JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > ビーチサッカー日本代表、インターコンチネンタルカップ2014 開催地のドバイに到着

ニュース

ビーチサッカー日本代表、インターコンチネンタルカップ2014 開催地のドバイに到着

2014年11月04日

ビーチサッカー日本代表、インターコンチネンタルカップ2014 開催地のドバイに到着

ビーチサッカー日本代表は11月2日(日)、インターコンチネンタルカップ開催地のドバイに到着しました。ホテルには大会パネルも出ており、いよいよといった雰囲気が伝わってきます。

初日は移動の疲れを取るために、ホテル内のジムでストレッチと短めのランニングを行いました。そして夕方には1時間ほどトレーニングを実施、まずは体と頭を動かし、集中して大会に臨めるよう徐々にコンディションを上げていきます。

選手たちの表情はまだ疲れが残っているようでしたが、疲れを吹き飛ばそうと積極的に声を掛け合っているようにも見えました。

インターコンチネンタルカップ初戦のロシア戦を翌日に控えた3日(月)、公式練習に臨みました。
会場となるドバイ・インターナショナル・マリン・クラブは高層ビルが見下ろす、非常に都会的な場所にあり、そこに砂が運び込まれる形でピッチが設営されています。ピッチの周りには観客席のほか、大型映像スクリーンや音楽ブースも設けられており、否応なしに“いよいよ本番”といった雰囲気に満ち溢れています。

トレーニングでは各選手ともまずは砂の感触を確かめながら、自分のコンディションやチーム戦術を確認しました。まだ日の高い16:00の練習で気温も高い中、移動の疲労も抜けて選手たちの体にはキレが戻ってきました。

夕食は、日が落ちて幾分か過ごしやすくなったプールサイドのテラスが会場となり、開放感のある雰囲気に選手たちも自然と会話も弾んでいたようです。大会初戦のロシア戦を4日(火)に控え、チームの士気が高まっています。

選手コメント

照喜名辰吾 選手(ソーマプライア)
インターコンチネンタルカップに向けてドバイに到着しました。初日は、移動の疲れを取るために朝はジムでストレッチ、ジョギングで体をほぐして夕方の練習に備えました。夕方の練習ではキーパースローからのシュート練習、ゲームなど砂に慣れながら、移動の疲れを取る内容でした。明日からは初戦に向けて、戦術の確認をしっかりしていい状態で大会に臨めるように準備したいと思います。前回のインターコンチネンタルカップでは同じアジアのイランが優勝しています。ワールドカップ優勝を経験しているロシア、ブラジルのグループに入っていますが、胸を借りるというのではなく勝ちに行くサッカーをできるように頑張りたいと思います。

原口翔太郎 選手(東京レキオスBS)
本日からドバイでのトレーニングが始まり、しっかりと汗を流し、チームもいい雰囲気で取り組めたと思います。ドバイは日本に比べ気温が高く湿度も低いので、そういった環境にも慣れていくとともに、会場でのトレーニングでは、会場の雰囲気、砂の状態を確認していきたいと思います。今回、2年ぶりの大会参加で、自身は初めての出場となります。グループリーグではロシア、ブラジル、アメリカと強豪との対戦になりますが、前回のポルトガル、ハンガリーの遠征と先月の沖縄合宿で身につけたことを本大会で活かし、気負いせずに力まず、日本のビーチサッカー発展のためにも結果にこだわっていきます。

瀧口貴史 選手(ノーソックス横浜)
今日は試合会場でトレーニングしましたが、日本の砂に似ていて深くないため走りやすかったです。コートは正規より小さめに感じました。コートが小さいのでまずは守備から寄せをしっかりして攻撃でも日本のスピードを存分に生かし貪欲にゴールを狙っていきたいと思います。明日から大会が始まりますが、先の事は考えず、まずはロシア戦に集中してこの1試合を死ぬ気で戦いたいと思います。

赤熊卓弥 選手(ドルソーレ北九州)
ドバイに到着して2回目のビーチ練習でしたが、明日から大会がはじまるので良い緊張感で練習ができました。チームも1つになり、全員で明日からの大会に向かっていっています。僕にとって、はじめての国際大会出場になりますが、自分に自信をもち、またチームのみんなを信頼して、勝利の為に頑張りたいと思います。

スケジュール

11月2日(日) PM トレーニング
11月3日(月)   トレーニング
ビーチサッカーインターコンチネンタルカップ ドバイ2014
11月4日(火) 17:30 vs ロシア代表
11月5日(水) 17:30 vs ブラジル代表
11月6日(木) 16:15 vs アメリカ代表
11月7日(金) 18:45/20:00 準決勝
11月8日(土) 18:45/20:00 3位決定戦/決勝戦
11月9日(日)   トレーニング
11月10日(月) PM トレーニング
11月11日(火) PM トレーニング
11月12日(水)   トレーニング
第4回アジアビーチゲームズ
11月16日(日) 11:00 vs マレーシア代表(Saphan Hin Sports Center)
11月18日(火) 12:15 vs UAE代表(Saphan Hin Sports Center)
11月19日(水)   準々決勝(Saphan Hin Sports Center)
11月20日(木)   順位決定戦~準決勝(Saphan Hin Sports Center)
11月21日(金)   順位決定戦~3位決定戦~決勝戦(Saphan Hin Sports Center)
アーカイブ
日本代表
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー