ニュース
【開催結果】第1回 Mie Futsal Referee Community
2021年11月22日
【開催結果】第1回 Mie Futsal Referee Community
11月14日(日)四日市文化会館にて「第1回 MIE Futsal Referee Community」を開催いたしました。本Communityはフットサルの魅力・フットサルレフェリーの魅力を伝えるために、審判資格の有無を問わずの自由参加型として開催いたしました。
「Futsal Refereeへのトビラ!!本音と魅力」
を議題として、Fリーグの試合を終えたばかりの大矢翼フットサル国際審判員・池田幸弘フットサル1級審判員を講師にフットサル審判の魅力を裏話も交えながら和やかなムードで進められました。
14名の受講者の中には、大学生や中学生といった若い方も多く参加され、トップレフェリーの話を興味深く聞いておりました。
多くの方が、フットサルレフェリーへの扉を開いてくれたと思います。
《受講者の声》
○大友琉希さん(中学生)
とても楽しく有意義な時間でした。
今までは3級審判員までは取得したいと思っていましたが、2級審判員までは取得したいと思うようになりました。
第2回も楽しみにしています。
真剣に聞き入る参加者の皆さん
フットサル国際審判員の大矢さんと受講者の皆さん
第2回MIE Futsal Referee Community予告
2022年2月or3月に第2回を予定しております。
第2回はより審判員に内容をフォーカスした
「~実際のレフェリングに向けて〜 4級から3級へ! 3級から2級へ!」を題目に予定しております。
詳細は決定次第、県協会ホームページで募集いたしますのでお楽しみに!
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催