JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-15日本代表 タイ遠征 親善試合で3連勝を飾る vs U-18 Chonburi FC

ニュース

U-15日本代表 タイ遠征 親善試合で3連勝を飾る vs U-18 Chonburi FC

2015年07月28日

U-15日本代表 タイ遠征 親善試合で3連勝を飾る vs U-18 Chonburi FC

U-15日本代表 vs U-18 Chonburi FC
2015年7月27日(月) キックオフ 16:00 試合時間 90分(45分×2)
Chonburi Municipality Stadium(タイ/バンコク)

U-15日本代表 4-2(前半1-2、 後半3-0) U-18 Chonburi FC

得点
1分 失点(U-18 Chonburi FC)
10分 中村敬斗(U-15日本代表)
18分 失点(U-18 Chonburi FC)
63分 久保建英(U-15日本代表)
81分 宮代大聖(U-15日本代表)
90+1分 瀬古歩夢(U-15日本代表)

スターティングメンバー
GK:谷晃生
DF:井上樹、瀬古歩夢、監物拓歩、菊地健太
MF:平川怜、桂陸人、菅原由勢、喜田陽
FW:中村敬斗、宮代大聖

サブメンバー
GK:高田侑真、石井僚
DF:岡本將成、遠藤光、大石修也、岩井龍翔司、作田龍太郎
MF:桝谷岳良、船越大夢、本間至恩、谷内田哲平、鈴木冬一
FW:久保建英

交代
HT 井上樹 → 作田龍太郎
HT 桂陸人 → 鈴木冬一
58分 中村敬斗 → 久保建英
68分 喜田陽 → 本間至恩
86分 宮代大聖 → 船越大夢

マッチレポート

「00JAPAN*」ことU-15日本代表は、タイ遠征3戦目でU-18 Chonburi FCと対戦しました。相手はタイ国内全国大会で何度も優勝している強豪チームです。

第1戦目で出場した選手中心に臨んだ日本は、フィジカル面で勝る相手に試合序盤から圧倒されます。立ち上がり1分には中央をパスで崩されいきない失点します。さらに7分には右サイドを突破されますがGK谷晃生選手が1対1を辛うじて防ぎます。その後も苦しい時間がが続きますが、カウンターからMF菅原由勢選手が前線にパスを出した所をFW中村敬斗選手が抜けだしてシュートを振りぬき、スコアを振り出しに戻します。落ち着きを取り戻した日本は17分にはDF菊地健太選手からのクロスを菅原選手がボレーで合わせますが惜しくも外れチャンスを決めきれません。相手のサイドチェンジからのサイド攻撃でリズムを掴まれると、18分には日本のパスミスから中央を崩され2失点目。さらに21分と37分と1対1の決定機をつくられますが、谷選手が体を張った見事なセーブで追加点を許しません。劣勢な状況で前半を終了します。

ハーフタイムにチーム全体での守備の意識を高め、ポジションごとの攻守のバランスを確認した日本が後半序盤からリズムを掴みます。何度かチャンスを作り、63分には途中から出場したFW久保建英選手がサイドから中央に入ったパスを受け、1人ディフェンスをかわし右足で上手く流し込み同点に追いつきます。攻勢に出る日本は81分にDF瀬古歩夢選手がロングシュートした所を久保選手が押し込みますが、惜しくもオフサイドの判定。しかしさらに攻め続け、82分にはFW宮代大聖選手が右サイドがから強引にシュートを突き刺し、待望の逆転ゴールを決めます。

そしてアディショナルタイム、ゴール前で間接FKのチャンスを得ると、瀬古選手が豪快に蹴りこみ4点目、試合を決定付けます。そのまま日本は集中力を切らさず守りきり、遠征で3連勝を飾りました。

「00JAPAN」のタイ遠征最終戦は7月29日、U-18 SCG Muangthong Unitedとの対戦となります。

*「00JAPAN」:2000年生まれのメンバーで構成されたU-15日本代表チームの呼称

選手コメント

瀬古歩夢 選手(セレッソ大阪U-15)
相手の勢いに押されて立ち上がりの入りが悪く失点してしまいました。一度同点に追いつくも突き放されましたが、皆で逆転する気持ちを諦めず持った結果、最終的に逆転できて良かったです。個人としては、トレーニングで学んだリズムあるパスや相手より内側に入りインターセプトすることはできたと思いますが、相手にパスを奪われてしまうなどプレー1つと1つの質は改善する必要があると感じました。明日のトレーニングも自分の課題に向き合い、積極的にチャレンジしていきたいです。

菅原勢 選手(名古屋グランパスU15)
今回の遠征で、普段経験できない環境やピッチコンディション、レフェリングの中でAFC U-16選手権予選を想定した戦いがどうできるか、日々学んでいます。本日の試合ではディフェンスの背後への飛び出しや積極的にシュートを打つことはチャレンジできましたが、決めきれませんでした。次回はよりゴールを意識して得点したいと思います。非常に良いチームの雰囲気なので残り1つ勝って、全勝でタイ遠征を良い形で終了したいと思います。

平川怜 選手(FC東京U-15むさし)
相手のレベルの高さに最初は対応できず苦しい展開となりましたが、逆転できたことは良かったです。個人としては、前線にボールが入った際のサポートや逆サイドへのパス精度に課題が残りました。今回の遠征でアジアの環境に慣れることができました。残り1試合チーム全員で戦って内容と結果で相手を圧倒したいです。

久保建英 選手(FC東京U-15むさし)
試合に勝てたことは良かったですが、内容的に課題も多く、チーム全体でまだまだ改善できることが多く見つかりました。得点を奪えて守備も手応えを感じたけれど、フィジカル面で勝る相手にどのようにドリブルを仕掛けるか、今後の課題であり、もっと上手くなりたいポイントです。明日のトレーニングから率先して声を出してチームを盛り上げ、どんな相手からも得点できるように日々トレーニングしたいと思います。

スケジュール

7月21日(火) AM/PM トレーニング(ラムカムヘン大学)
7月22日(水) AM/PM トレーニング(ラムカムヘン大学)
7月23日(木) 4-0 親善試合
vs  U-16 タイ代表(リオスタジアム)
7月24日(金) AM/PM トレーニング(ラムカムヘン大学)
7月25日(土) 4-2 親善試合
vs  U-18 バンコクグラス FC(リオスタジアム・トレーニングピッチ)
7月26日(日) AM/PM トレーニング(ラムカムヘン大学)
7月27日(月) 4-2 親善試合
vs  U-18 チョンブリ FC(チョンブリスタジアム)
7月28日(火) AM/PM トレーニング(ラムカムヘン大学)
7月29日(水) 09:30 親善試合
vs  U-18 SCG ムアントン・ユナイテッド(サンダードームスタジアム・トレーニングフィールド)

※スケジュールが一部変更となりました。(7/20)
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

関連情報
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー