JFA.jp

JFA.jp

EN
  • 伊賀フットボールクラブ くノ一
  • ヴィアティン三重
  • 鈴鹿ポイントゲッターズ
  • FC.ISE-SHIMA
  • みえ高田FC
  • 伊勢YAMATO倶楽部
  • おざき鍼灸接骨院
  • ヴィアティン三重ビーチサッカー
  • サッカーゴールショップ・Fungoal
  • ロータスクラブ 三重
  • Hibrid-Turf 住友ゴム工業(株)/(株)住ゴム産業
  • 三重県営 サンアリーナ
  • 株式会社日本グリーン
  • 伊勢新聞
  • 株式会社エイティ-
  • ヴィアティン三重レディース
  • 株式会社 山川測量設計コンサル
  • ハヤシ住宅株式会社
  • 株式会社一十
  • エス・エヌ・ケー・テクノ株式会社
  • 新日本技研株式会社
  • 税理士法人Mパートナーズ
  • (株)髙伸サービス
  • TSV1973四日市
ホーム > 三重県サッカー協会 > 協会より > 最新ニュース一覧 > 専務理事コラム「東へ西へ」Vol.001 「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」

ニュース

専務理事コラム「東へ西へ」Vol.001 「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」

2018年12月16日

専務理事コラム「東へ西へ」Vol.001 「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」

 


文責 藤田一豊 三重FA専務理事

 2018年12月1日 東へ西へ

「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」の設立総会・第1回総会が開催されました。

 Jリーグの無い県が9県あり、三重県はその一つです。
各カテゴリーで選手達は頑張り、育成年代で全国で通用する選手やチームが出てきましたが、県内には活躍するフィールド(Jクラブ)がなく、優秀な選手が県外へ流出していきます。地元に地域住民が一体となって応援することができるJクラブがあり、少年たちが皆憧れる選手がいる、オール三重で応援できるJクラブがあることが、青少年の地域愛の熟成に繋がり、地元への定着意欲を高めることとなります。

 また、近年、スポーツを通じた地域の活性化が注目され、プロスポーツの観戦者やスポーツイベントの参加者と開催地周辺の観光とを融合させ、交流人口の拡大や地域経済への波及効果が促進されます。スタジアムが競技施設としての役割だけでなく、地域のシンボルとして存在し、複合施設の機能を付加することによって、様々な活用方法を見出していくことで、地域の賑わいを創出し、交流拠点としての活用を図ることにより、青少年の健全育成、高齢者を含めた健康の維持増進に期待がもたらされます。

 このような趣旨で、私たちは大きな一歩を踏み出すことになりました。多くの困難が予想されますが、三重FAがひとつになって、県民の皆様のご理解・ご協力をいただきながら頑張っていきます。

日々の活動を、「東へ西へ!」と題しコラムの第一弾といたします。

 

 

アーカイブ
三重県サッカー協会
NEWS メニュー
三重県サッカー協会
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー