ニュース
U-19日本代表候補 トレーニングキャンプ 練習試合 マッチレポート vs.ガンバ大阪
2016年04月14日
練習試合 vs ガンバ大阪
2016年4月13日(水) キックオフ時間 14:00 試合時間 90分(45分×2)
ガンバ大阪練習場(大阪府/吹田市)
U-19日本代表候補 2-0(前半2-0、後半0-0)ガンバ大阪
得点
17分 小川航基(U-19日本代表候補)
34分 小川航基(U-19日本代表候補)
スターティングメンバー
GK:小島亨介
DF:小島雅也、冨安健洋、町田浩樹、岩田智輝
MF:三好康児、市丸瑞希、神谷優太、遠藤渓太
FW:森晃太、小川航基
2本目
GK:廣末陸
DF:長谷川巧、冨安健洋、森下怜哉、舩木翔
MF:髙木彰人、伊藤洋輝、鈴木徳真、伊藤涼太郎
FW:垣田裕暉、和田昌士
サブメンバー
GK:大迫敬介、波多野豪
監督・選手コメント
内山篤 監督
全体的な内容としては悪くなかったと思いますが、意図的にボールを奪ってもミスからボールを失って相手に攻められ、守備の時間が多くなる場面がありました。サッカーは点を取るスポーツですので、プレーの質を上げてもっと攻撃の時間を増やしていかなければいけません。また試合は無失点で終えることができたので、引き続き、限られた活動のなかでチーム力を高めていきたいと思います。
遠藤渓太 選手(横浜F・マリノス)
初めての代表合宿でしたが、短期間でチームに慣れることもでき、自分の特徴も活かせたと思います。練習試合ではアシストという一つの結果を残せましたし、得点に絡めたので良かったです。代表に呼ばれ続けるためにも、チームで活躍して定着できるように頑張ります。
森晃太 選手(ヴァンフォーレ甲府)
短い期間でしたが、とても充実した日々でした。ガンバ大阪との試合で自分たちがどこまでできるか分かり、結果、内容ともに良かったと思います。でも、まだまだ課題がたくさんあるので修正していかなければいけません。この期間で学んだ点を今後の自分のプレーに還元していきたいと思います。
森下怜哉 選手(セレッソ大阪U-18)
今回のトレーニングキャンプは短い期間でしたが、多くのコミュニケーションをとることを意識しました。ガンバ大阪戦は無失点で抑えることができたので、今後も無失点で抑えることをテーマにし、自分のチームに帰っても成長していきたいです。
髙木彰人 選手(ガンバ大阪)
前半のメンバーが2-0で勝っていたので、後半は主導権を握りながらのゲーム運びになりましたが、僕自身を含め、チーム全体で簡単なミスが多く、危ない場面を何度も作られました。一人一人が高い集中力を持ち、パスの精度、ポジショニングの質を上げていかないといけないですし、もっと個人がレベルアップしていかないといけないと思いました。この3日間はとても充実したキャンプになりました。これからも代表に呼ばれるように頑張ります。
スケジュール
4月11日(月) | PM | トレーニング |
---|---|---|
4月12日(火) | AM/PM | トレーニング |
4月13日(水) | 2-0 | 練習試合 vs ガンバ大阪(ガンバ大阪練習場) |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催