ニュース
U-20日本代表 FIFA U-20ワールドカップ開催地であるポーランド到着~FIFA U-20ワールドカップポーランド(5/23-6/15)~
2019年05月16日
FIFA U-20ワールドカップポーランド2019の開幕を目前に控えたU-20日本代表は、5月14日(火)に飛行機とバスの移動を経て約18時間をかけて、開催地であるポーランドに到着しました。いよいよポーランドに入ったチームは、23日(木)の初戦U-20エクアドル戦に向けてコンディションを万全に整えていきます。
今回、直前キャンプを行う場所は首都ワルシャワから約60km南に位置するバルカという街です。都会の喧騒から離れた場所に位置し、施設内には、整備されたピッチ、スパ、プール、フィットネスジム等専有的に利用でき、大会に臨むチームにとっては絶好のキャンプ地となります。ホテル周辺には長閑な川や散歩コースがあり、リラックス効果も期待できます。毎年ヨーロッパのサッカーシーズン開幕前には、欧州強豪チームが合宿地として利用し、過去にはクロアチア代表やポーランド代表もEURO大会に臨む前にキャンプ地として同施設を活用しています。
翌15日(水)午前中は、全員でグラウンドへ向い、時差対策と共にストレッチとランニングで移動の疲れを解しました。小雨で気温11度と寒い中でのトレーニングでしたが、選手はプレーできる喜びを感じながら笑顔でトレーニングを終えました。午後のトレーニングは、選手のコンディションに差がある為、13日(日)にトレーニングマッチに出場した選手はホテル内でのトレーニング、それ以外の8名+2名のトレーニングパートナーはピッチでトレーニングを積みました。午前以上に冷える環境でしたが、パス&コントロールで体を温めると、対人を交えた3vs3vs3からは、選手のモードも変わり本番を意識したプレーが目立ちます。その後はピッチ半面を使い9人で自由にボールを動かしますが、単純なメニューの中でも本番を想定してより早いパススピードなどを意識しながら的にトレーニングを積みます。最後は短いエリアでのホッケーゲームを実施し、約1時間、精力的に汗を流しました。
16日(木)も午前・午後の2トレーニングを予定しており、17日(金)には初戦のU-20エクアドル戦を想定してU-20コロンビア代表と親善試合を実施します。
選手コメント
GK #21 鈴木彩艶 選手(浦和レッズユース)
今回FIFA U-20ワールドカップポーランドに出場するU-20日本代表に選ばれて大変嬉しく思います。ポーランドに到着し、とてもサッカーがしやすく過ごしやすい環境だと感じました。ワールドカップに向けて個人としては試合に出場できるように日々アピールしていきたいです。またどのような立場であってもチームのために全力を尽くしたいです。チームとしてはベスト4を目指して一つ一つ戦っていきたいです。2年前、インドでのFIFAU-17ワールドカップで多くを感じ、学びました。今回はそれ以上のレベルの素晴らしい大会だと思いますので、日本を代表する責任、覚悟を持ってトレーニングから取り組んでいきたいです。
DF #2 東俊希 選手(サンフレッチェ広島)
FIFA U-20ワールドカップポーランドに出場することが決まり、日本代表のエンブレムを胸に世界と戦えることを誇りに思いますし、責任も感じています。ポーランドに到着しましたが、いよいよという雰囲気になってきて非常に楽しみな気持ちです。直前キャンプの施設も素晴らしく、サッカーに集中できる環境なので、チーム皆でコンディションを上げて行きます。個人的にはアシストや得点でチームの勝利に貢献し、チームとしてはファイナリストになることを最終的な目標に戦いたいと思います。まずはグループステージ突破を目指しチーム一丸となって戦います。現地での声援やテレビを通しての応援がすごく励みになりますので、応援よろしくお願いします。
MF #9 斉藤光毅 選手(横浜FC)
2年前のFIFAU-17ワールドカップインドでの悔しさもありますし、FIFAU-20ワールドカップポーランドの最終メンバーに選んで頂き、とても嬉しく思います。ポーランドに到着してみて、いよいよ始まるといった、ワクワク感が凄く増してきました。個人としては、これからのサッカーキャリアの中で大きな、意味のある大会にしたいと思っています。そのために目に見える結果というものを残していきます。チームとしては、少しでも上に行けるように、目の前にあることを一つ一つ全力で取り組み、勝ちを掴み取れるようにやっていきます。世界中の人たちが見ている中で素晴らしいチャンスなので後悔なく、全力で戦ってきます。
トレーニングパートナー 松本凪生 選手(セレッソ大阪U-18)
今回トレーニングパートナーという立場ですが、FIFA U-20ワールドカップポーランドに出場する選手と一緒にトレーニングができ、ワールドカップの雰囲気を肌で味わうことができるのはとても貴重な経験だと思いますので、これからの成長に繋げていきたいです。ポーランドは少し寒いですが、動きやすく環境は素晴らしく、サッカーはやりやすいです。この遠征は絶対に無駄にできないものです。2年後、FIFAU-20ワールドカップ2021では僕たちがここの舞台に立つと考えると、少しでも早くたくさんのことを知ることが大事だと思います。また、レベルの高い中でトレーニングができるので、自分にとって全てがプラスです。
スケジュール
5月12日(日) | 16:00 | トレーニング(稲毛海浜公園スポーツ施設球技場)※一般公開 |
---|---|---|
5月13日(月) | 15:00 | トレーニングマッチ vs. 流通経済大 (稲毛海浜公園スポーツ施設球技場)※一般公開 |
5月15日(水) | AM/PM | トレーニング |
5月16日(木) | AM/PM | トレーニング |
5月17日(金) | 16:00 | 親善試合 vs. U-20コロンビア代表 |
5月19日(日) | AM | トレーニング |
5月20日(月) | PM | トレーニング |
5月21日(火) | PM | トレーニング |
5月22日(水) | PM | 公式会見・トレーニング |
FIFA U-20ワールドカップポーランド2019 | ||
5月23日(木) | 20:30 | グループステージ第1戦 vs. U-20エクアドル代表 (Bydgoszcz Stadium/Bydgoszcz) |
5月24日(金) | AM | トレーニング |
5月25日(土) | PM | トレーニング |
5月26日(日) | 15:30 | グループステージ第2戦 vs. U-20メキシコ代表 (Gdynia Stadium/Gdynia) |
5月27日(月) | PM | トレーニング |
5月28日(火) | PM | トレーニング |
5月29日(水) | 18:00 | グループステージ第3戦 vs. U-20イタリア代表 (Bydgoszcz Stadium/Bydgoszcz) |
6月2(日)、3(月)、4(火) | TBC | Round of 16 |
6月7(金) or 6月8(土) | TBC | 準々決勝 |
6月11日(火) | 17:30/20:30 | 準決勝 |
6月14日(金) | 20:30 | 3位決定戦 |
6月15日(土) | 18:00 | 決勝 |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
FIFA U-20 ワールドカップポーランド2019
大会期間:2019/5/23(木)~2019/6/15(土)
グループステージ:
2019/5/24(金) 03:30キックオフ(日本時間)
vs エクアドル代表
2019/5/26(日) 22:30キックオフ(日本時間)
vs メキシコ代表
2019/5/30(木) 01:00キックオフ(日本時間)
vs イタリア代表
関連ニュース
- 日本代表 2019/05/15 U-20日本代表 FIFA U-20ワールドカップ開催の地、ポーランドへ向け出発~FIFA U-20ワールドカップポーランド(5/23-6/15)~
- 日本代表 2019/05/14 U-20日本代表が流通経済大学とトレーニングマッチ ~FIFA U-20ワールドカップポーランド(5/23-6/15)~
- 日本代表 2019/05/14 U-20日本代表 トレーニングパートナー(5/14~25)の変更について
- 日本代表 2019/05/13 U-20日本代表 選手変更のお知らせ~FIFA U-20ワールドカップポーランド(5/23-6/15)~
- 日本代表 2019/05/13 U-20日本代表 FIFA U-20ワールドカップ直前国内キャンプ、スタート ~FIFA U-20ワールドカップポーランド2019(5/23~6/15)~
最新ニュース
- グラスルーツ 2025/01/22 第10回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権大会2024 Presented by KOCHO」開催
- JFAスポーツマネジャーズカレッジ 2025/01/22 2024年度SMCサテライト講座 in 鹿児島(2025年3月)受講生募集
- 日本代表 2025/01/21 フットサル日本代表 メンバー・スケジュール Indonesia Futsal World 4s Series(1.27-2.4@インドネシア/ジャカルタ)
- JFA 2025/01/21 移籍リスト 第25-09号
- 大会・試合 2025/01/19 新潟Lと浦和Lが決勝進出を決める 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会