JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングを終えてシカゴに移動 ~2018 Tournament of Nations~

ニュース

なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングを終えてシカゴに移動 ~2018 Tournament of Nations~

2018年08月01日

なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングを終えてシカゴに移動 ~2018 Tournament of Nations~

なでしこジャパンは31日(火)、午前中にハートフォードでトレーニングを行った後、第3戦目の開催地となるシカゴに移動しました。

午前中のトレーニングでは6対6のボールポゼッションから、ゴールとポスト役選手を置いた6対6に発展させたメニューを行った後に、守備ラインからのビルドアップからシュートまで、なでしこらしい攻撃のイメージと狙いをもった形をチームで共有しました。相手がいない状態での確認を主目的としたメニューですが、選手同士の距離感やパスのスピードを意識すること、そして最も大事なフィニッシュの精度、ゴールを決めることへのこだわりをより強く意識させます。

ここまでの2試合、ゴール前のチャンスを活かせなかった反省から、あらためてゴール前のシュートトレーニングを取り入れ、最後は8対8のゲーム形式を行ってトレーニングは終了となりました。

昼食後にチームは空港に移動し、前回のようなトラブルもなく無事に第3戦の開催地であるシカゴに入りました。自然豊かなカンザスシティ、落ち着いた街並みのハートフォードとも違う、都会の喧騒を感じさせるシカゴで、今大会最終戦となるオーストラリア女子代表戦に臨みます。

オーストラリアとの試合は、日本時間8月3日(金)6:50キックオフ(予定)です。

選手コメント

DF #4 三宅史織 選手(INAC神戸レオネッサ)
私は今大会で初めて世界のトップクラスであるアメリカ代表と試合をしました。正直なところ、自分自身としては今のままでは通用しないと強く感じました。今までにないフィジカルの強さや、考える余裕を相手に与えないスピード感を経験することができました。なでしこジャパンはこれまで2戦2敗という結果で、最終戦でオーストラリア女子代表と戦います。これまでの試合で出た成果と課題をしっかりとチームとして共有して 、最後は勝って終わりたいと思います。

MF #17 籾木結花 選手(日テレ・ベレーザ)
4月のアジアカップでオーストラリアは日本に負けて優勝を逃しているので、最終戦は何が何でも勝ちに来ると思います。私達はそのパワーに負けず、1度勝利したことを過信せず、自信を持って試合に臨みたいと思います。自分は半年のリハビリ期間を経て復帰してから3ヶ月が経とうとしていますが、まだ怪我前の状態には戻れていないというのが現状で、パフォーマンスにも納得していません。しかし試合を重ねるごとに自分の中で成長や変化を感じているので、次の試合では前の試合よりも良いプレーが出来るのではないかと思います。この大会は、来年のワールドカップの前に強豪国と戦えるとても良いチャンスだと思っています。個人としては、今年のアルガルベカップやアジアカップでプレー出来ず、戦術理解やコンディションで遅れを取っているので、代表活動期間は限られた時間ですが、その中で自分がワールドカップでチームに貢献する為に必要なことに取り組んでいきたいと思います。

FW #13 菅澤優衣香 選手(浦和レッズレディース)
​世界トップレベルのアメリカ、ブラジルと戦って改めて世界との差を感じる部分もありましたが、なでしこのサッカーが通用していた部分もあったので、そこは来年のワールドカップに向けてチームとしてしっかり積み上げていきたいです。逆に、やはり今の日本の課題は決定力だと思います。自分も含めてですが、2試合の中でチャンスが作れていたのに決めきれていなかったので、そこを決めていたら2試合ともまた違った試合展開になったと思います。それも踏まえて、アジアカップでも2回戦ったオーストラリアとのラストゲームは、また難しい試合にはなると思いますが、まずは日本らしく粘り強いプレーをしながら、チャンスを決めきって、しっかり勝って終わりたいと思います。今大会は、強豪国と短期間で試合をするという日程で、身体の部分だったり、メンタル的のもっていき方だったりというところは、イメージできました。来年のワールドカップに向けて何をしなければいけないのか、個人としても、チームとしても見えた大会だったので、時間を大事に使って、まずは、メンバーに入れるよういい準備をしたいと思います。

スケジュール

2018 Tournament of Nations
7月25日(水) PM 公式練習
7月26日(木) 2-4 vs アメリカ女子代表(Children's Mercy Park)
7月28日(土) PM 公式練習
7月29日(日) 1-2 vs ブラジル女子代表(Pratt & Whitney Stadium)
7月30日(月) AM トレーニング
7月31日(火) AM トレーニング
8月1日(水) PM 公式練習
8月2日(木) 16:50
(翌6:50)
vs オーストラリア女子代表(Toyota Park)

※時間はすべて現地時間。( )内は日本時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

2018 Tournament of Nations

大会期間:2018年7月26日(木)~2018年8月2日(木)
NHK BS1で日本戦全試合を生中継予定
TV放送情報はこちら
大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー