ニュース
U-19日本代表、タイ戦へ向けて非公開トレーニング~AFC U-19選手権インドネシア2018~
2018年10月22日
グループステージ第2戦、タイとの一戦を22日(月)に控えたU-19日本代表は、20日(土)午前のトレーニングから丸1日体を休め、しっかりとコンディションの回復を図り、21日(日)は夕方にトレーニングを行いました。
いつものようにステップワーク等のアジリティとボールフィーリングを確認しながら、ウォーミングアップがスタート。パス&コントロールでグループとしての動き方も確認し、徐々に気持ちも高めていきます。影山監督や秋葉コーチからは「(パスの受け手の)スピードを落とさないように」「しっかり(動きを)合わせよう」とこの日もプレーのクオリティにこだわる指示が飛びます。
その後、トレーニングを非公開とし、タイ戦へ向けた最終調整を行いました。「相手も初戦、良い形で勝ち点を取っているし、この試合にかける思いは強い。しっかり相手を見て、自分たちがやれることを判断していく必要がある」とトレーニング後の影山監督。
AFC U-19選手権インドネシア2018 グループステージ第2戦、タイとの一戦は22日(月)19時(日本時間21時)キックオフで行われます。
監督・選手コメント
U-19日本代表 影山雅永 監督
勝利をしたことに対する喜び、安堵というものは皆が持っています。一方で課題もいくつか出てきています。勝ったからこそ、そういうものに選手も目を向けて次に改善していきたいと思います。初戦は2点を取った後に自らで試合を難しくしてしまったのは課題だと思います。ただ、楽に勝てる試合は1試合も無いと選手たちには伝えているので、次からの試合に活かしていきたいです。試合に出場した、しないによって選手の疲労度は異なります。ただそこは試合が終わった瞬間から我々のスタッフが回復のために対応をしてくれています。
タイは去年のモンゴルでの対戦からはだいぶ印象が違っています。私もASEANのAFF U-19トーナメントを見てきましたが、その頃から彼らは準備を始めていたと思います。戦い方もメンバーも変わっています。そして22日もどういう戦術で出てくるかは読みきれない部分があります。なので、そうしたところにも対応しながら、自分たちの良さを出していくことが必要だと思います。相手も初戦、良い形で勝点を取っていますし、この試合にかける思いは強いと思います。しっかり相手を見て、自分たちがやれることを判断していく必要があると思います。
相手の変化にもコミュニケーションを取りながら臨機応変に戦うことができるというのは、日本人の強みだと思います。そういうものをピッチの上で、声を掛け合いながら問題解決をするところを見せてもらいたいです。1試合1試合勝点をとれるように、試合に勝てるように準備をしていきます。このチームは試合をしながら、どんどん成長していけるチーム、選手だと思っています。この選手たち、このチームのひとつの特長でもあるのですが、ハーフタイムでも試合後でもお互い必要なものをテーブルの上に乗せて話し合うことができる、良いところ、悪いところまだ多々ありますが、徐々に成長できるといいなと思います。
MF #7 伊藤洋輝(ジュビロ磐田)
(今日のトレーニングでは)自分たちの攻撃のパターンや守備の狙いどころを確認しました。前回の試合は2点先に取れましたが、前半のうちに追いつかれしまいました。追いつかれたところで下を向かずに、前半は同点という形でしっかり終えて、後半はまた新しい気持ちでやり直そうというところで、宮代選手が入ったところで流れが変わって得点も奪えたので、その流れというのをチーム全体で活かしていきたいです。(ミドルシュートは)常に狙っている形なので、積極的に狙っていってゴールが決まればと思っています。ただ自分のゴールもそうですけど、チーム全員でゴールを奪えたらと思います。(タイは)去年のタイ戦のときはリトリートして、ゴール前を固めているというイメージでしたが、どういう形で明日出てくるか分からないので、立ち上がりで相手の状況を見ながら、戦っていきたいです。ポジティブな声を発信して、チームが上向きに勝利に向かえるようにプレーしたいと思います。チームがすごいまとまっていると今、実感しているので、それを続けていけるようにしたいです。1つ1つのプレー、目の前の試合を大事に戦っていけば、結果は自ずとついてくると思います。22日のキックオフから全力で戦います。
MF #14 郷家友太(ヴィッセル神戸)
初戦厳しい戦いになりましたが、勝てたことが全てだと思います。今日のトレーニングもそうですが、チームの雰囲気も良いですし、次に向かっていると思います。2点取った後の戦い方に課題があると思います。先制した後も自分たちのサッカーをして点を取らせない、得点後の戦い方をもう少し考えて、試合を進めていかないといけないと感じました。タイはセットプレーもいろいろと工夫を入れてくるチームなので、しっかり対策を練って、失点をしないようにしたいです。一次予選のときは引いて戦ってきたので、今回どのような戦い方をしてくるか分かりませんが、どのような戦い方であっても日本らしいサッカーをして、相手を上回りたいと思います。出場できたらゴールやアシストという形で結果を残して、チームに貢献したいです。このチームの最大の強みは団結力だと思います。
FW #20 宮代大聖(川崎フロンターレ)
日本、マレーシアとキャンプを経て、良いコンディションで来ていると感じています。初戦に勝てたというのは一安心しましたが、そこで弛んでは終わりだと思うので、次に向けてみんなでしっかり準備をしています。1点とっても2点とっても最後まで気を抜かずに戦い抜きたいと思います。ゴール前での仕掛けや、ボールを収めるというところは通じると思ったので、今後も仕掛けていきたいと思います。個人としても結果を残したいですし、チームとしても一丸となって最後まで団結して勝点3を取りたいと思います。この1戦に絶対に勝つという強い気持ちを持って、みんなで試合に臨みます。
スケジュール
AFC U-19選手権インドネシア2018 | ||
---|---|---|
10月19日(金) | 5-2 | グループステージ第1戦 vs.U-19朝鮮民主主義人民共和国代表 @Pakansari Stadium |
10月20日(土) | AM | トレーニング |
10月21日(日) | PM | トレーニング |
10月22日(月) | 19:00 | グループステージ第2戦 vs.U-19タイ代表 @Pakansari Stadium |
10月23日(火) | AM | トレーニング |
10月24日(水) | PM | トレーニング |
10月25日(木) | 16:00 | グループステージ第3戦 vs.U-19イラク代表 @Pakansari Stadium |
10月26日(金) | AM | トレーニング |
10月27日(土) | PM | トレーニング |
10月28日(日) | TBC | 準々決勝(@Gelora Bung Karno Stadium) |
10月29日(月) | TBC | トレーニング |
10月30日(火) | TBC | トレーニング |
10月31日(水) | TBC | トレーニング |
11月1日(木) | 16:00/ 19:30 |
準決勝(@Gelora Bung Karno Stadium) |
11月2日(金) | TBC | トレーニング |
11月3日(土) | TBC | トレーニング |
11月4日(日) | 19:30 | 決勝(@Gelora Bung Karno Stadium) |
※時間は全て現地時間となります。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
AFC U-19選手権インドネシア2018
[上位4位以内でFIFA U-20 ワールドカップ ポーランド 2019への出場権獲得]
大会期間:2018年10月18日(木)~11月4日(日)
次戦:グループステージ第2戦 vsタイ代表
TV放送:CSテレ朝チャンネル2で日本戦を生中継(予定)
TV放送情報はこちら
大会情報はこちら
関連ニュース
- 日本代表 2018/10/21 タイ戦へ向けた準備がスタート ~AFC U-19選手権インドネシア2018~
- 日本代表 2018/10/20 AFC U-19選手権 5ゴールを挙げて白星スタート ~AFC U-19選手権インドネシア2018~
- 日本代表 2018/10/19 U-19日本代表 初戦 朝鮮民主主義人民共和国戦に向けて最終調整 ~AFC U-19選手権インドネシア2018~
- 日本代表 2018/10/18 U-19日本代表選手紹介vol.7 AFC U-19選手権インドネシア2018
- 日本代表 2018/10/17 U-19日本代表選手紹介vol.6 AFC U-19選手権インドネシア2018
最新ニュース
- JFA 2025/01/01 【会長メッセージ】サッカーファミリー全体で手を取り合って、「JFA2005年宣言」の目標に近づける1年に~宮本恒靖会長
- 大会・試合 2024/12/31 鹿島学園や佐久長聖などが3回戦に進出 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/31 第103回全国高校サッカー選手権大会2回戦 NACK5スタジアム大宮及び県立柏の葉公園総合競技場 チケット完売のお知らせ
- 大会・試合 2024/12/30 高校女子No.1を決める戦いがスタート 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/30 延長戦で競り勝ち、東京ヴェルディジュニアが17年ぶりの優勝 JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会