ニュース
U-16日本代表候補トレーニングキャンプ【5.10~13@静岡】メンバー
2021年05月07日
スタッフ
監督:森山 佳郎 モリヤマ ヨシロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:星原 隆昭 ホシハラ タカアキ(日本サッカー協会JFAコーチ)
コーチ:鈴木 貴浩 スズキ タカヒロ(日本サッカー協会JFAコーチ)
GKコーチ:高橋 範夫 タカハシ ノリオ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:小粥 智浩 オガイ トモヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK
嶋田 晄樹 シマダ コウキ(鹿島アントラーズユース)
小林 将天 コバヤシ マサタカ(FC東京U-18)
小池 朝陽 コイケ アサヒ(サガン鳥栖U-18)
西方 優太郎 ニシカタ ユウタロウ(横浜FCユース)
DF
今井 啓太 イマイ ケイタ(鹿島アントラーズユース)
堀米 岳斗 ホリゴメ タケト(松本山雅FC U-18)
荒木 健斗 アラキ ケント(北海道コンサドーレ札幌U-18)
時志 仁 トキシ ジン(アビスパ福岡U-18)
内山 開翔 ウチヤマ カイト(帝京長岡高)
小野 俊輔 オノ シュンスケ(大分トリニータU-18)
飯田 陸斗 イイダ リクト(京都サンガF.C.U-18)
林 奏太朗 ハヤシ ソウタロウ(サガン鳥栖U-18)
北島 郁哉 キタジマ フミヤ(サガン鳥栖U-18)
早川 隼平 ハヤカワ ジュンペイ(浦和レッズユース)
大山 幸路 オオヤマ コウジ(鹿島アントラーズユース)
松本 遥翔 マツモト ハルト(JFAアカデミー福島U-15)
MF
安藤 阿雄依 アンドウ アオイ(清水エスパルスユース)
佐々木 奏太 ササキ ソウタ(北海道コンサドーレ札幌U-18)
堀川 大夢 ホリカワ ヒロム(流通経済大付柏高)
宮原 勇太 ミヤハラ ユウタ(興国高)
幸喜 祐心 コウキ ユウシン(FC琉球U-18)
鈴木 陽人 スズキ ハルト(名古屋グランパスU-18)
中川 育 ナカガワ ハグム(サンフレッチェ広島ユース)
市原 吏音 イチハラ リオン(大宮アルディージャU18)
森 一琉 モリ イツル(サガン鳥栖U-18)
山崎 太湧 ヤマサキ タイユウ(JFAアカデミー福島U-18)
白石 瑛也 シライシ エリヤ(ジュビロ磐田U-18)
小竹 知恩 コタケ シオン(プログレッソ佐野F.C.U-15)
木吹 翔太 コフィ ショウタ(JFAアカデミー福島U-15)
矢田 龍之介 ヤダ リュウノスケ(1FC川越水上公園)
FW
田中 侍賢 タナカ ジゲン(清水エスパルスユース)
後藤 啓介 ゴトウ ケイスケ(ジュビロ磐田U-18)
小田 晄平 オダ コウヘイ(昌平高)
石井 久継 イシイ ヒサツグ(湘南ベルマーレU-18)
磯﨑 麻玖 イソザキ マーク(大宮アルディージャU15)
山口 太陽 ヤマグチ タイヨウ(FC東京U-15むさし)
離脱選手(5/11)
荒木 健斗(ARAKI Kento/アラキ ケント)
DF 所属:北海道コンサドーレ札幌U-18 理由:怪我のため
内山 開翔(UCHIYAMA Kaito/ウチヤマ カイト)
DF 所属:帝京長岡高 理由:怪我のため
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※全チームスタッフ、選手は集合時にSmartAmp法検査を実施します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一般の方におかれましてはトレーニングの見学は一切できません。
※選手やスタッフによるサイン、握手、写真撮影、プレゼント受け渡し等の対応も自粛させていただきます。
皆さまのご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/09
【Match Report】SAMURAI BLUE、ホンコン・チャイナに6-1で大勝!デビュー戦のジャーメイン良が4ゴール
-
グラスルーツ
2025/07/09
【9/15青森会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
日本代表
2025/07/09
チケット販売概要、キックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 11.14(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @愛知/豊田スタジアム
-
日本代表
2025/07/09
チケット販売概要、キックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
グラスルーツ
2025/07/09
JFAユニクロサッカーキッズ in 栃木 9月27日(土)開催 7月10日(木)から参加者募集開始