ニュース
U-23日本代表ポルトガル遠征、スポルティングCPと1-1で引き分ける
2016年03月29日
U-23日本代表は28日(月)、ポルトガル遠征の締めくくりとして、スポルティング・クルーベ・デ・ポルトガル(スポルティングCP)との練習試合に臨みました。
4-4-2の布陣で臨んだU-23日本代表は、序盤から相手と球際で激しい主導権の奪い合いを展開します。しかし、体格に勝る相手に徐々にボールを支配されると前半9分、スルーパスをDFラインの間に通されてフリーになった相手MFをGK杉本大地選手がファウルで止めてPKの判定。それを確実に決められ先制点を献上してしまいます。しかし、日本も少しずつペースを掴み、23分にはMF原川力選手のパスを受けたMF南野拓実選手がミドルシュートを放ちますが相手GKの正面。さらに42分にはFWオナイウ阿道選手がシュートを放つもゴール左にそれていきました。結局、前半を1-0で折り返します。
試合は後半に入っても一進一退の攻防が続きます。ゲームが動いたのは75分。原川選手の強烈なミドルシュートに相手DFがたまらずペナルティエリア内でハンドの反則を犯し、それで得たPKを原川選手が冷静にゴール左隅へ決めて同点に追いつきます。その後、追加点を目指した日本でしたが試合はそのまま1-1で終了しました。
この結果、今回のポルトガル遠征は1勝1分となり、8月のリオデジャネイロオリンピックに向けて、とても実りあるものとなりました。
U-23日本代表の次の活動は、4月11日から静岡で行うトレーニングキャンプとなります。
監督・選手コメント
手倉森誠 監督
良いトレーニングマッチとなりました。スポルティングCPのセカンドチームに対し、追いかける展開のゲームで、ボールを持たされた攻撃のトレーニングになりました。ひっくり返せれば最高でしたけど、追いついて負けずに帰れることは良かったです。一番はゲーム中の心理で、慌てずにゲームができていましたし、精神的に太くなりましたので、冷静に強化を進めていけます。スポルティングCPから試合前ピッチに水を撒きたいというオーダーがありましたが、ウォーミングアップは乾いた芝で練習した日本にとっては良い経験になることから、敢えて受けました。それを修正して中盤でのミスを減らし攻勢に出られたことは良かったですが、アタッキングサードの部分でシュートミスが多かったです。しかし、高めなければいけない部分を個人が理解できたと思います。この遠征は、来る時にアクシデントがありましたけど、トレーニングもゲームもプラン通りで良い遠征だったという話は選手にもしました。
MF #7 原川力 選手(川崎フロンターレ)
PKは今のところ外したことが無いので、メンタルは落ち着いていました。ちょうど自分のところにボールが転がってきましたし、周りも(ボールを)欲しがらなかったので自分が蹴りました。ただ、何度かチャンスがあったのでそこで仕留める力をつけないといけません。流れの中で違いが見えないといけないですし、もっと攻撃陣が得点を貪欲に狙わないといけません。個人的にも、球際で何度か負けていますし、ボールを入れるところでもミスが多かったので、そういう一つ一つのミスを無くすところをもっと追求しないといけません。スポルティングCPの方がU-23メキシコ代表より上手さや強さがありました。それを肌で感じられたことは良かったです。
GK #22 杉本大地 選手(徳島ヴォルティス)
個人的には失点もしたし納得できる出来ではありませんでしたが、チームとしては失点した後に焦って点を取りにいかず、追加点を与えないように守りから入ってゲームを支配できました。また、自分たちのディフェンスで相手の狙いを消せたので、チームの成長を感じました。アジアを勝ち抜いてタフになったと思います。キャプテンとして責任感を持ってゲームに入りましたが、GKはキャプテンマークをつけていなくても責任感をもってプレーしなければいけない。それを理解させる意図があってキャプテンマークを巻かせたと監督から試合後に言われました。
DF #15 亀川諒史 選手(アビスパ福岡)
スポルティングCPはパス回しも流動的でメキシコとは異なるタイプでした。この遠征で色々なタイプの相手と対戦できたことは良かったです。オリンピック前回優勝国と対戦できたのは良い経験ですし、何より勝てたことはチームとしても自信を持てました。しかし、本大会のような緊張感のある試合ではまた違うと思いますので、勝ったからよしではなく改善点はみんな色々とあると思いますので、それを意識してやっていきたいです。
スケジュール
3月22日(火) | AM/PM | トレーニング |
---|---|---|
3月23日(水) | PM | トレーニング |
3月24日(木) | PM | 公式練習 [リオ・マイオールスタジアム(ポルトガル/リスボン)] |
3月25日(金) | 2-1 | 国際親善試合 vs U-23メキシコ代表 [リオ・マイオールスタジアム(ポルトガル/リスボン)] |
3月26日(土) | AM | トレーニング |
3月27日(日) | AM | トレーニング |
3月28日(月) | 1-1 | 練習試合 vs スポルティング・クルーベ・デ・ポルトガル [リオ・マイオールスタジアム(ポルトガル/リスボン)] |
※時間は全て現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催