ニュース
なでしこジャパン(日本女子代表)監督に高倉麻子氏が就任
2016年04月27日
なでしこジャパン(日本女子代表)の監督に、高倉麻子氏が就任することになりましたので、お知らせいたします。
高倉 麻子(たかくら あさこ) プロフィール
1968年4月19日生まれ、福島県出身。FCジンナン、読売サッカークラブ ベレーザ、シリコンバレー・レッドデビルズ(アメリカ)などでプレー。日本女子代表選手として、79試合出場30得点(1991/1995年ワールドカップ、1996年オリンピック)。指導者として、2012年から4年間連続でAFC年間最優秀コーチ賞(女子)を受賞。またFIFAおよびAFCから依頼を受け、FIFA 女子ワールドカップ カナダ 2015、FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン 2012、AFC 女子アジアカップ ベトナム 2014にはテクニカルスタディグループの一員として参加した。JFA公認S級コーチライセンス、AFC A級コーチライセンス保有。
サッカー歴 | 1981~1984年 | FCジンナン |
---|---|---|
1985~1999年 | 読売サッカークラブ ベレーザ | |
1999年 | 松下パナソニックバンビーナ | |
2000年 | シリコンバレー・レッドデビルス(アメリカ) | |
2001~2004年 | スペランツァFC高槻 | |
主な指導歴 | 2007~2008年 | JFAナショナルトレセン コーチ [女子担当] 全体 |
2008年 | U-13日本女子選抜 監督 なでしこチャレンジプロジェクト 監督・コーチ |
|
2009年 | JFAナショナルトレセン コーチ [女子担当] 関東 JFAエリートプログラム [女子] 監督 U-14日本女子選抜 監督 なでしこチャレンジプロジェクト コーチ |
|
2009~2012年 | U-16/U-17日本女子代表 コーチ | |
2010年 | U-20日本女子代表 コーチ | |
2013~2014年 | U-16/U-17日本女子代表 監督 | |
2014~2015年 | U-18/U-19日本女子代表 監督 | |
2016年~ | U-20日本女子代表 監督 | |
戦績 | AFC U-16女子選手権中国2013 優勝 | |
FIFA U-17女子ワールドカップ コスタリカ2014 優勝 | ||
AFC U-19女子選手権中国2015 優勝 |
JFA-TV
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/04/27
埼玉県など3県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/26
なでしこジャパン(日本女子代表) ブラジル女子代表との対戦が決定 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
日本代表
2025/04/26
フットサル日本女子代表 選手変更のお知らせ AFC女子フットサルアジアカップ中国2025(4.24-5.18 中国/フフホト)
-
大会・試合
2025/04/24
1回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
リスペクト・フェアプレー
2025/04/24
得点を悲しんだ男 ~いつも心にリスペクト Vol.143~