの魅力 ~第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会~
-
大会・試合
第15回全国シニア(60歳以上)サッカー大会 組み合わせ決定
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催