ニュース
なでしこジャパン グループステージ突破を懸けたチリ戦へ 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)
2021年07月26日
なでしこジャパン(日本女子代表)は7月27日(火)、第32回オリンピック競技大会(2020/東京)のグループステージ第3戦で、チリ女子代表と対戦する。
ここまで1分1敗の日本は、チリ戦で勝利すればグループステージ突破が確定し、仮に引き分けても他試合の結果によってグループステージ突破の可能性を残している。チームは札幌から、試合会場の宮城スタジアムがある宮城県に移動し、今大会初勝利に向けて調整を続けている。
FIFAランキング37位のチリは、トルコで行われたカメルーン女子代表との大陸間プレーオフを2-1、0-0で制してオリンピック初出場を果たした。同じく初出場したFIFA女子ワールドカップフランス2019では、グループステージでアメリカ女子代表、スウェーデン女子代表に敗れてグループステージ敗退となったが、タイ女子代表には2-0で勝利し、世界大会初白星を挙げた。
今大会は英国女子代表に0-2、カナダ女子代表に1-2と連敗しているが、グループステージ突破の可能性を信じて日本戦に臨む。オリンピックに2大会連続で出場していたコロンビア女子代表を抑え、南米予選を勝ち抜いたチリの実力は確かなものだ。
その中心は、パリ・サンジェルマンからオリンピック・リヨン(いずれもフランス)への移籍が発表されたGKのChristiane ENDLER選手。UEFA女子チャンピオンズリーグでも活躍を見せており、昨シーズンの大会優秀選手の一人に選ばれた、今大会屈指のGKだ。アグレッシブなセーブとコーチングで、チリのキャプテンとしてもチームをけん引する。
日本とチリは過去に一度対戦しており、2010年1月15日、日本がBicentennial Women's Cup 2010に出場した際、アウェイで1-1と引き分けた。当時19歳の熊谷紗希選手が、代表で3回目の出場を果たした試合だった。
宮城スタジアムでなでしこジャパンが試合を行うのは、今回が初めて。同会場は有観客で開催しているため、選手たちは観客の前でプレーできる喜びを表現するべく、東京オリンピック初勝利に向かって邁進するはずだ。特に宮城県出身の長谷川唯選手、宮城県にある常盤木学園高校でプレーをしていた熊谷選手には、特別な思いがあるだろう。
東京オリンピックのグループステージ グループE第3戦 チリvs日本(宮城スタジアム)は、27日(火)20:00にキックオフ予定。ノックアウトステージ進出を懸けた運命の90分が始まる。
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)
サッカー競技日程:2021年7月21日(水)~2021年8月7日(土)
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催