JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-15日本代表 00ジャパン AFCU-16選手権予選2016 直前キャンプ3日目

ニュース

U-15日本代表 00ジャパン AFCU-16選手権予選2016 直前キャンプ3日目

2015年09月09日

U-15日本代表 00ジャパン AFCU-16選手権予選2016 直前キャンプ3日目

9月8日(火)
キャンプ3日目の午前は、冒頭に森山佳郎監督が「短い練習時間でも一つ一つのプレーに集中して皆で盛り上げていこう」と話し、トレーニングを開始しました。選手全員が揃ったこともあり、ウォームアップから皆が集中して全力でダッシュする姿が印象的でした。守備を意識したトレーニングを主に行い、2対2やGKを入れた4対4、7対7などのメニューを行いました。相手からボールを奪うタイミングやいかにチームメートと連携して奪うか、スタッフからの要望に選手は必死で応えていきます。各トレーニングとも得点を競い合う形だったため、良いプレーには皆で盛り上げ、大変良い雰囲気でトレーニングが進みました。

午後は、攻撃を意識したトレーニングを行いました。4対2のボール回しから始まり、GKを入れて4対3、5対4、8対7など数的有利な状況でいかに守備陣を崩すか、前日同様相手チームがゴール前に引いた状況を想定してトレーニングを積みました。課題が残るシチュエーションには何度もプレーを止めて、選手が理解するまで丁寧にスタッフが説明しました。午前同様に選手の士気も高く、最後にはGK2名を入れて10対10の紅白戦を行って、トレーニングを終了しました。

夜にはホテル主催のピザ作りでチームの結束がより固まりました。その後のミーティングでモンゴルの試合会場やホテルの状況、メディカル関連の注意事項を全員で確認し、この日の活動を締めくくりました。

9日はAC長野パルセイロU-18、長野市立長野高校と練習試合を予定しています。

*「00JAPAN」:2000年以降に生まれたメンバーで構成されたU-15日本代表チームの呼称

選手コメント

MF 桂陸人 選手(サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース)
3日間のトレーニングが終了しましたが、とても充実しています。特に本日の10対10の紅白戦では、良い雰囲気で1対1でのバチバチとした競り合いができたので良かったと思います。これまでの遠征で守備のスイッチを入れるタイミングとディフェンスの背後への飛び出しを続けることを学びました。学んだことを普段対戦できない相手に果敢にチャレンジしていきたいと思います。明日は1対1でも絶対に負けず、2勝して良い雰囲気でモンゴルに向かいたいです。日本代表としての誇りを持って、必ず最終予選に進みたいと思います。

DF 小林友希 選手(ヴィッセル神戸U-15)
前回の千葉トレーニングキャンプではインサイドポジションからインターセプトを狙うことを学んだので、この一週間、チームでも日々意識して取り組みました。インターセプトできるタイミングは少しずつ掴んで来たので、引き続き意識して取り組みたいです。本日のトレーニングでは前線へボールを繋げる際の動かし方が課題だと感じました。明日の練習試合では、本番での2試合を想定して、チームメートとのコミュニケーションを活発に、判断を常に共有し、勝ちきりたいと思います。本番でも必ず失点0で2勝し、チーム一丸となって頑張りたいと思います。

MF 東俊希 選手(FCゼブラ)
千葉トレーニングキャンプでは初めて日本代表に選出されたこともあり、判断が遅い場面やプレーでも焦ることが多かったです。ただ今回の遠征では焦らず、ドリブルもパスも落ち着いてプレーできるようになって来ました。1対1での相手との距離の詰め方を課題としていますが、午前中のトレーニングでは距離を空けすぎて相手に抜かれたり自由にパスを出されたりするケースが多かったです。しかし、スタッフからアドバイスを聞き、午後のトレーニングでは距離をより詰めることでボールを奪取できる回数が増えました。パススピードも、チームメートの欲しいタイミングで強く出すことが増えてきました。明日は攻守ともにハードワークして、勝利に貢献したいと思います。

スケジュール

9月6日(日) PM トレーニング
9月7日(月) AM/PM トレーニング
9月8日(火) AM/PM トレーニング
9月9日(水) 14:30
16:15
練習試合 vs AC長野パルセイロU-18(ホテルニューダボス48番グラウンド)
練習試合 vs 長野市立長野高校(ホテルニューダボス48番グラウンド)
9月10日(木) AM トレーニング
9月11日(金) AM トレーニング
9月12日(土) AM/PM トレーニング
9月13日(日) AM/PM トレーニング
9月14日(月) AM/PM トレーニング
9月15日(火) AM/PM トレーニング
AFC U-16選手権2016予選(グループK)
9月16日(水) 17:00 vs  モンゴル(Football Centre MFF)
9月17日(木) AM/PM トレーニング
9月18日(金) AM/PM トレーニング
9月19日(土) AM/PM トレーニング
9月20日(日) 17:00 vs  香港(Football Centre MFF)

※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー