ニュース
JFA女子サッカーデー JFAなでしこひろば in 高円宮記念JFA夢フィールド 開催報告
2021年03月24日
日本サッカー協会は、3月8日の国際女性デーの趣旨に賛同し、「JFA女子サッカーデー」に制定しました。2021年3月を女子サッカーPR月間として全国各地で様々な取り組みを実施します。
今回は、高円宮記念JFA夢フィールドで「JFAなでしこひろば」を初開催しましたのでご紹介します。
2021年1月より開催予定だったものの、昨今の状況に鑑み中止となっていましたが、今回初開催することができました。
小学1年生、5年生と中学2年生の3名が参加してくれ、最初は緊張した面持ちでしたが、時間がたつにつれ緊張もほぐれたようで、思い切り楽しんでくれました。また、お母さんと一緒にコーン倒しや、お兄さんが飛び入り参加をしてくれました。
あっという間の1時間が過ぎていき、終了後にはまた参加したいと笑顔で帰っていかれました。
今後も「JFAなでしこひろば」を定期的に開催していきますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。
次回は、4月26日(月)に開催予定です。
https://www.jfa.jp/news/00026531/
コメント
小学1年生のお母さん
昨年よりサッカーを始めました。
普段一緒に練習をするのは男の子の仲間が多かったので、今回なでしこひろばで、年上の女の子達と一緒にプレーができ、良い刺激を受けたようです。
子どものレベルに合わせ丁寧に教えて頂いたので、最後まで楽しく練習できました。
中学2年生の参加者
「なでしこひろば in 高円宮記念JFA夢フィールド」に参加させて頂きまして、ありがとうございました。ずっと行ってみたかった夢フィールドだったので、行けるだけでも嬉しかったのに、コーチに指導までして頂けて、本当に嬉しかったです。教えて頂いたことは、サッカーノートに書いて、迷うときには、コーチに教えて頂いたことを思い出したいと思います。夢フィールドでサッカーをするのも私の夢の1つでしたし、夢フィールドでの時間は、私にとってかけがえのない宝物になりました。
そして何より私は、将来プロサッカー選手になるのが夢です。夢を諦めず、ずっと頑張っていこうと思えた1日でした。いつかは私もサッカーをやっている女の子たちに、あんな選手になりたいと思って貰えるような選手になりたいです。今は、クラブチームに所属しています。チームに戻ったときに、コーチに教えて頂いたことを生かせるように『おっ、ちょっと良くなったな』と言われるように取り組んで行きたいです。本当にありがとうございました!また参加させて下さい!!
JFAなでしこひろば
女の子から、お姉さんやお母さん、おばあちゃんまですべての女性がサッカーをもっと気軽に楽しんでいただける場所です。日本サッカー協会が認定した各地域の団体や施設の皆様によって運営されています。
詳細はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/12
柏が市立船橋に完封勝ち 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第7節
-
日本代表
2025/05/12
ブラジル女子代表戦のキックオフ時間が決定 なでしこジャパン 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
大会・試合
2025/05/12
組み合わせ決定 JFA 第25回全日本O-60サッカー大会・JFA 第19回全日本O-70サッカー大会(5.23-25@静岡県藤枝市)
-
グラスルーツ
2025/05/12
【6/22山梨会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会