ニュース
U-19日本代表 AFC U-19選手権直前キャンプ活動レポート(9/29)
2014年09月30日
AFC U-19選手権に向けてU-19日本代表が、宮崎綾町にてトレーニングキャンプをスタートしました。
トレーニング前には歓迎セレモニーが行われ、宮崎県および綾町から激励の言葉と激励品を頂きました。そして、鈴木監督から歓迎していただいた皆様に御礼の言葉を述べると、鈴木監督と宮崎県出身の吉丸選手がチームを代表してユニフォームをプレゼントしました。
セレモニー後にはトレーニングを開始。
週末に行われた試合での疲労を考慮し、ランニング、パストレーニング中心のメニューでトレーニングを行いました。
U-19代表は10月3日まで宮崎県綾町でトレーニングを行い、10月4日に試合会場となるミャンマーへ成田空港から出発します。
選手コメント
吉丸絢梓 選手(ヴィッセル神戸)
地元の宮崎でAFC U-19選手権向けての最終合宿ができて嬉しく思います。大会までの時間は少ないですが少しでも個人、チームを良い状態にもっていけるように頑張りたいです。明日からは練習、試合と続きますがチーム一丸となって調整していきます。3大会出場できていないU-20ワールドカップに日本代表が出られるように貢献したいです。
高木和徹 選手(清水エスパルス)
10月のAFC U-19選手権のメンバーに選出していただき、とても嬉しく思います。今日から代表合宿がスタートし、サッカー環境や食事の部分でもとても充実していますし、みんなとのコミュニケーションもとりやすい環境でとても満足しています。しっかり1日1日を大切にして3大会出場できていないU-20ワールドカップに日本代表が出場できるように、みんなの力を合わせてがんばっていきます。
スケジュール
9月29日(月) | PM | トレーニング |
---|---|---|
9月30日(火) | AM PM |
トレーニング 練習試合 vs 日章学園高 |
10月1日(水) | AM/PM | トレーニング |
10月2日(木) | AM PM |
トレーニング 練習試合 vs ホンダロック |
10月3日(金) | AM | トレーニング |
10月4日(土) | ミャンマーへ移動 | |
10月5日(日) | AM/PM | トレーニング |
10月6日(月) | AM/PM | トレーニング |
10月7日(火) | PM | トレーニング |
10月8日(水) | PM | トレーニング |
AFC U-19選手権ミャンマー2014 | ||
10月9日(木) | 18:30 | vs 中国(Wunna Theik Stadium) |
10月11日(土) | 15:30 | vs ベトナム(Wunna Theik Stadium) |
10月13日(月) | 15:30 | vs 韓国(Wunna Theik Stadium) |
10月17日(金) | 15:30/19:00 | 準々決勝(Wunna Theik Stadium) |
10月20日(月) | 15:30/19:00 | 準決勝(Youth Training Center Stadium) |
10月23日(木) | 19:00 | 決勝(Youth Training Center Stadium) |
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会