JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > U-15日本女子選抜 トレーニングキャンプ 活動レポート(10/1)

ニュース

U-15日本女子選抜 トレーニングキャンプ 活動レポート(10/1)

2014年10月02日

U-15日本女子選抜 トレーニングキャンプ 活動レポート(10/1)

午前中は、日本の課題である「ゴール前の攻防」に時間を割いてトレーニングを行いました。
「ゴール前の攻防」は、4種類のシュートドリルから始まり、シュート・ゴールの楽しさ、気持ち良さを感じながら、テンポ良くスムーズにトレーニングに入っていきました。2対2+3サーバー等のゲームでのトレーニングに移ると、相手をうまく崩せない、攻撃に手数がかかる、シュートを打てるところで打たない、守備ではアプローチが遅い、GKでもコーチングはしっかりできるが、攻撃が手間取っている間に準備ができていないなどの課題が見えてきました。世界と戦うためには、もっとシンプルに、厳しく激しいプレー、強引さ、堅実性と意外性が必要であることを確認しました。

午後は「クロスの攻防」をテーマに、ヘディングのドリル、シャドーのクロス対応、2対2+サイドフリーマンから条件付きのゲーム形式のトレーニングへと発展していきました。トレーニングが進むにつれ、選手たちの理解が増し、内容の濃いいいゲームになっていきましたが、守備においてのリスク管理の意識、GKでは空間認知能力、落下地点の予測が足りないなど、ゴール前でのいろんな現象への対応力が要求されました。

夜には、U-18日本女子代表候補のキャンプを終え、午後からこの活動に合流したU-18日本女子代表高倉麻子監督のレクチャーがありました。今回の参加選手たちが次のU-17日本女子代表の年代であることから、前回大会での戦いや取り組み、選手たちに要求してきたことが話されました。最後に、誰にでもチャンスはある、これからの「なでしこジャパン」の歴史を創っていくのはみんな=私たちだというメッセージをいただきました。

明日は最終日。「毎日があっという間。明日でもう終わり!? キャンプをもう1日伸ばしてください!」という声も聞こえてくるくらい、楽しく充実したキャンプになっているようです。短い時間に吸収し、ステップアップしてきたことを、「これまで言われてきたことは何?」と改めて振り返り、最後のトレーニングは4グル―プ総当たりのゲームを行います。

コメント

脇阪麗奈 選手(大阪府:セレッソ大阪堺レディース)
今日のトレーニングについて

守備では、相手との距離をつかむことが難しかったです。攻撃では、ゴールを目指して少し遠いところからでもシュートを打つ意識を高く持つことができました。
守備でも攻撃でもたくさん課題が見つかりました。自分の課題を少しずつ減らしていけるように意識して練習に取り組みます。

小林未歩 選手(千葉県:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-16)
GKトレーニングについて

レベルの高い環境でプレーするのはとても楽しいし、自分のプレーを見つめ直すこともできました。それと同時にもっと上を目指したいという気持ちも生まれました。
自分が出来たこと、出来なかったことをしっかり分析し、さらにレベルアップしていきたいと思いました。

有馬りこ 選手(宮崎県:PRINCESS CAMELLIA FC)
高倉監督の話を聞いて

今日は、U-17女子ワールドカップコスタリカ大会で日本を優勝に導いた高倉監督の話を聞くことが出来ました。私は、絶対に代表に入って、自分たちもU-17のワールドカップで世界一を取りたいと強く思いました。
また、テクニック・フィジカル・メンタル・サッカー理解が大切であるという話を聞いて、自分にはまだまだテクニックやフィジカルが足りないと思いました。テクニックを磨いたり、体幹を強くするには、もっと練習が必要です。これからも体幹トレーニングを続け、基礎トレーニングをしっかりして、自分の課題を克服して、代表に入れるように頑張りたいです。そして、U-17ワールドカップで優勝したいです。

井上陽菜 選手(大阪府:セレッソ大阪堺レディース)
なでしこジャパンの試合を見て

印象に残ったことは攻守の切り替えです。ボールを奪われたらチーム全体で切り替えて、皆で連動して守備をしていました。
また、今日の午後のトレーニングメニューでもあったクロスの質がとても良かったです。中の選手を良く見て、状況に応じて判断しているところがすごいと思いました。
今日、見て学んだことを意識して、今後の練習に取り組んでいきたいです。

矢野喬子 コーチ
3日間のトレーニングを終えて、短い中でも1人1人の成長を感じています。指導したことを素直に受け止めてくれ、次のプレーで表現することができる吸収力に驚かされました。
なでしこジャパンに憧れる選手たちに、明日の最後のトレーニングで、何か心に残るものを伝えたいと思います。

スケジュール

9月29日(月) PM  トレーニング
9月30日(火) AM/PM トレーニング
10月1日(水) AM/PM トレーニング
10月2日(木) AM トレーニング
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー