ニュース
U-17日本女子代表 FIFA U-17女子ワールドカップ コスタリカ 2014優勝 大仁会長、ザッケローニ監督、佐々木監督 コメント
2014年04月05日
公益財団法人日本サッカー協会 大仁 邦彌 会長
大会を通じて、日本らしい、素晴らしい戦いができたことは高く評価できる。しっかりした技術で全員で攻め、全員で守る日本らしいサッカーができた。
はじめての女性監督で世界を制したことは、女性指導者にとってはもちろん、日本の指導者全てにとって大きな自信になると思う。
2020年の東京オリンピック、2023年のFIFA女子ワールドカップに向けて良いスタートが切れたと思う。
SAMURAI BLUE(日本代表) アルベルト・ザッケローニ 監督
優勝おめでとうございます。
各日本女子代表チームは、なでしこジャパンも高いレベルで活躍を続けており、また、アンダーカテゴリーも今回のような見事な結果を残し、素晴らしいと思う。
日本女子サッカー界の未来も男子同様に非常に明るく、期待出来るものだと感じている。
なでしこジャパン(日本女子代表) 佐々木 則夫 監督
優勝おめでとうございます。
長い大会期間だったが、選手たちが持っている力を出し切った堂々たる優勝で、素晴らしかった。誇らしく思う。自信を持って、さらなる高いステージを目指して進んでいってくれることを願っている。
関連ニュース
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会